
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2021年10月28日
【クラウドファンディング終了】
【クラウドファンディング終了】
〈令和7年6月25日追記〉
いただいた支援金を使用して、おかげさまでグランド整備は完了しました。多くのご支援、誠にありがとうございました。
9/22から開始したクラウドファンディングですが、昨日10/28に終了しました。
クラウドファンディングは成立し、成功しました!
今回75名の方に、総額61万3千円のご支援いただきました。
本当にありがとうございました!
今回は私達保護者にとって初めての試みであったことから、正直不安なことだらけでしたが、今となっては安堵感で満ちています。
この36日間で、多くの方から支えられ、勇気づけられるお言葉をいただきました。また、スタート当初は保護者一同不安な気持ちで過ごしておりましたが
それを包みこんでくれるかのように、温かく応援してくださった皆様に深謝いたします。
本当に本当にありがとうございました。
今回のファンディングで得られたのは資金だけではありません。さまざまな「つながり」をいただけました。その「つながり」をもとに、すでに水面下では工事の準備は始めております。
子どもたちは皆さまのご支援を受けて野球ができるようになることを学び、自分たちも成長し大人になったときに、困っている人を支援する(支援出来る)ことの大切さを学びました。
できる限り早期の実現を目指し、チーム関係者、保護者、子供達と一丸となり一生懸命グランドの整備を進めてまいります。
進捗状況は、この新着情報にてご支援くださいました皆様へお伝えしてまいります。
最後に、原クラブ応援プロジェクト支援者の皆さまに、深く御礼申し上げます。ご支援本当にありがとうございました。
今後とも原クラブの子どもたちを応援いただきますよう、お願い致します。
原クラブ保護者会一同
リターン
3,000円
3,000円コース
保護者会から感謝のメール
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
10,000円コース
子供橘から感謝のお手紙×選手1名より
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
3,000円コース
保護者会から感謝のメール
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
10,000円コース
子供橘から感謝のお手紙×選手1名より
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 現在
- 210,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 32日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
- 現在
- 860,800円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 25日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 7日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日










