
誰かがしてくれるだろうと言う目線だったら、この活動は行われていなかったはず。私の代わりにしてくれて、どうもありがとうと言う気持ちです。なかなか伺えないままですが、皆さん体に気をつけて、今後も良い循環を作り上げて下さいませ。よろしくお願いします。

子供たちの笑顔を守って下さい。応援します。
ここからが本当のスタートですね。
子ども達のために素敵な学校を作ってください。
新しい学校を見に行くのが楽しみです。
貧困から抜け出す為に教育の充実を図る事は何よりも大切です。これから30年後の未来の為に今から少しずつ始めてみましょう
目標金額達成、おめでとうございます!
今さらだけど、今からでも、支援出来るよね!笑
いつも解りやすい投稿に心揺さぶられてます。
ここから、また、頑張って下さい!!

一日も早い復興を願っております

みんなの願いが叶いますように。

うっちー応援しています。
頑張ってください!

じゅんぴー頑張ってね!!

レイテ島の被害の深刻さを伝えていただきありがとうございます。私自身セブに滞在してみて、将来教育機関でのボランティアを行っていきたいと考えるようになりました。経過を楽しみに拝見させて頂きます!頑張ってください!
友人のツイートを見て知りました。
僕に出来る事は少ないですが、少し協力させて頂きます。
頑張ってください!
応援してます‼
達成すること、祈ってます。

頑張ってください!

少しですが、協力させてください!!!!!!!
子供たちの笑顔に生きるエネルギーを感じました。これを絶やしてはいけない、とも。ぜひ応援させてください。
みどりの縁側のまきのです^^ いつの間にかこんなことになっていたのですね~~頑張ってください~応援してます^^ 東北に行くのも精一杯で、なかなかフィリピンまでは行かれないでいますので、ささやかですがエントリーです^^
学ぶ場は、とても大事です。一日も早く、子どもたちが勉強できる環境を取り戻せればと思います。わずかですが、協力させていただきます。

頑張ってください!
オンライン英会話をやっており、その講師の方々がセブの方なので身近なことに感じます。是非、みなさんのために役立ててください
アロマセラピスト仲間です。微力ながら 支援いたします。

頑張ってください!

微々たるものですみませんが…
笑顔をいっぱい増やしてあげてくださいね!
被災された皆さま、応援しています。
現地で復旧支援活動されている皆さま、感謝しています。
一生懸命なにかを変えようとしている大人がかっこいいと思います。そんな背中をみて育った子供達はきっとそういう大人になるんだろうな!
心より応援してます!Naoya

頑張ってください!
頑張ってください!
以前のレイテ支援活動に参加させて頂いた一員として微力ながら、応援させて頂きます。手伝えることがあったら僕らもお手伝いします。頑張ってください!!
Full Stomach 一同

地震前に日本に帰国してしまいましたが、Facebookで活動は常に拝見しておりました!微力ながら支援します。
小額でごめんなさい。
僕もセブで働いてます。
英語物語というアプリを作ってます。
事業が軌道に乗のせて、もっとお役に立てるよう
がんばります。
FreCre
Gong