
福島高等学校末松先生よりご支援いただきました。コメント:頑張ってください!(柴田雪乃が代理購入)

株式会社庄内エコポリス様よりご支援いただきました!コメント:頑張ってください!(柴田雪乃が代理購入)

マイクロプラスチックによる海洋汚染の問題は、以前から気になっていたので、支援することにしました。頑張ってください!
ありがとうございます!頑張ります!

飛島のみなさん、庄内のみなさんにはとてもお世話になりました。
クリーンアップ作戦などに参加・協力したい気持ちは山ほどあるのですが、なかなか時間がとれず叶いません。
気持ちばかりですが資金面で協力させていただきます!
金山から応援しています!
遠いところからありがとうございます!いつか一緒に活動できることを楽しみにしています!

株式会社メカニック様よりご支援いただきました。コメント:頑張ってください!(柴田雪乃が代理購入)

楽しく素敵な成果が出ることを期待しています!
とっても嬉しいです!ありがとうございます!頑張ります!

佐藤隆也様よりご支援いただきました。コメント:頑張ってください!(柴田雪乃が代理購入)

NPO法人荘内海浜美化ボランティア様より支援いただきました。コメント:頑張ってください!(柴田雪乃が代理購入)

Clean Shonai! Clean Ocean! Clean Planet!
先生ありがとうございます!頑張ります!

きれいな庄内浜の写真を見られることを楽しみにしています。がんばってくださいね。
美しい庄内浜目指して頑張ります!ありがとうございます!

遠方の為、展示会には参加できませんが応援しています!
なるべく遠くに目標を置き、そこに向かって色々な可能性を試してください。
活動報告を楽しみにしています!
展示会は残念ですね… いい活動になるよう頑張ります!ありがとうございます!

やまがたを元気にする皆さんの頑張りにエールを送ります
ケガなく楽しく庄内浜と仲良くなってください
ありがとうございます!何事もなく楽しい活動になるよう頑張ります。

学生の皆さんの自発的な活動に感動しました。
若い皆さんが海岸をクリーンアップ活動をすることで、海洋プラスチック問題を社会に発信し、少しでも化学物質が削減できることを期待して応援します。
私も私にできることから行動を起こしたいと思います。

高橋博美様よりご支援いただきました。コメント:頑張ってください!(柴田雪乃が代理購入)

希望を感じる取り組みです。応援しています!
そう言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます!

少しでもキレイな海に近づくといいですね。頑張ってください。
ありがとうございます!がんばります!

西村修様からご支援いただきました。コメント:頑張ってください!(柴田雪乃が代理購入)

酒田出身です。日本海を見て育ちました。みなさんの力で、故郷の美しい海がこれから先も見られることを心から願っています。プロジェクトが上手くいきますように応援させていただきます。
ありがとうございます!美しい海がずっと続いていくように頑張ります!

長尾和浩様からご支援いただきました。コメント:頑張ってください!(柴田雪乃が代理購入)
成功を祈る!
当日も応援にいくよー(*^_^*)
岸本先生!ありがとうございます!当日も楽しみにお待ちしてます!

先日、パートナーシップオフィスの皆さんにお会いし、海浜ゴミやマイクロプラスチックについて色々教えて頂き、また、ゴミが集積している海岸にも案内していただきました。できることは皆んなでやって、少しでも改善したいと思いました。自分たちの生活も見直し、変えなかれば。皆様の活動、応援させていただきます。
また、山形市で自然と人間とテーマとした特集上映会「山の恵みの映画たち2019」を、3月15日〜17日の三日間、開催しますが、16日(土曜)に「海 -消えたプラスチックの謎」を上映します。この際に「パートナーシップオフィス」の金子博様に海浜ゴミやマイクロプラスチックについてご講演をいただくことになりました。
改めて様々な人に映画と講演を通じて、伝えたいと思います。
ご支援ありがとうございます!
様々な人にこの問題の深刻さを伝えていくことってとっても大切なことだと思います。この活動や、映画を通して広まっていけばいいですね!私もタイミングが合えば見に行こうと思います!

皆さんの活動に期待しています。
そう言って頂いてとっても嬉しいです!ありがとうございます!


