
有賀っちすばらしい活動!少しだけど参加させてもらいます!
引き続きプロジェクト応援するので頑張ってね!

子どもたちがこれからもずっとずっと、音楽大好きでいてくれますように!

頑張ってください!

頑張ってください!

いつまでもまっすぐで素敵な有賀さんでいてください( ・´д・`)♪

頑張ってください!

頑張ってください!
応援しております(^o^)/*

このような素敵なプロジェクトに参加する機会を与えてくださって、ありがとうございます。二台目の電子ピアノが購入できますように✨

頑張ってください!

春ちゃん、こんにちは。ご協力させて頂きたいと言いつつもこぎゃん遅うなってしもうて、大変申し訳ない・・・ごめんね。微力ながらご協力させてください。なお、引換券などは不要であくまで無償で協力させてください。私の気持ちです。
どうか、プロジェクトがうまく進み、少しでも多くの子どもたちが笑顔になりますように。

ハルさん、お久しぶりです。
与那国でお世話になりました、ドクターことかとうあきよです。
いつもすごいなぁと思いながら、拝見してます。
これからのご活躍も期待してます!
頑張ってください☆
セブ島の森せんせいの送別会で「電子ピアノを子どもたちに届けたい」と言っていたことが、現実になりましたね! すごい! その行動力と情熱に感動しました。これからもがんばってくださいね!

頑張ってください!

めっちゃ素敵なプロジェクトで感動しました♪( ´▽`)応援しております(^_−)−☆素敵なピアノを送っていただきたいです♡Madonna love Cebu♡

少しですが、協力させてください!
がんばってください(^O^)

セブに少しばかりの恩返し。一人でも多くの子が幸せになれますように!はるさん頑張ってくださーい!

セブンスピリットの子供達の笑顔が大好きです。頑張って下さい!!

子供達の笑顔の為に応援しています♫•*¨*•.¸¸♪

どんな曲を奏でてくれるのかなぁ!
頑張ってください!
応援します!子供たちが、大切で良い時間を過ごせますように。

たくさんたくさんの笑顔が楽しみですわ(((o(*゚▽゚*)o)))

子供たちが楽しく演奏できますように♪少しだけど応援させてください。

頑張ってください!

少しでも多くの笑顔がセブに溢れますように!

陰ながら応援しています!

ハルさんふぁいと!!

はるさーん!子供達が電子ピアノに目をキラキラさせている光景が想像できて素敵です!応援しています頑張ってください!

子どもたちのとびきりの笑顔を想像するだけで幸せになるね。
その日を楽しみに

はるちゃん私も少しだけど寄付します!ピアノの楽しさがもっと世界に広がりますように☆…私も練習頑張らなくちゃ!

頑張ってください!

喜んでもらえたら嬉しいです

音楽の勉強を頑張ってください。
金銭的な応援しかできない私にとってちょっと何か足りないと思います。本当に力不足ですみません。
いつか日本に来て、演奏の様子を見たいです^ ^

最近音楽と携わる機会があって
音楽と笑顔は世界共通なんだなってすごく感じたので、寄付したいと思いました!
音楽の可能性がすごく楽しみです!

想いを行動にしているのがすてき。応援しています〜!

達成出来ると思います、頑張ってね。

UUUに参加したことがあります!応援してます\(^o^)/

素敵なプロジェクトですね。
ささやかですが、応援させていただきます。
頑張って下さいね♪

頑張ってください!

ささやかではありますが、応援しています!

頑張ってください!

はるさん、ささやかながら応援してます( ´ ▽ ` )ノ!

ささやかながら。応援しています。

電子ピアノの導入は、とても素晴らしいアイデアだと思っていました。私見ですが、折角購入されるなら、鍵盤数、ピアノ・タッチ、音色、可搬性等から、Yamaha CP-4 Stageもしくは、Roaland RD-800を強くお薦めします。鍵盤数のすくないものや、タッチの弱い中途半端なものは避けた方が良いと思います。3台揃えるには、目標額をもっと大きくする必要があると思いますが・・・。









