習字で墨をすって書いていた世代です。いい墨は、滑らかな書きごこちがします。応援してます!
同じようにクラウドファンディングをされたいたんですね。同サイト内で見つけて頂いたのでしょうか。この度は応援有難うございます。墨をすっていたというのが昔だけにならないよう、これからの若い人達にも少しでも触れて頂けるよう今後の活動に尽力して参ります。改めて今後も宜しくお願いします。今回の応援有難うございました。
頑張ってください!
Hisashi Kakuさん
今回のクラウドファンディングの応援、有難うございます。皆さんからの多大なる応援、大変感謝しております。今後自分にどれだけのことが出来るかは分かりませんが、皆さんの応援をしっかり背負って、産地に貢献できるよう更に精進していきますので今後も是非とも応援お願いします。
頑張ってください!
いつも両親がお世話になっております。錦光園の長野です。ウチの母親からお聞きになられたんですよね。気を使わせてしまい申し訳ございません。この度はクラウドファンディングでの応援有難うございました。今後も何卒よろしくお願いします。
お世話になります。書家にとってとても大切な墨。墨のことをもっと知りたくなりました。香り墨とても興味があります。日本の墨の可能性を追求される姿を拝見したいです。頑張ってください。
この度の応援、本当に有難うございます。香り墨にもご興味を示して頂き有難うございます。追及と言われると凄く恥ずかしいのもあります。この先、日本の墨の業界にどこまで貢献出来るか分かりませんが自分に出来ることを1つ1つしていこうと思っていますので今後も応援のほど何卒よろしくお願い致します。
子供の頃書道教室で墨をする事が、心が落ち着き香りも好きでした。思い出してまた書道をはじめたくなりました。がんばってください。
tenten5877さん
この度のクラウドファンディングでの応援、本当に有難うございます。書道教室に通われてたんですね。今回のクラウドファンディングを通して多かったご意見、それはまさに今回のご縁をきっかけにまた書道を始めてみたいとう方が本当に多かったことです。是非自分からもお願いします。今回のご縁が今後のtentenさんの書道ライフにつながることを切に願っております。
アンケーがトで「支援者と知り合いですか?」にハイとしましたが、間違いです。すみません。
現在「日本習字」の教室で漢字、仮名の練習をしております。(初心者です)先生の勧めで擦った墨で書いた時、墨汁との書きぶりの差は感動的でした!墨汁と擦った墨の違いはわかるのですが、残念ながら、墨を変えた書きぶりの違いは未だ実感できないでいます。これから、色々試して書いて、実感してみたいと思っております。これからの活動を微力ながら応援させていただきたいと思います。
陽雪さま
今回のクラウドファンディングでの応援、本当に有難うごじざいます。墨の素晴らしさを体感なさった上でのお話、凄く分かり易いです。墨の魅力に気づかれてまさにこれから、どんどん墨にはまり込んで頂ければ個人的にも嬉しいです。
墨に関して不明な点などあれば、メールでもオンラインでもご質問受け承りますので、遠慮なさらず連絡下さいね。
頑張ってください!
furutontonさま
この度のクラウドファンディングの支援、本当に有難うございます。今回のクラウドファンディングで、皆様から受けたご支援やご期待に沿えるように、しっかりと今後の活動や新規商品開発に尽力して参ります。今後も何卒よろしくお願いします。
永らく墨に触れていない事に気づきました。墨をする時間、香りはコーヒーを入れる時のような空間の癒しがあります。そして筆に含ませ紙に落とすまでどうなるかわからないにじみの普遍性も好きです。墨の魅力、後世に残したいです。応援します✨
ちょろぎさん
今回の応援、本当に有難うございます。墨を磨る時間はコーヒーを入れるような空間の癒し・・・まさにその通りですね。落ち着き、心休まる時間を提供する為に、そのきっかけづくりを自分はしてるようなものだと思っています。是非今後も墨の魅力を、ちょろぎさんの豊かな表現力で他の方にもお伝えして頂けるようお願いいたします。
今朝、たまたま目にして、とても共感しました。クラウドファンディングに参加するのは初めてですが、よろしくお願いします。
記事を読んでいく中で、祖母が元気だったころに書を書いていた姿、その時の墨の香りがありありと思い浮かび、また、祖母が檀家になっているお寺でのお塔婆書きのお手伝いをしているのを見に行ったという、私の子供の頃の思い出が蘇りました。
次の世代子供たちにも、墨の香りを知ってもらいたいです。
どうぞ頑張って、墨の新しい境地を切り開いてください。
心より応援しています。
ksさん
初めてクラウドファンディングに参加して頂いたのが、今回の手前どもで凄く嬉しいです。本当に有難うございます。今回のご縁がksさんの昔を思い出すきっかけになったのであれば幸いです。墨の香りにはそういった不思議な力がありますね。
新しい境地。凄くハードルが高いですが、自分に出来る限りのことを今後も精進して参りたいと思っていますので、今後も引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
書道を習っていますが、墨汁を使う生徒が増えたというのは日々実感しています。墨を摺っていると香りと感触でとても心が落ち着くので、もっと多くの人に良さを知って欲しい。微力ながら支援させていただきます。
CHOBIさん
現在の墨汁の使用の流れは仕方のないことだと思いますし、自分はそれを否定するつもりは全くありません。ただその中でも墨を磨る意義や、魅力を少しでもお伝えしたうえで、少し使ってみようかと思って頂く方が1人でも増えれば良いと思っています。今後も是非応援のほどよろしくお願いします。今回は本当に有難うございました。
父が主張先で買ってきた奈良の墨を使っていました。数年前、宿で書家の方と一緒になり、久しぶりにする墨の心地よさを体感しました。この伝統を続けて行って欲しく応援します。
なっちゃんさん
墨とも多々ご縁がおありなんですね。そして今回のクラウドファンディングでのご縁。ただただ嬉しいのと感謝しかありません。伝統を守っていくことは自分1人の力ではとてもではないですが出来ませんが、まずは自分が動かなかれば周りの方を動かすことも出来ないと思っていますので、この先目一杯動き回っていきたいと思っています。
頑張ってください!
Yamadaさま
今回のクラファン応援、本当に有難うございます。今後は今まで以上に活動を通じて、少しでも産地の底上げに貢献していけるよう精進して参ります。今後も応援のほど何卒よろしくお願いします。
墨の香りや硯、書道道具が幼心に好きだなぁと感じていた記憶が蘇ります。
最近は字を書くこと自体が減ってしまい、墨を擦り、筆で書くということから離れてしまっていましたが、応援と共にきっかけとして、触れていきたいと思います。
応援しております、そして、きっかけを下さり、ありがとうございます。
芽花さん
今回のクラファン記事を見て頂いたこと、応援して頂いたことがきっかけで、書道を再開して頂けるのならこれほど嬉しいことはありません。自分からも是非お願いします。
また、改めてこの度のクラウドファンディングでの応援、有難うございました。今後もSNSやWEBを通じて活動や商品開発の様子を投稿して参りますので、末永く見守って頂ければ幸いです。
小さい時、お習字を習っていました。好きな習い事でした。墨をすることからずいぶん離れてしまいましたが、墨の香りを思い出しました。
ちゃちゃさん、今回のクラファン支援、本当に有難うございました。実際に、香りは過去を思い出す効果があると言われています。まさに今回のクラファンの記事を見て頂いて、墨の香りを連想された方は多数おられます。また、今回を機にまた生活の中に、書道や墨を取り入れて頂ける方がおられるのは大変有難いことです。無理にとは言いませんが、今回をきっかけに是非また書道を再開して頂ければ凄く嬉しいです。
昨日は、久しぶりに長野さんご夫妻にお会いでき、また墨の良い香りの中で色々お話しをお聞かせいただき本当にありがとうございました。一緒に行かせていただいた友人も、如何に職人さんの手を経て一つ一つの墨が作られているのかを知り、驚き、また大変感動しておりました。
この度、クラウドファンディングを通じて、些少ですが少しでもお役に立てていただければ幸いです。
また、伺える日を楽しみにしています。
先日は工房にお越し頂き有難うございました!!一昨日は自分がお会い出来なくて残念でした。一緒に来て下さった方も喜んで頂かれたのなら幸いです。今度お越しになられた際は是非お会いしたいですね!
クラウドファンディングの応援も本当に有難うございます。親父や産地の先人の方々が守ってきた奈良墨をこの先もしっかりと継承していけるよう尽力して参ります。今迄同様これからもよろしくお願いします。
結婚するまでずっと奈良県民でしたが、危機的状況を知らずにいました。是非伝統文化を守ってください。微力ながら応援します。
元々、奈良におられたんですね~
奈良墨が今すぐ無くなるというものではありません。ただし時代の流れと共に、ゆっくりと静かに沈んでいっている状況です。あと10~20年もすれば作り手もほとんどいなくなってしまうかもしれない状況です。その中で自分に何が出来るかをしっかり考えながらも少しでも早く、少しでも広く産地に対して還元できるような取り組みをしていきたいと思っています。
今後も応援のほどよろしくお願いします。今回は本当に有難うございました。
以前、にぎり墨体験をさせていただきました。
確かな技術・豊富な知識に、すごい!と感動しておりました。
また、穏やかなお人柄の中に、墨に対して『大切なもの』という強い想いがあることも感じました。
是非またお話をうかがいたいです。
その時は私の書道教室の生徒さんも一緒に。
これからも応援し続けます!
久美さん
返事が遅くなり申し訳ございません。改めて今回のクラウドファンディングでの応援有難うございます。その後、書道教室の方は順調でしょうか。久美さんや書道教室の生徒さん達に奈良の工房でお会い出来ることを本当に心待ちにしています。その時は必ずお祝いさせて下さいね。連絡お待ちしています!!
書道を習っていたこともあり、墨の香りは記憶と共にほんとに心が落ち着きます。今も年賀状は墨をすり、筆で書いています。これからもよい墨を作り続けてください!
墨の香りは昔の記憶を呼び起こす不思議な香りです。日本人なら誰しも一度は嗅いだことのある墨の香り。その墨の香りを絶やさぬ為にも、自分にどれだけのことが出来るか分かりませんが、精一杯、今後の活動に取り組んでいきたいと思っています。
この度の応援、誠に有難うございました。
年賀状を墨筆で書かれるの楽しみですね!
子供の頃、習字を習っており墨をする静かな時間と墨の香りがとてもとても好きでした。こちらのプロジェクトに微力ながらご協力し、私も墨をする習字を始めるきっかけにしたいと思います。
今回のクラウドファンディングでの取り組みが山田様の習字再開のきっかけになればこれほど自分にとって嬉しいことはありません。墨の香りは日本人にとって昔を瞬時に思い出す引き金だと思っています。日本人なら誰しも一度は小学校の授業で通った道。今回の山田様のように1人でも多くの方にその道をもう一度歩んで頂きたいが為に自分は活動を続けています。今後も私共の活動を是非見守って頂ければ幸いです。今回の応援、本当に有難うございました。
Twitterをフォローさせていただいて以前から活動を拝見していました。私自身は書道の経験もほとんどなく墨に触れる機会のまったくない生活です。ただTwitterやこちらのクラウドファンディング等でとても熱心に活動されていらっしゃる事に感銘を受けました。固形墨の存在をまったく分かっていなかった私には、発信されている情報がとても興味深いものでした。知る機会を与えていただきありがとうございます。
これからもご活動を影なら応援しております。
SNSでのフォローや今迄の活動を見て頂いていて有難うございます。そして今回のクラウドファンディングでの応援、本当に有難うございます。墨や奈良墨の産地のことを少しでも知って頂きたいと思って、写り映えしない真っ黒な世界ではありますが、日々SNSでの投稿を心掛けてきました。それがmorimoriさんや他の方々のように、こうして大きな反応を示して頂ているのは本当に続けてきて良かったなという思いです。今後も是非、変わらぬ応援のほどよろしくお願いします。
奈良の墨作りの映像をテレビで観て大変な作業なのだなぁと驚いたことを思い出しました。日本古来の伝統が末長く続きますように!
微力ながら応援します!
SAKAIさま、この度のクラファンの応援に関しまして、本当に有難うございます。たまに墨づくりの様子はTVで流れていますよね。当工房のホームページやSNSでも、その様子をしばしばUPしていますのでご機会があれば是非ご覧になって頂けると幸いです。今後も末永いお付き合いのほど、何卒宜しくお願いします。
奈良が大好きで何度も行きましたがまだ墨を買ったことがなく、いつか買いたいと思っています。薬師寺で写経をした時に墨を擦る感覚がとても懐かしく、手を使う作業は大事だと思いましたので、墨を守るプロジェクトに賛同します。
isoさん、この度の応援有難うございます。奈良によくお越し頂いているんですね。ひょっとすると工房の近くも来られた事があるのではないでしょうか。薬師寺さんの写経は凄く有名ですもんね。あの場所で墨を磨りお写経を行うのは気が引き締まりますね。是非、今回を機に、更にご自宅などでも墨を磨って頂ければ幸いです。今後isoさんにとって、更に墨が身近なものになるよう願っております。
日本伝統の技が消えるのは止めなければ、少しの支えになればと思い応援します
吉田様
今回のクラウドファンディングでの応援、お心遣い、本当に有難うございます。またコメントも有難うございます。関係者の減少や高齢化は今すぐ止めれる、何とかなるものではないと思います。また後継者となる人がいればそれでいいというものでもありません。個人的な見解ですが、全ては需要が増えないと、継がない・継がせないという事が起こり続けると思っています。今の世に墨の需要を産むのも簡単にはいかないというのは重々承知ではありますが、出来る限りのことにチャレンジしていきたい思っています。今後の活動も是非見守って頂ければ幸いです。
母が以前よく墨を作って頂いており、何度かお伺いしてお父様奥様と一緒にお食事へ行ったのを覚えています。(その節は大変よくしていただきまして本当にありがとうございました)
偶然Twitterでプロジェクト拝見して驚きました。母はいま難病で書道ができませんが微力ながら支援させて頂きました。
応援しています…!
この度のクラウドファンディングでの応援、有難うございます。自分も親からyaeさんのお話を聞いています。こちらこそウチの両親がお世話になりました。SNSで見て頂いたのは本当に偶然だったんですね。元々のご縁があったからこそだと思っています。今回を機にまた今後も改めて宜しく願い致します。両親にも伝えておきますね。
頑張ってください!
今回のクラウドファンディンでの応援、有難うございます。今後自分にどれだけのことが出来るかは分かりませんが、後々の方に良いことをしたと言われるよう、活動に取り組んでいきたいと思っています。今後も応援のほど何卒よろしくお願い致します。