ささやかながらアフガニスタンの地震被害者の方々の生活の再建を支えたく寄付します。ノヴォロシアやガザ・・世界で苦難と命の危機の中にある多数の方々とともに、アフガニスタンの方々もどうか今日を生き抜いて!その命と生活が守られるように切に祈るのみです。

アフガニスタンの方々には、希望を持ってこの困難を乗り越えて欲しいと思っています。微力ながら応援させていただきます。

頑張ってください!
アフガニスタンと言えば中村哲氏を思い出されます。なかなか元に戻るのは大変でしょうが頑張ってください。僅かですが何かの役に立てば嬉しく思います。

頑張ってください!

微力ですが、アフガニスタンの人たちと、支援活動されている皆様のお手伝いが出来ればと思います。

応援しています!

アフガニスタンはこの騒がしい世界の中で中々話題に上ってきませんが、少年時代にA.スタインの探検紀行を読んで以来、更には最近の中村医師の事等でも親しみをおぼえていました。
タリバンの人達の中でも色々な考えが錯綜しているようですが、
現地の人達がどのように考えておられるのか、文化的な背景も踏まえて考えていかなければ理解が及びません。現地の人達に寄り添って支援を続けていかれる様、ご努力に感謝と共に祈念いたします。

あまりに社会情勢があれこれあって、少し前の被害が忘れ去られそうです。救助活動の方々、とても大変でしょうが、どうぞお願い致します。

頑張ってください!

頑張ってください!

被害を受けた方々の悲しみ、苦しみは、他人事とは思えません。一日も早い生活の再建を心よりお祈りしています。

東日本大震災の時、日本は世界各国から支援を受けました。そのご恩を少しでもお返しできれば、と思います。安全に留意しながらの支援活動をお願いします。

行ったことがありませんが、なぜか子どもの頃からアフガニスタンが好きで、アフガニスタンのことが気にかかっています。ただでさえ大変な政治状況下、この度の地震でアフガニスタンの方々がどのぐらい苦しんでいるかと思うといたたまれない気持ちになります。少しでもお役に立てたら嬉しいです。

少しでも力になれますように。

頑張ってください!

頑張ってください!







