
いろいろ大変だと思いますが、頑張ってください。応援しています!
本当に有難うございます。3年前何も知らないまま、草を刈り、土を耕し綿花栽培を始めました。今まで多くの方々のご協力でここ迄辿り着く事ができました。そして、これからも決して過度の効率を求めず、ごまかさず、愚直に倉敷の良心と呼ばれるような製品を作っていきたいと考えています。これからも一層頑張りますので宜しくお願い致します。

頑張ってください!

倉敷の街に綿の花があふれる
素晴らしい風景になるんでしょうね
心温まるプロジェクト
頑張って成功させて下さい!
本当に有難うございます。昨日真備町で来年から作付けする田んぼの草刈りをして来ました。現在植えている田んぼの隣で来年は真備町だけで合計1200坪位の作付け面積になります。来年の開花シーズンにはドローンで空から空撮したら綺麗だろうなぁなどと考えています。また是非倉敷にいらして下さい。

郷土愛の力で倉敷に綿花畑を増やしましょう!
本当に微力ですがお力添えさせてください。
本当に有難うございます。各畑で綿摘みがしやすい様に草刈りの毎日ですが、皆様のご支援が元気の源となっています。尚一層の拡散を宜しくお願いします。

頑張ってください!
本当に有難うございます。お母さんにも支援してもらっているのに申し訳ないです。しかしながら、こうしてご支援を頂くと炎天下の農作業も何だか捗る気がします。老体に鞭打って頑張りますので今後共宜しくお願いします。

頑張ってください!
心より応援致しております。
本当に有難うございます。何か申し訳なくて。毎日排水と草刈りで大変ですが元気が出ます。また倉敷中央病院と倉敷市に寄贈した産着はお母さん方に大変喜ばれているみたいで、それも励みになっています。今後共宜しくお願いします。

国産の本物のオーガニックコットンに触れてみたいです。
ご支援ありがとうございます。是非綿摘みを体験してみてください。先週からの長雨で毎日水と格闘してますが、今年は去年より沢山、花が咲いているので楽しみです。




