映画と出会うかけがえのない大切な場所として、これからも上映会が続いて行く事を心から願っています。今後とも『この世界の片隅に』そして『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』の上映をよろしくお願い致します。
頑張ってください!
コロナ禍、大変ですが頑張って下さい。
ポスターは送って頂かなくて大丈夫です。
これからも皆が映画を楽しめますように♪
頑張ってください!
映画を上映し続けてください。応援します
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
映画『この世界の片隅に』を応援している者です。すばらしい活動をされていることを知り、支援させていただきたくなりました。今後も存続されることを祈念し、応援いたします!
頑張ってください!
もっと映画を身近に❗映画文化の火を消すな。
能年玲奈さん出演の映画を応援致します。
僅かながらです。
上映されますように。
頑張ってください!
コロナに負けないで
がんばってください
頑張ってください!
頑張ってください!
応援してます。地元での「ひまわり~沖縄は忘れない あの日の空を~」の自主上映を願います。そのためにもこの支援が実ることを切望します。
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
今、映画に関わる人々全てが苦境の中にあります。
その中で、映画を知るきっかけになるだろう、こうした子供たちへの上映会。
そのチャンスを奪わないために、少しですが協力したいと思いました。
のんさん=能年玲奈さんが出演されてるこの映画、近くで上映会があれば観たいとずっと思ってました。頑張ってください。応援しております。
継続することが大事です。
微力ながら支援させていただきます。CFによる自主上映が成功しますように‼
頑張ってください!
大変な時期だと思いますが頑張ってつかぁさい(^_^)/!
2度目の支援です。地域での映画上映は貴重な機会。
子供から高齢者まで、それぞれ楽しめる作品活動の継続を望みます。頑張ってください。
関東地区の放映
楽しみにまっています。
のんちゃんファン
赤ポチ
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張って下さい!
良きお仕事、継続できることを願っています。
コロナ禍でいずれも大変ですが、地域の上映会が存続の危機にあるとのことです。
この地域の者ではなく、縁もありませんが、映画「この世界の片隅に」などの映画と出会うチャンスはあった方が良いと思い、支援させていただきなす。
映画館に通うようになる以前の幼少期に、映画に触れる機会が一番多かったのが地域での上映会でした。無くす訳にはいかない文化だと思い支援させていただきました。是非活動を継続してください!
こうした地域上映会、親子映画会が継続していくことを願っています。上映作品に「この世界の片隅に」があるのが嬉しいです。
頑張っている皆様に少しですが応援の気持ちを。
このプロジェクトが成功しますように。
そして、ひまわりに再度会える日をたのしみにしています。
こちらのページ、力は少ないですが、RTで広めます。
辛い世の中ですが、応援しています。
頑張ってください!
頑張ってください
応援してます。がんばってくださいね。
頑張ってください!
頑張ってください!
応援してます。映画見たいです。頑張ってください。
沖縄米軍基地を題材にしているので、テーマ的に観たい作品です。日本全体の問題なので全国展開すべきです。
のんちゃんが「あまちゃん」で有名になる前の能年玲奈時代に出演しているということも魅力です。
頑張ってください!
皆で見てね!
のん(能年玲奈)さんの出演した『ひまわり〜沖縄は忘れない あの日の空を』を上映して下さりありがとうございます。
私も小中学生の頃、学校での映画の上映会が楽しみでした。
その時に見た作品は大人になってもずっと心に残っています。
遠くから応援しています。
能年さんのひまわりを上映していただきたいです。
よろしくお願いします。
良い映画が広く見る事が出来ます様にお祈りしてます。
是非見たいので頑張ってください。
頑張ってください!
「ひまわり」は地元の公民館で上映されたのを観ることができたのですが、もっと上映する機会が増えてほしい作品だと思いました。コロナ禍の中で自主上映会は大変なご苦労も多いいと思いますが、これからも存続してほしい活動なので少しですが支援させていただきました。
本来は、このような活動に政府はお金を出すべきだと思います。
どうしても文化活動を下に見る風潮があるのが悲しいです。
僅かな力添えしかできませんが、お使いください。
能年玲奈さんのファンです。ひまわりを上映される際には、ぜひ足を運びたいと思います。
能年玲奈さんのファンです。
この映画見たくて、情報が欲しいファンが沢山います。
息長く、映画として上映される事を応援します。
のんさん(能年玲奈さん)のファンです。数年前に八千代市の市民会館で「ひまわり」の上映会を観賞しました。いつかファンを募ってこの映画の自主上映会を開くのが夢です。
のんさんのファンですが、まだ「ひまわり」を観れていません。
出来れば小田急沿線で上映していただくと有り難いです。
よろしくお願いいたします。
なかなか厳しい状況だと思いますが頑張って下さい。
頑張ってください!
今後とも「葛飾親と子のよい映画を見る会」の御協力、ご支援をお願いします。
事務局 佐藤より
残りあと1ヶ月。なんとか目標達成したいですネ!!
頑張ってください!