
頑張ってください!

森のようちえんの歴史的瞬間に立ち会える事を誇りに思います。
頑張ってください!

子ども達も私も大好きな場所です。ささやかながら応援させてください。

こんにちは。長岡に住んでいた時のことを思い出し懐かしいです。素敵な園舎が建つといいですね。1度遊びに行きたいです。活動の成功をお祈りいたします。

古川さん
大変ご無沙汰しています、豊田(松下)理絵です。
お手紙ありがとうございます。
豊かな自然と、今と将来の子どもたちのための素敵なようちえん。
陰ながら応援させていただきます♪

頑張ってください!

靴のやまごんの山田です。
先日は足育講座の企画お呼びいただきありがとうございます。
是非子供達の未来のために頑張って下さい。協力させていただきたいと思います。

引越し大作戦、応援しています!

いつも子供たちのいきいきとした表情を撮影させて頂きありがとうございます。このログハウスが、ふたばっこにたくさんの笑顔を運んでくることを祈っています。

ますます素敵なようちえんになりますように!応援しています。

ポレポレとうさんのブログを見て来ました。少ないですが応援したいと思います。頑張ってください!

新園舎で子供たちが紡いでいく新しいものがたり・・・ワクワクしますね。

お世話になったものです。微力ながら応援しています。

代理購入含みます。
中村敏子様より
『たくさんの子ども達に、人生における最も大切な時期を、森のようちえんで過ごしてほしいと願っています。ログハウスの移築が実現しますように、お祈りしています』

代理購入含みます。つんつん様より「目標金額に達成出来ますように願っています。」

頑張ってください!

私は新潟県に在住です。
子どもたちの為に少しばかりですが支援させて頂きます。

とても素敵なようちえんですね!
皆さんの願いがどうか叶いますように!

頑張ってください!

応援しています!

森のようちえん。応援しています!

9月18日、10月16日に行われたチャリティー・シンプル・ピラティス・クラスにご参加頂きありがとうございました。

惜しみない恵を与えてくれる森に感謝を込めて。
森が益々素敵な場所になりますように・・・

素敵な取り組みを応援します。

どんなお天気の日でも、お友達と楽しくログハウスですごせますように!

頑張ってください!

ぜひ実現させてください!

活動を応援しています、素敵な園舎ができあがるのを楽しみにしています。頑張ってください。

自然とたわむれる子どもたちの笑顔がもっともっとあふれますように^^

小額ですみません。夢が叶うことを祈ります。頑張ってください!

ふたばっこでいつも双子の孫がお世話になっています。
頑張ってください。

本日、子育てフェスティバルにて「もりのようちえん、ふたばっこ」を知りました。
現在1歳の男の子を育児中で、最近、保育園、幼稚園について情報収集を始めた ところです。
ぜひ近いうちに「ねっこぼっこ」か「森 ようび」に参加したいと思っております。
ステキな園舎ができますように!

今月の市政だよりの園児募集を見て、長岡市に森の幼稚園があることを知り嬉しくなりました☆
ささやかですがお手伝いいたしたく、参加させていただきます(^-^)/

園舎が無事にお引っ越しできますように。

頑張ってください!

いつか子供と森に遊びに行きたいと考えてます。素敵な園舎で子供達が健やかに育ちますように。

応援しています。

孫2人がお世話になっております、離れて暮らしていますのでfacebookの更新をいつも楽しみにしています。微力ながら応援させて頂きます。

今年度からねっこぼっこで娘とお世話になっています。
森のようちえん、という本物の自然の中で子供たちの成長をみれる施設が通える場所にあることにとても縁を感じています。
園舎ができれば、今以上に子供たちの活動の幅が広がると思うので、微力ではありますがぜひ応援させていただきたいと思います!頑張ってください!

時々子どもと森にお邪魔しています。
自然になじむステキなログハウスが無事お引越しできますよう、微力ながら応援しています(^^)

いつも参加させて頂くたび、子どもたちから、保護者の皆さんから、スタッフの皆さんからパワーを分けてもらえる、私にとっても大切な場所です。少しずつ環境が整っていくお手伝いができれば嬉しいです。

〜言葉にできないにじみでるやさしさ〜長岡森の幼稚園

こういう幼稚園が近くにあれば、間違いなくむすこを通わせていたと思います。子どもたちが安心して遊べる環境を作るために、ぜひクラウドファンディングが達成できると良いですよね。応援しています!

微力ながら、応援させていただきます。
実現しますように!
いつも素敵な環境でのびのび過ごす子ども達の成長を支えてくださり、ありがとうございます。微力ながら応援させていただきます。

こどもたちの為に無事に移築ができますように。
応援しています。

園舎がお引っ越しできますよう

頑張ってください!

応援しています(^ ^)

頑張ってください!

頑張ってください!

目標達成に向けてたくさんの寄付が集まりますように!