
三国を盛り上げていきましょう。

従兄弟の副区長から昨日電話で教えて貰ったので、少ないですが支援させて頂きます。 子供の頃に、親戚の家の2階から眺めていたのを思い出します。頑張れ!

少ない額で恐縮です。
昔、隣の下西に住んでおりました。その頃は3年に一度だったのですが変わったようですね。

微力ながら応援しております

頑張ってください!

頑張ってください!
匿名様(9名)
三国在住匿名様
福井市からの応援者様
三国町出身匿名様
辻様
辻様
深松様
金子様
よりご支援いただきました。実行者の齊藤幹郎がまとめて代理支援させていただきました。応援いただきまして本当にありがとうございました。
匿名様
横浜からの支援者様
匿名様
江川様
高橋様
谷口様
佐原邦男様
匿名様
匿名様
中尾様
東出幸男様
南谷和代様
藤丸満雄様
匿名様
よりご支援いただきました。実行者の齊藤幹郎がまとめて代理支援させていただきました。応援いただきまして本当にありがとうございました。

頑張ってください!
福井新聞の記事を拝見しました。
大変だと思いますが、頑張ってください。
応援してます。

大好きな三国祭!がんばれ松ヶ下!

わたしのふるさと松ケ下を応援しています。
これからもいろいろなものを松ヶ下に飾ってください。西村優

大学進学を機に三国の実家を出て以来、三国祭は記憶の中のものとなりました。
山車の曳手の確保や町中の子供さんも減ってお囃子を継続していくことにご苦労されていることを聞いたことがあるのですが、山車蔵の保存が喫緊の課題であることを初めて知りました。
クラウドファンディングでの取組が成功し、一日でも早く目標達成されることを祈念申し上げます。

東京の地から応援いたします
いつもありがとうございます。
応援しています。ガンバって!
これからも松ケ下及び三国町を盛り上げて下さい。
頑張れ松ケ下!!

福井市から応援しています。頑張ってください。

遠方より応援しています。
頑張ってください。

玄関飾り拝見いたしました。これからも頑張ってください。
今年の三国祭では、コロナ後の久しぶりに山車の巡行を見て、やっぱり三国の町にはお祭りが似合うなと思いました!応援しています!



