
ギリギリになってしまいすみません! 微力ながら応援させていただきます。 遊びに行ける日をとても楽しみにしています^^

じゃけんさん!
スタートお手伝い出来なくて申し訳ないです!
必ず、じゃけんさんに会いに行きます〜
オープンおめでとうございます!!!!!٩(ˊᗜˋ*)و

こんにちは、阿蘇でお世話になってました河崎です。目標達成おめでとうございます!
わずかばかりですが、私も支援させて下さい。(ぎりぎりになってスイマセン)
現在、私は山鹿市役所に出向し、こちらの地域づくりや観光振興のお手伝いをしています。
山鹿でも豊前街道周辺にゲストハウスを作る計画がありますので、何かとお知恵をお貸しいただければと思っています。今後ともよろしくお願いします。
ぐっちです~!微力ですが支援させてくださーい。応援してます♫小説も楽しみにしてますね。

ゲストハウスに行ける日がいつになるか分からないから、少しばかの応援です!!頑張れーーー★

じゃけんさん、今更ですけど、応援させていただきます。遅くなってしまって、ごめんなさい。
宿泊券ですから、必ず会いに行きます、という意思表示です。
再会できるタイミングを楽しみにしています。

じゃけんさん、わーちゃんさん、そしてスタッフの皆さん!応援しています!!

じゃけんさん
渋谷のゲストハウスサミット以来ご無沙汰していますが、最近は同僚の吉野がお世話になっており、ありがとうございます。
プロジェクトの成功を心よりお祈り申し上げます!

新しいスタイルのゲストハウス、自分の目で見に行きたい!再会を楽しみに!

遅まきながら、、、微力ですが!

頑張ってください!

おつかれさまです!
支援遅れてすみません!
時間あれば博多までお手伝いに行かせてください!
アントニオえのき
頑張ってください!

なにより楽しそう!遊びにいきたいです。がんばってください〜

微力ながら応援させていただきます!オープンが楽しみですー!*^^*

頑張ってください!

達成おめでとうございます!
遅くなりましたが、応援します!
そして、遊びに行きます!!

平子健一です。
日曜日のカープのオープン戦見に行って
浮かれてしまい(笑)
出資が遅くなって失礼しました。
オープン楽しみにしてます。

伺うのを楽しみにしてます!

がんばってね!

じゃけんさん
「阿蘇ライダーハウス」「阿蘇び心」に宿泊させてもらったものです。
こちらにも、そのうち宿泊させてもらいます(* ̄∇ ̄*)

お久しぶりです!もうすぐ目標達成ですね!頑張ってね!また篠島へもぜひ!!

お久しぶりです。そのうち鉄道マニアの息子と一緒に行くつもりです。その際は、鉄道関係の情報をよろしくお願いします。

ご無沙汰しています。直接お手伝いはできませんが、少しでもお役にたてればと思います。
熊本震災時の吉澤さん、わーちゃんさん始め、スタッフの皆さんの献身的な行動に感銘しました。心から応援しています。能勢

応援します✊。

阿蘇び心の皆さん(^^)
旅の際は本当にお世話になりました。
珈琲癒人の陽ちゃんです(*^^*)
少ない金額ですが支援させてください。
少ない金額ですが、その分また足を運び
もっともっと美味しい珈琲、淹れさせてください。
感謝と尊敬の意を込めて北海道より
関口陽介

じゃけんさん!遅くなりました!
成功させてくださいね〜!泊まりに、飲みに行きたいです。

じゃけんさんへ
いつもリスペクトしています。合宿に参加したときは沢山アドバイスをいただき感謝しています。
これからも富士山の麓から応援しています!!!

頑張ってください!

頑張ってください!

今後とも一緒にがんばりましょう。

宇山さんのシェアから来ました(^^)v泊まれるスナック楽しそうで いいですね、いつか行ってみたいです。その時はよろしくお願いします。

また阿蘇に行きたい‼!そうおもっていた矢先の地震でした。
それから先も、阿蘇繋がりでいただいたご縁は数知れず。微力ながら、応援しています‼!
今回のプロジェクトは、わたし自身にとっても奮い立たせていただく機会になりました!

わーちゃんママ♡応援してます!!

じゃけんさん、わーちゃん!
益々のご活躍に。期待しています。
さちこ&けいこ

阿蘇店、熊本店、大宰府店それぞれ「阿蘇び心」に泊まることで楽しい旅の思い出を作ることができました。新規オープン楽しみにしてます。
なおチケットは私の職場の若いバイトスタッフの旅行の餞別というか福利厚生に使いたいです。

応援しています。楽しみにしています。リターン品物は一つずつでいいです。

頑張ってください!

出来たら、遊びに行きます(^^)

じゃけんさんの底抜けの”前向きさ”と、わーちゃんの底抜けの”温かさ”の掛け算で造っているるB&C Gakubuchi。楽しいに決まっているので、無期限の宿泊券を手に、アースデイが終わったら、遊びに行きます^^/
福岡は父の故郷なので、また行きたいと思っていました。
今回、営業部長に昇格したので、綾部のアースデイでも、ゲストハウス好きのスタッフに割引券を配って宣伝しようかな*^^*

いやあ、地域に開かれたスナック付きゲストハウスっていいですねえ。福岡大好きです、泊まりに行きます!福岡のことをもっと知りたいので、チェックインは30分と言わず、1時間でお願いします(笑)

頑張ってください。博多は近いのでお手伝いにゆきますよ。

2012年の豪雨被害のとき、ボランティア活動のため阿蘇び心に1か月滞在させていただきました。その節はお世話になりました。新しいゲストハウスが完成したら泊まりに行きますね!

楽しみですね‼頑張って下さい‼応援しています。byスナフキンズファミリーより

じゃけんさん、相変わらずお忙しくやられているようですね。
私も微力ながら支援させていただきます。
GAKUBUCHIもカープも熱烈応援しますよ~!!

いつもお世話になっております。
博多にも遊びに行きたいです!
佐藤ともども、これからもよろしくお願いいたします。

素敵なゲストハウスになりますように(*^o^*)

応援してるよ!!
身体に気をつけてね!
がんばれ!

ご無沙汰しています!頑張ってください!