
早々のご案内ありがとうございました♪地域の未来の為、今後の活動も応援しています!!

ご支援誠にありがとうございます!広い北海道、地域ごとにいろいろな想いや物語があり、そのニーズに沿うようHOPPIEコースを通じて貢献できればと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!コースを通じて周産期のために役立てさせていただきます。今後とも応援よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

ご支援誠ありがとうございます。このプロジェクトを通して、たくさんの方にHOPPIEを知っていただけて嬉しい限りです。引き続き応援よろしくお願いいたします!

貴重な学びの場、ありがとございました。知識と技術が自信になりました!
応援しております!!

受講いただいた方ですね、受講に合わせてご支援もありがとうございます!学びを現場や今後の教育に活かしていただき、今後HOPPIEにもご協力いただければと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします!

活動を家族で応援しています。

ご家族皆様で応援いただき、誠にありがとうございます!コース開催が受講生、講師のためだけではなく、いつか救う母子、そして地域住民の皆様にも資するような活動に繋げていければと考えております。大切に役立てさせていただきます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
近くで開催されるときは応援に伺います。

ご支援誠にありがとうございます!今回のクラウドファンディングは今後長期的な地方開催を見越した予算に役立てたいと考えておりますので、ぜひお力をお貸しください。今後とも応援よろしくお願いいたします。

わずかばかりですが支援!

ご協力いただき誠にありがとうございます!幅広いコース開催が、広い地域のいつかの母子を救うためになると信じて、大切に役立てさせていただきます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
頑張ってください!

ご支援いただき誠にありがとうございます!本活動を通じて、周産期救急教育の重要性が一人でも多くの方に伝わればと思っております。引き続きご協力よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!皆様からの応援を力に、これからも北海道の安全なお産のため、頑張ってまいります。引き続きお見守りください!
微力ながら応援させて頂きます。又、色々とよろしくお願い申し上げます。

ご支援ありがとうございます!北海道の周産期向上のため役立てさせていただきます。今後も小樽の活動のみならず広い分野、様々な形でご指南いただければ幸いです。よろしくお願いいたします!

千歳市の緑町診療所の稲熊です。厚岸町立病院時代に研修に来られた黒田先生がとても素晴らしい活動をされていてぜひ応援させていただきたいと思います。これからも頑張って下さい。

ご支援いただきありがとうございます!黒田先生なしではHOPPIEは成り立ちません。皆様に活動を還元できるよう、引き続き全HOPPIEで取り組んでまいります。今後とも応援よろしくお願いいたします!

人口学の分野では、日本は少子化対策より高齢者対策を優先したので、少子化に対して抜本的に取り組めていないと言われています。女性が安心して妊娠・出産できる環境、出産前後のプライマリヘルスケアや育児の不安などで頼れる人、場所がある、そういった女性の暮らしやすさがひいてはより良い社会に繋がると感じています。北海道からぜひ男女や職業の垣根を超えた繋がりを展開していって欲しいです。応援しています。

ご支援いただきありがとうございます。私たちの活動がひとつのきっかけとなり、良い流れが作れるとよいと思っております。まずは安心して妊娠出産できることが、第一だと思います。今回得たつながりを大切にし、今後も頑張ってまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!来年度だけではなく、継続した活動を行っていけるよう、努力してまいります。どうぞ応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!このプロジェクトを通して、たくさんの方にHOPPIEを知っていただけたのがまずは喜びです。引き続き応援よろしくお願いいたします!
頑張ってください。

ご支援をいただき、ありがとうございます!継続的な活動を通して、北海道の皆様だけでなく、様々な地域へも広がっていくよう、頑張ります。応援よろしくお願いいたします!
北海道過疎地域の周産期医療の安全安心と、母子の命を守るために頑張ってください。

ご支援いただき、ありがとうございます!私たちの活動が、北海道の皆様の安全と、母子の命を守ることにつながるよう、頑張っていきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします!

ニックネーム:ラナンキュラス様より、ご支援をいただきました。ありがとうございました!

頑張ってください!

ご支援いただき誠にありがとうございます!本活動を通じて、周産期救急教育の重要性が一人でも多くの方に伝わればと思っております。引き続きご協力よろしくお願いいたします。
頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!HOPPIE一丸となって北海道のみならず全国のコースを盛り上げてまいりましょう。今後ともよろしくお願いいたします!

赤ちゃんとお母さんの幸せにつながる知識と技師と皆さんの熱い想いが広がっていくこと応援しています📣

ご支援ありがとうございます!地域の周産期を支える活動をこれからも未来につながるよう頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします。
微力ながら応援させていただきます!!

ご支援ありがとうございます!コース運営を通じて、北海道の周産期のため有難く活用させていただきます。これからも応援よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

小樽からさまざまな形で応援をいただき誠にありがとうございます!コース運営を通じて北海道や地域に資する活動として続けていけるようこれからも頑張ります。
応援してます♪ たくさんのコースが開催される事を祈ってます!

ご支援いただきありがとうございます!全国インストラクターの皆様からのご声援はとても大きな励みになります。これからもHOPPIEへのご指導と応援をよろしくお願いいたします。

頑張ってください!

ご支援いただき誠にありがとうございます!本活動を通じて、周産期救急教育の重要性が一人でも多くの方に伝わればと思っております。引き続きご協力よろしくお願いいたします。
これからの活動が楽しみです!応援してます!!\(^o^)/

ご支援誠にありがとうございます!HOPPIEの活動は、このクラウドファンディングを機にますます広く長く続けていかなければならないと考えております。引き続き応援いただければ幸いです。

助けられる母子の命が1つでも増えますように。

ご支援いただきありがとうございます!この活動の先に母子の安全があると信じて頑張ってまいります。引き続き応援いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします!

尊いご活動、ありがとうございます。
私も参加させていただいて学びたいです。

ご賛同、ご支援をいただきありがとうございます!私たちのとっても大きな励みになります。この活動が地域の未来に資するものとなるよう引き続き頑張ってまいります。
素晴らしい活動に、思わず支援しました。
これからも応援しております。
自分ももっと何かできることを探して頑張ろうと思います!

ご支援いただきありがとうございます!そういっていただけると、わたしたちも励みになります。この活動がひとつのきっかけになっていただければ幸いです。今後とも応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援いただき、ありがとうございます!一人でも多くの方の声や思いを届けていけるよう、引き続き活動してまいります。どうぞ応援をよろしくお願いいたします!

三浦外科肛門科 三浦悟様から、
また三浦ピアノ教室三浦明子様から、
「頑張ってください!応援しています。」
とのメッセージと共にご支援をいただきました。

ご支援いただき誠にありがとうございます!地域の周産期を支える活動が地域の未来に資するものとなるよう、引き続き頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします。

頑張ってください!応援しています。

三浦ピアノ教室、三浦明子様からご支援いただきました。誠にありがとうございます。大切にHOPPIEコースに役立てさせていただきます。これからも応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!我々の活動を通して、みなさまに少しでも安心安全な医療を提供できるよう、頑張ってまいります。引き続き応援をどうぞよろしくお願いします!
未来ある命を救う活動に、強く賛同します。がんばってください!がんばりましょう!

ご支援いただきありがとうございます!将来を担う子どもたちのため、妊婦さんのため、北海道の周産期医療向上のため、頑張ってまいります。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援をいただきありがとうございます!今後のHOPPIEの活動をよりよくしていくため、活用させていただきます。引き続き応援よろしくお願いいたします!

これからの未来を創る新しい命と、それを育むお母さんを守る活動に、とても感動しております。皆様方の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

ご支援いただき誠にありがとうございます。地域の未来を支える柱の一つとして、引き続き周産期の基盤を人やチームの力で支えていけるよう励んでまいります。これからも応援よろしくお願いいたします!
少額ですがご協力させて頂きました。
これからも頑張って下さい。

ご支援ありがとうございます!応援いただけるその気持ちが大変うれしいです。活動を通して、北海道の周産期医療をよりよいものとできるよう、妊婦さんや赤ちゃん、その家族のため頑張ります!

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!北海道の周産期医療をよりよくしていけるよう、活動を継続してまいります。ぜひ一緒に頑張りましょう!今後とも応援よろしくお願いいたします。

Good luck with your future! 応援してます!

ご支援いただきありがとうございます!全国共通の課題である周産期医療救急の保全を、遠く九州から北海道の応援をいただき大変心強いです。有難くHOPPIEの活動に役立てさせていただきます。
頑張ってください!

ご支援誠にありがとうございます!コース開催を通じて、北海道の周産期医療救急に資するよう役立てさせていただきます。引き続きご支援よろしくお願いいたします!

黒田くんの果敢に挑戦する姿勢、その純粋な理念の先には、患者さんを幸福にするという崇高な目的がはっきりと見えます。
黒田くんが、理想として、追いかけていることは、壮大な社会貢献となります。大変な道のりですが、ぜひ頑張って下さい。
協力できて、大変光栄に思います。
とにかく、まっすぐ、進んでください、進み続けてください。これはまだ第一章、いや序章かもしれませんから。
東京から応援してます!!
富沢賢治

ご支援いただきありがとうございます!北海道周産期の保全という終わりのない道のりではありますが、HOPPIE一同遠くを目指して一歩ずつ進んでまいりたいと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします!
素晴らしい取り組みです。秋田でも負けないように頑張ります。

ご支援いただきありがとうございます!この取り組みを一つのきっかけとして、ALSO/BLSOをもっと知っていただき、安全な周産期医療を提供していく動きとなればよいなとおもっております。お互い頑張っていきましょう!引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

重要な事業と思います。引き続きよろしくお願いいたします!

ご支援いただきありがとうございます!多くの方にこの活動を知っていただくことも、大切なことだと感じています。こちらこそ、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

札幌営業所一同、活動を応援させて頂きます。

ご支援いただきありがとうございます!同じ周産期を担う仲間として、応援大変うれしく感じております。引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

祖父のルーツがある北海道。
雄大な土地をカバーするには、チーム北海道としてみんなで周産期医療を担っていく必要があると理解しています。
安心して産み育てられる社会の実現に、この事業はとても大切であり、心から応援しています。
がんばれ〜〜〜

ご支援いただきありがとうございます!応援のお言葉、大変力になります!継続的な講習の機会を、広い北海道に提供できるよう、頑張ってまいります。引き続きプロジェクト終了まで、応援よろしくお願いいたします!

以前、函館市の小島先生に大変お世話になりました。微力ではございますが、お役に立ちましたら幸いです。

ご支援いただきありがとうございます!小島先生も北海道のALSO、BLSOに大変ご尽力いただいております。応援のお言葉、大変ありがたく受け取らせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします!

先生方の熱意とご努力に感謝し、ご活動を心から応援しています。

ご支援いただきありがとうございます!一人一人の熱意と、継続的な学びが、北海道の周産期医療をよりよくしていけると信じております。引き続き応援よろしくお願いいたします!

みなさんの活動に少しですがお役立て下さい。また、機会があれば、一緒に学ばさせて頂きたいです。

ご支援いただきありがとうございます!またぜひ、一緒に活動できましたら幸いです。引き続きHOPPIEへの応援、よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!皆様からの応援を力に、これからも北海道の安全なお産のため、頑張ってまいります。引き続きお見守りください!

下川町から応援してます!

下川町からありがとうございます!地域の声、とてもうれしいです。ひきつづき応援いただければ幸いです。HOPPIE一同、がんばります!

子供たちを幸せにしてください。

ご支援いただきありがとうございます!子供たち、妊婦さんたちの幸せのため、頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします!

十勝帯広地域の周産期に携わる一病院として、応援しております。

ご支援いただきありがとうございます!道東地域でも、またALSOやBLSOが開催できるよう、検討したいと思っております。皆様との連携、協力が不可欠です。引き続きご支援、ご指導いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!HOPPIEとしての活動継続のため、頑張ってまいります。残りの期間もどうぞ見守っていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします!
町立別海病院 助産師一同様より
「心ばかりですが、応援しています」
メッセージも頂いています!

町立別海病院 助産師一同様、ご支援いただきありがとうございます!同じ周産期医療に取り組む仲間として、これからも応援いただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
町立別海病院 竹中看護部長より
お預かりしました。
「応援しています!」
とメッセージ頂いています!

町立別海病院 竹中看護部長様、どうもありがとうございます!応援を力に変えて、HOPPIEの活動を頑張ってまいります。引き続きよろしくお願いいたします!

黒田先生、皆様、大変素晴らしいお取組みです。頑張ってください!!

ご支援いただきありがとうございます!私たちの活動をきっかけとして、全道へ安全な周産期医療が広がっていけばと思っております。引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!
頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!周産期の安全を守るため、頑張ってまいります!引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!
名寄市から道北の周産期のために頑張ってください!名寄市立総合病院から応援します。

ご支援いただきありがとうございます!名寄市、道北地域も非常に活発に応援いただき、力になっております。その声にお応えできるよう、頑張っていきたいと思います!

素敵な取り組み、応援しています!

ご支援いただきありがとうございます!素敵と言っていただけると、皆の励みになります。引き続き北海道の周産期医療のため、頑張ってまいります!
頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!北海道から、よりよい周産期医療を提供していけるよう、活動を行ってまいります!今後も見守っていただけますと幸いです。

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!皆様に還元することができるよう、活動を継続してまいります。引き続きの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

とても良い活動!道北地域の支援につながることを願っています。

ご支援いただきありがとうございます!道北地域でもALSO, BLSOの活動を広げていけるよう、活動を頑張ってまいります!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!継続的な活動にむけ、頑張ってまいります。引き続き応援いただけますと幸いです。今後ともよろしくお願いいたします!

北道北でも是非研修を広めてください!応援しています!

ご支援いただきありがとうございます!道北地域は今本当に広報、支援ともに広がっており、たくさんの方にHOPPIEを知っていただけたのではないかと思っています。研修活動も行えるよう、頑張らせていただきます!

とても素晴らしい活動で参考になり励めになります。
頑張って下さい!

ご支援いただきありがとうございます!私たちの活動を通して、北海道の医療者の皆様の力になれれば幸いです。今後とも応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!北海道から安全な周産期医療を提供するための活動を広げていきたいと思います。今後もご支援よろしくお願いいたします!

素晴らしい取り組みが北海道から全国にも普及することを願いご支援させていただきます!私たちも頑張ります!

ご支援ありがとうございます!このプロジェクトがひとつのきっかけとなり、地域の皆様と一緒に安全な周産期医療を作り上げる土壌作りができればと思います。引き続き応援よろしくお願いします!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます。応援の言葉が力になります。継続した活動を行えるよう、今後も頑張ってまいりますので、見守っていただけますと幸いです!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!引き続き活動を通して北海道の産科医療に貢献したいと思います。応援よろしくお願いします!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!引き続き、北海道のみなさまのため活動を継続してまいります。応援よろしくお願いいたします!

この活動のことを教えていただき、ただただすごいなぁ、かっこいいなぁと感じました。応援しています!!

ご支援いただきありがとうございます!地域の皆様に還元できるよう、活動を継続してまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!北海道の周産期医療のため、しっかりと活動を継続してまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援誠にありがとうございます!引き続き本活動を多くの人に知っていただき、価値あるコース運営に役立てさせていただきます。
頑張ってください!

ご支援誠にありがとうございます!コース開催やこのような広報活動を通じて、北海道周産期の安全に役立てさせていただきます。
素晴らしいプロジェクトですね。
応援してます。

ご支援ありがとうございます!地域のお産の安全安心のため、この活動を広く知っていただければと思います。これからもご協力よろしくお願いします。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!またBLSOへの参画も大変心強いです。これからもHOPPIEにお力をお貸しください。よろしくお願いします!

頑張ってください!

ご協力ありがとうございます!北海道の周産期医療の発展のため、頑張ってまいります!引き続き応援よろしくお願いします。

応援しています!

ご協力ありがとうございます!北海道の周産期医療のため、本活動を多くの方が知っていただければと思います。引き続き応援よろしくお願いします!

応援しています。

ご協力ありがとうございます!北海道の周産期医療の発展のため、役立てさせていただきます!引き続き応援よろしくお願いします。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!北海道の周産期医療を通じた母子の安心安全のため、頑張ってまいります!
頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!活動継続のため、今後も頑張ってまいりますので、応援よろしくお願い致します!

頑張ってください!

ご支援をいただきありがとうございます!北海道によりよい周産期医療を提供するため、活動を継続してまいります。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!
頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!これからの北海道の周産期医療のため、活動。継続していきますので、応援よろしくおねがいします!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!引き続き北海道の妊婦さん、産婦さん、子供たちのため、頑張ってまいります!
みなさまの活動を知り、心から同意し、応援いたします。北海道で周産期の臨床に勤めていた経験があります。ほんとうに北海道特有の苦労がありました。
私の大切な故郷であり、大切な臨床です。心から感謝して、みなさんの活躍を願い応援させて頂きます。

ご支援いただきありがとうございます!北海道への郷愁を伺うだけでこちらも心温まり、励まされる思いがいたします。北海道周産期のために役立てさせていただきます。引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!地域の周産期を支えていただいている皆様の一助となるようなコース運営、それにつながる広報活動と思って引き続き頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
応援しています。
またぜひ一緒にやりましょう!

ご支援ありがとうございます!全国のご関係者の皆様からの応援、HOPPIE一同大きな励みになります。これからも応援よろしくお願いします!

黒田先生、世のため、人のため、圧巻の素晴らしい活動だと思います。応援してます!

ご連絡ののち早速のご支援誠にありがとうございます!!引き続き応援よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

ご支援誠にありがとうございます!小樽含め道内周産期医療の向上に役立てさせていただきます。引き続き応援よろしくお願いいたします。

友人から頑張ってくださいと、支援金をお預かりしました。

ご友人からの支援もいただき、ありがとうございます!引き続き応援いただければ幸いです。我々も頑張ってまいります!

応援しております

ご支援いただきありがとうございます!北海道の周産期医療の発展のため、頑張ってまいります!引き続き応援よろしくお願いします。

頑張ってください!

ご支援誠にありがとうございます!皆様の応援が力になります。引き続きプロジェクト終了まで、どうぞ見守っていただけますと幸いです。
黒田先生、皆さん応援しています。

ご支援いただきありがとうございます!この活動の先に必ず母子の安全安心があると信じて頑張ってまいります。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

頑張ってください!

誠にありがとうございます!おかげさまで毎日多くの支援に恵まれありがたい限りです。引き続き応援よろしくお願いします。

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!北海道の周産期医療を通じた母子の安心安全のため、頑張ってまいります!

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!北海道の周産期医療の発展や保全のため役立てさせていただきます!

頑張ってください!

ご支援誠にありがとうございます。コース運営が札幌含め道内周産期医療に資するよう頑張ってまいります!引き続き応援よろしくお願いいたします。