頑張ってください!

波崎RCの赤出川清さんが山勢さんの応援に
参加してくれました。

波崎RCの後藤美紀代さんが山勢君を応援する為
支援に参加してくれました。

今回、授業で貧困に関するテーマに取り組んでいます。そこでこのサイトを見つけて、募金を通してなにか良い経験をしたいなとおもいました。たまたま見つけたバナナペーパーに興味をもちました。微力ではありますが、応援しています。頑張ってください。

波崎RCのカンボジアで支援活動を共にした
安藤寿博さんが応援に参加しました。

波崎ロータリークラブ の金子です。
先日、カンボジアへ訪問した神栖ライオンズクラブの遠藤貴之さんの支援を追加します。
波崎ロータリークラブ山本英雅会員の支援を再追加します。

国境を越え人のために働く、とても素敵です。
大きな寄付はできないのですが、少しでも力になれたらと思って協力させていただきました!
そしてバナナペーパー魅力的です♪

ゴミ山から少しでも多くの方が村に帰れるよう頑張ってください。

微力ですが、日本から応援してます!!!
やませー!!!!
日本の真ん中から応援してる!
目標は達成すると思うからその後の奮闘を楽しみにしております!

頑張ってください!
バナナペーパーがとても素敵です。
産地にある素材で手仕事の良品と雇用を生み出すプロジェクトを応援しています。
そしてごみの山そのものが無くなりますように。
よどみなく循環してゆく世界が一日も早く訪れることを信じています。
頑張ってください!

以前、カンボジアに学校を作るという活動に支援したことがあります。私たちにとって子どもたちの笑顔こそ、最高のエンパワメントですが、とりわけ、直接出会ったカンボジアの子どもたちの素敵な笑顔は忘れられません。また、見れることを願って応援します。

経済発展の裏側で起きている事実であるということ、また、ボランティアではなくビジネスでの支援ということに興味を持ちました。カンボジアを愛する一人として応援したいです。

努力の分だけ花が咲く!笑顔で頑張れ!

バナナペーパー、楽しみにまっています

少しでもカンボジアに暮らす人々の生活がよくなるよう、応援しています。

カンボジアでいつもお世話になります。ゴミ山の人たちが働ける環境づくりの力に少しでもなれたら嬉しいです。頑張ってください。共に歩こうファミリーで応援しています。
セカンドステージのバナナ工房に行けるのを楽しみにしております。

5/5に現地を見させていただき感銘を受けました。本当に少しばかりですがお役に立てればと思います。

フィリピンでは有名ですが、カンボジアでもやはりごみ山が存在し、そこでごみを拾って生活するしかない人がいるのですね・・想像はつくことですが、現実にそこで子供が働いていると思うと心が痛みます。貧しい国に負荷を負わせている現状は私たち豊かな国にも責任があり、一人でも多くの日本人がこのことに気付いてこのようなファンドレイジングキャンペーンに参加することを強く願います。

同郷の誇りです。応援しています!そして、新しい工房ができたら、見学させてください。

応援しています。

頑張ってください!

頑張ってください!

友人がカンボジアに小学校(サバーイスクール)を建設し、微力ではありますができることをサポートする形で関わっています。再スタートをされるとの書き込みを読みました。頑張ってくださいね!

頑張ってください!

いつも応援しています。

頑張ってください!

今年も5月17日から伺います。頑張ってください。

応援します!

3月は工房と日本語学校への案内ありがとうございます。
山勢さんの熱意と決断、そして行動力には感動しています。
少しでも役に立つようでしたら幸いです。
頑張ってください!

去年の12月にけんたさんの紹介でゴミ山を訪れた者です(^^)v
覚えてますか??
そこで買ったポストカードは大事にバックアップにしまって共に旅を続けているよ~!ww
今回の挑戦もfbで知って、走り続けてるたくや君の姿に感動しました!
応援してるよ~~達成しますように!!
また会えるのを楽しみにしてます(^-^)

明治、遠賀、サッカー、起業と共通点とやたらの多い高橋です。
とことん思う存分トライしてください!
応援しています!

少しだけですけど、応援させていただきます。
カンボジアの人達が手間かけて作ってくれたバナナペーパー
楽しみにしています。

拓弥くん
がんばれー\(^o^)/
4年間、1日1日積み上げてきた努力と行動を尊敬します!これからも応援していますよ~(*^^*)

ゴミ山がいつかなくなり、子供たちが学校に行き、望む仕事に就ける日が来ることを心から祈ってます。頑張ってください!

とても楽しみにしていました!!
文章を読み、改めて山勢さん、そして、Kumaeの皆さんの熱い想いがひしひしと伝わって来て、カンボジアでお会いしたのがつい最近のように感じられました。
応援しています!!!
最後まで頑張ってください!
バナナペーパーも楽しみにしてます*\(^o^)/*























