このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
千葉県北東部の重度障害・医療的ケア児童デイサービスを維持したい
千葉県北東部の重度障害・医療的ケア児童デイサービスを維持したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

240,000

目標金額 1,500,000円

支援者
28人
募集終了日
2021年12月24日

    https://readyfor.jp/projects/77828?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
Alice
Alice
21/12/19

わたしは東京で発達障害児の改善の手伝いをしています。

みなさん、がんばってください!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

aliceさま

ご支援ありがとうございます。

東京で発達障害児改善のお手伝いをされているのですね。

私も発達支援(放課後デイ)と障害児相談支援をしていたので、共感出来ます。お言葉、ありがとうございます!利用児とご家族の皆さんのために、がんばります!

21/12/20
デコちゃんー
デコちゃんー
他に2個のプロジェクトを支援中!21/12/17
他に2個のプロジェクトを支援中!

少額ですが、お役立て下さい。

障がいのある方やご家族の方々か少しでも生き易い環境になりますように。

施設のスタッフの方々ありがとうございます😊

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

デコちゃんーさま

ご支援ありがとうございます。本当に感謝致します。

利用児やご家族の皆さんにとって、うちゃこが少しでもより良く安心できる居場所になれるように、皆様のお言葉を気持ちを大切にしながらがんばります!

21/12/20
momohamu0411
momohamu0411
21/12/15

心から応援しています。頑張ってくださいね。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

monohamu0411さま

ご支援ありがとうございます。

応援ありがとうございます。がんばります!

皆さんのお言葉に勇気を頂けます。

21/12/20
いちごさんど

こういった施設が、しっかりと根付くよう、陰ながら応援させていただきたいと思いました。頑張ってください!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

いちごさんどさま

ご支援ありがとうございます。

法整備がされる中、私たちと同じ施設を多くの方に知って頂き、地域での福祉サービス体制の強化・理解に繋がっていってくれたらと強く思います。がんばります。

ご支援下さる皆様一人ひとりの御縁を大切にしたいと思っています。

21/12/14
西口 美恵子
西口 美恵子
他に4個のプロジェクトを支援中!21/12/13
他に4個のプロジェクトを支援中!

千葉県肢体不自由児者父母の会連合会に所属している千葉市会長より、貴会の活動の情報提供があり、今回ほんの少しですが支援させていただきました。

私は市川市で父母の会の会長をしていて、

我が子にも医ケアがあります。

医ケア児者を支援くださる方は当市川でも、ほんの一握りです。

場所は違えど、頑張っていらっしゃる方の力に少しでなれば幸いです。

頑張って下さい。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

西口美恵子さま

ご支援ありがとうございます。

千葉県肢体不自由児者父母の会の皆様には、お世話になっております。まだまだ、スタートしたばかりの事業所ですが、重症心身障害児や医療的ケア児が、楽しく安全な居場所になれるよう頑張ります。

西口さんも、市川市で父母の会長でいられるとのこと。お子さんが医療的ケア児なのですね。場所は違いますが、千葉県全体の問題ですよね。さらに、地域(市町村)格差など…本当にあってはならないのですが、認識不足から起きているのも事実ですよね。少しでも、サービスが必要な方々でサービスを届け、ともに支えれるよう私たちも尽力させて頂きますね。

21/12/13
ゆたぽんぽこ

頑張ってください!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

ゆたぽんぽこさま

ご支援ありがとうございます。

利用される子ども達や保護者の方々に寄り添い、がんばります!

21/12/13
ume753
ume753
他に1個のプロジェクトを支援中!21/12/12
他に1個のプロジェクトを支援中!

重心のお子さんの居場所が近くにあると、ご家族はどんなに心強いでしょう。活動の様子も、子どもたちみんな生き生きしていますね。応援しています。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

asa753さま

ご支援ありがとうございます。

活動の様子等を見て頂き、ありがとうございます。利用される子ども達や保護者の方々、そして相談に来られる方々に寄り添い、安心できる居場所になれるよう頑張ります。

21/12/13
nob
nob
21/12/12

一つ一つの施設の存在が大切です。頑張ってください。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

Nobuko Nakagomiさま

ご支援ありがとうございます。

私たちだけでなく、重症心身障害児・医療的ケア児のデイサービスや施設は地域にとって、とても大切です。医療的ケア児支援法が施行されましたが、法の整備があるからではなく、誰もが安全に安心して暮らせる。平等にサービスを希望すれば受けられる。居場所があるということは、全ての地域住民の方々の福祉に繋がるのだと思います。がんばります。

21/12/12
増子邦行
増子邦行
21/12/09

子どもたちの笑顔本当にすてきできね☺️うちゃこさんの活動応援しております!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

増子さま

ご支援ありがとうございます。いつも、うちゃこの活動をご覧頂き、本当にありがとうございます。子ども達の笑顔をもっともっと増やせるように、がんばります!

21/12/10
makinsa
makinsa
21/12/09

頑張ってください。心から応援しています!!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

makinsaさま

ご支援ありがとうございます。応援ありがとうございます。地域の重心児・医療的ケア児と保護者の皆さんのためにがんばります!

21/12/09
e-ot
e-ot
21/12/07

県内で重心の方のリハビリに関わっています。お子さんやご家族にとってきっととても貴重な居場所だと思います。わずかですが役に立てて下さい。いつか伺ってみたいです。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

太陽さま

ご支援ありがとうございます。同じ千葉県で、重心の方々にリハビリで関わっていられるとのこと。利用されるお子さんと保護者・ご家族にとって安心できる居場所と思って頂けるように頑張っていきます。本当にありがとうございます。いつでも、来てくださいね。お待ちしています。

21/12/08
こうすけ母
こうすけ母
他に7個のプロジェクトを支援中!21/12/07
他に7個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

tamagodさま

ご支援ありがとうございます。

ひとり一人、ケアや療育が必要な子ども達や、保護者の方々にとってホッとできる居場所になれるよう頑張ります。

21/12/07
まやまま
まやまま
21/12/06

重複障害で重度てんかんの子どもがいます。施設は親子にとってホッとできる場所です。微力ですが応援しています。♡

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

まやままさま

ご支援ありがとうございます。

重複障害で重度のてんかんをお子さんがお持ちとのこと。私たちの方こそ、毎日、お母さん達に頭が下がります。そんなお母さん(親御さん)達の安らげる(一息つける)場所になれるようにもっともっと、頑張らせて頂きます。

21/12/07
寿倉歩
寿倉歩
他に111個のプロジェクトを支援中!21/12/06
他に111個のプロジェクトを支援中!

障がい児が幸せに生きられる場、素晴らしいですね。支援者の皆様にはいつも本当に頭の下がる想いです。微力ですが応援いたしております。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

寿倉さま

ご支援ありがとうございます。障害がある方(子供も大人も)が安心して楽しく生き過ごされる場(地域)は、誰にとっても安心できる地域になれると思っています。重心・医療的ケアの子ども達や保護者の方々が、笑顔で自然と笑みがこぼれる居場所になれるよう頑張ります。

21/12/07
810ayuron@gmail.com

頑張ってください!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

810ayuron@gmail.comさま

ご支援ありがとうございます。利用児や保護者の方々に、より笑顔を届けれるようにがんばります。

21/12/06
伊藤 光子
伊藤 光子
他に2個のプロジェクトを支援中!21/12/05
他に2個のプロジェクトを支援中!

目標達成される事を祈っています。

頑張って下さい!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

伊藤さま

ご支援ありがとうございます。目標を目指して、達成出来るように頑張ります。

利用されるお子さん達に、より多くの笑顔と笑い声を届けようと思います。

21/12/05
くまとん
くまとん
他に1個のプロジェクトを支援中!21/12/05
他に1個のプロジェクトを支援中!

東京に住む、同じ医療的ケア児の母です。

子供達の大切な居場所である放課後デイサービス。もっと必要な場所に、必要なだけできることを願ってます。

頑張って下さい。応援しています!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

くまとんさん

東京にお住まいで、医療的ケア児のお母さんとのこと。ご支援、本当にありがとうございます。お母さん(ご家族)の日々の全てのことに頭が下がります。ケアで一番頑張られているのは、お母さん(ご家族)だと思います。そんな方々の一息の時間やお子さんの笑顔溢れる居場所になれるよう頑張ります。くまとんさん、応援ありがとうございます。

21/12/05
一宮 あゆみ
一宮 あゆみ
他に1個のプロジェクトを支援中!21/12/04
他に1個のプロジェクトを支援中!

がんばってください❗️いつも応援しています‼️

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

一宮さん

いつもありがとうございます。支援の必要な方々の安心できる居場所を創れるよう、がんばります。

21/12/05
栁川明子
栁川明子
他に2個のプロジェクトを支援中!21/12/04
他に2個のプロジェクトを支援中!

同じ千葉!必要としている子供たち、ご家族は、必ずいるはずです!

応援しますし、できることがあれば、やらせてください!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

栁川さん

ご支援ありがとうございます。同じ千葉!

千葉の皆さんで、協力したりネットワークを拡げて、必要とされている方々へ行き渡ることが出来るようにしていけたらいいですね。是非、宜しくお願い致します。

21/12/05
アリカ信者
アリカ信者
他に1個のプロジェクトを支援中!21/12/04
他に1個のプロジェクトを支援中!

誰も取り残されない社会を目指し、不安の無い日常を過ごせます様に…。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

アリカ信者さま

ご支援ありがとうございます。

はい、誰もが安心して支援を受けれるように、私たち「うちゃこ」も頑張っていきます!

21/12/05
mie
mie
21/12/04

頑張ってください!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

mieさま

ご支援ありがとうございます。がんばります!

21/12/05
佐々木康夫

Yokoと一緒に微力ながら応援しています。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

佐々木さま

ご支援ありがとうございます。お気持ち、本当にうれしいです。応援、ありがとうございます。。

21/12/05
吉岡優子
吉岡優子
他に2個のプロジェクトを支援中!21/12/03
他に2個のプロジェクトを支援中!

心が通い合える人と安心して過ごせる場所が増えることは何よりです。楽しい時と空間を是非創って行ってください。ささやかながら応援しています。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

吉岡さま

ご支援ありがとうございます。楽しい時と居場所創りを、一人一人の利用児・保護者の方々と心を通わせながら寄り添ってがんばります。

21/12/05
たかさん
たかさん
21/12/03

頑張ってください!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

たかさんさま

ご支援ありがとうございます。がんばります!

21/12/05
一美 斉藤
一美 斉藤
他に1個のプロジェクトを支援中!21/12/03
他に1個のプロジェクトを支援中!

これからの時代にもっともっと必要なこと。

1ヶ所でも多くの施設が出来ると期待したい❗

頑張れ👊😆🎵

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

斎藤さま

ご支援ありがとうございます。地域によっては、活発に活動がされている所もありますが、私たちの地域ではまだまだです。どんな障害があっても、生まれ育った地域で見守られながら育つことが出来る様、少しでも多くの方々にこの事業を知って頂きたいと思います。応援ありがとうございます。頑張ります!!

21/12/03
Pon‘ta
Pon‘ta
他に1個のプロジェクトを支援中!21/12/01
他に1個のプロジェクトを支援中!

行き場も相談先もなくて困っている重心児、医ケア児、その家族がきっといると思う!このプロジェクトはその助けにきっとなるはずだ!と思う!

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

Pon'taさま

ご支援ありがとうございます。Pon'taさんのコメントにあることが、正しく起きています。そんな方々の相談相手・居場所になりたいと思います。地域で、支援が必要な方々へ支援と安心が行き渡り、笑顔で過ごせる様にがんばります。

21/12/02
ちゃこ
ちゃこ
他に1個のプロジェクトを支援中!21/12/01
他に1個のプロジェクトを支援中!

 一生懸命頑張っている姿が素敵です。障害のある子どもたちの笑顔がもっともっと増えますよう、応援します。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

ちゃこさま

ご支援ありがとうございます。私たちの活動や取り組みをご覧頂きありがとうございます。より一層、利用児の笑顔と笑い声が増えるよう、また保護者の笑みが増すようにがんばります。

21/12/01
だいけ
だいけ
21/11/30

障害児の子供を持つ父親として応援しています。

ほんの気持ち程度の力にしかなれませんが頑張ってください。

重心通所うちゃこ
重心通所うちゃこ

だいけさま

ご支援ありがとうございます。お気持ち、本当に感謝致します。お子さんが障害をお持ちとの事。当事業所のホームページ等から、何気ないお話や交流が持てればと思います。

21/12/01

リターン

3,000


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

10,000


感謝のメール・活動報告

感謝のメール・活動報告

感謝のメールをお送り致します。
活動報告をお送り致します。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

10,000


感謝のメール・活動報告

感謝のメール・活動報告

感謝のメールをお送り致します。
活動報告をお送り致します。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 5