

貴重な歴史と文化を末永くお守り下さい。応援しております。
ご支援ありがとうございます。江戸時代に建てられた建物を残すのは、本当にいろいろな苦労があると痛感しています。皆様のお力添えで目標額に達することができ、修繕と周辺整備を行うめどが立ちました!完成の暁には、ぜひご来院ください。

微力ではありますが、支援させていただきます。頑張ってください。
ご支援ありがとうございます。皆様の力が集まり、お陰様で目標額に達することができました。沈香亭の修繕と周辺整備を行うめどが立ち、私たちもほっとしています。完成の暁にはぜひご来院ください!心よりお持ち申し上げます。

善光寺さまにはお世話になっております。
有難うございました!
沈香亭の修繕にご協力いただき誠にありがとうございます。お陰様で目標額に達することができました。お言葉から、善光寺においでになることも多いようにお見受けいたします。沈香亭修繕完了の暁には、ぜひご来院ください。本当にありがとうございました。

長野県に来て20年近くが経過し、長野市にも住んだことがあるため初詣以外にも先祖供養やご開帳などで幾度も善光寺を訪れています。が、今回このような茶室があることを初めて知りました。流派にとらわれない本来の茶の心や「刹那」などの仏教用語など、この茶室で学んでみたいと思い支援しました。出来上がりを楽しみにしています。
応援ありがとうございます。沈香亭は本院の中庭にひっそりと佇んでいるため、なかなか目にする機会の少ない建物かもしれません。お陰様で、沈香亭の修繕と周辺整備を整えることが可能になりそうです。竣工の暁には、ぜひご参拝下さい。ありがとうございました。







