
友人がみやぎデフ親子クラブの代表をしています。なかなか直接的な支援はできませんが少しでも助けになればと思います。頑張ってください。
上野 喜代治様
ご支援ありがとうございます。
渡辺さんのご友人なのですね!
選手たちと子どもたちの良い企画を渡辺さんJDFA野呂理事とともに実行したいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。
頑張りすぎずに頑張って下さい。あなた方の優しさを必要としている方々がたくさんいると思います。

ワイドナショーで知り、応援しようと決めました!少額で申し訳ないですが…
ななななな様
ご支援ありがとうございます。
ワイドナショー観てくださったのですね!
ステキな選手たちです。これからもJDFAの応援よろしくお願い致します。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。


SDGsビジネス研究所様からご支援いただきました(事務局代理)
「佐藤理事長とJDFA野呂さんの夢の企画までもう少しですね。世界中が大変な今だからこそ、夢を持って進む意味を大切にしたいと思っています。今後とも陰ながら支えますので頑張りましょう!」

ワイドナショーで初めて知りました!前園さんやまっちゃんにいっぱい宣伝してもらって下さい!
satoko様
ご支援ありがとうございます。
ワイドナショーで多くの方にデフフットサル・デフサッカーを知ってい頂き嬉しい限りです。
前園さんデフサッカー交流会に来てくれると嬉しいなぁ…と夢見てます。レジェンド登場したら選手たちも子どもたちも喜びますよね!
あたたかなお気持ちに感謝いたします。



私も目の不自由な方のガイドボランティアをやっていたり、学生時代・若いころサッカーをやっていたこともあり、ぜひぜひ応援したく!
Makoto Baba様
ご支援ありがとうございます。
大きなお気持ちに感謝いたします。
是非デフサッカーをご体験下さい!
素晴らしい選手たちと交流してください!
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

岡野シャンソン教室有志の皆様よりご支援を頂きました。(事務局代理)
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

頑張ってください!
たかおちゃん様ご支援ありがとうございます。
メッセージを頂きましたので紹介いたします。
「聴覚障がいを持った方のスポーツはほかの障がいをもった方のスポーツよりも理解度が低いと思われます。そういう見方をしていましたので今回のクラウドファンディングは素晴らしいものだと思いまして協力させて頂くことになりました。頑張ってください。」
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

マルシゲ様からご支援頂きました。(事務局代理)
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

浅野勝広様よりご支援頂きました(事務局代理)
ご支援ありがとうございます。

サッカーを通して色々な経験が出来る事を祈っています。
みのさく様
ご支援ありがとうございます。
サッカーを通して多くの夢が広がるような機会を作りたいと思います。今だからこそ頑張りたいです。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

頑張ってください!
タツヒコ様
ご支援ありがとうございます。
こんな時期だからこそ、選手と子どもたちの為に素敵な企画が実行できるように全力で頑張りたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。




頑張ってください!
Hanako様
ご支援ありがとうございます。
選手も子どもたちもスポーツの場が減っている今だからこそ目標に向かって頑張れる企画にしたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。



この間テレビでデフフットサルとかの特集してました。
応援してます。
大塲様
ご支援ありがとうございます。
テレビでのデフフットサルの反響はとても大きかったです。
7月はデフサッカーの合宿と交流会になります。サッカーも迫力あります!
引き続き応援をよろしくおねがいします。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

野呂さんをずっと近くで応援してきました。
これからも頑張ってください!!
中尾成孝様
ご支援ありがとうございます。
野呂さんを応援されてたのですね!
この企画を成功させ、野呂さんの思いを選手や子どもたちに伝えられるように頑張ります。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

ワイドナショーでデフフットサルが紹介されているのを見て、デフフットサルとデフサッカーのことを知りました。
何かお手伝いできることがあればと思い、微力ながら参加させて頂きました。
応援しています。

コロナに負けず、デフキッズとデフサッカー選手を応援します!
成功まで頑張って!
野呂君がんばって!利江子母より追加で応援!
熊坂良枝様
追加のご支援ありがとうございます。
いろいろな影響により選手や子どもたちのスポーツの場が減っています。
夏にいっぱい体を動かし、体も心も元気になれるようにより良い企画を成功させたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。


以前、聴覚障害の方とお仕事する機会がありました。お一人は、デフフットサルで活躍されています!今まで何も応援できませんでしたが、SNSの投稿を見て微力でも何か出来たらと思いました。
是非、これからも頑張って欲しいです!
乾由香里様
ご支援ありがとうございます。
デフフットサル選手と関りがあるのですね!頑張っているデフフットサル・デフサッカー選手のために私たちも頑張ります。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

大変な時期ですが
子供たちがより豊かに暮らしていけ
ますように
願います
阿部秀利様
ご支援ありがとうございます。
スポーツの機会を少しでも増やし子どもたちが輝ける場をつくれるように頑張りたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。
ワイドナショーを見て初めて知りました。少しでも応援できたら!一生懸命な心に、ただただそう思いました。頑張ってくださいね!
Sachiko Ugajin様
ご支援ありがとうございます。
この企画をスタートとしてデフサッカー・デフフットサルが活動しやすい環境への支援ができるようにがんばります。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。


仙台市 松田様からご支援を頂きました。(事務局代理)

菊地 宣子様からご支援を頂きました。(事務局代理)

岡野正春様からご支援を頂きました。(事務局代理)

頑張ってください!
ひろりん様
ご支援ありがとうございます。
デフサッカー選手・耳の聞こえない子どもたちのために良い企画となるようにわたしたちも頑張ります。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。


頑張ってください!
あきなり様
ご支援ありがとうございます。
デフサッカー・デフフットサルの認知度が上がり子どもたちのスポーツの場が広がるように頑張ります。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

10000円の方に変更しました。デフフットサルを応援しています。私もサッカーに育てていただいたので。
Msahiro Nakano様
ご支援ありがとうございます。
大きな支援に変更いただきまして感謝しております。
フットサルのニーズも大きいのでデフサッカー・デフフットサルの支援拡大に活動したいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

ワイドナショーでこの競技のことをはじめて知りました。社会での認知を願います。
頑張ってください。
フジバ様
ご支援ありがとうございます。
ワイドナショーの影響がとても大きく、私たちメンバーも嬉しく思っています。デフサッカー・デフフットサルの認知度を上げていくためにもこの活動を是非成功させたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。
夢は見るものじゃなく叶えるものです。
努力すれば絶対に道は開けます。
Masao Nakata様
ご支援ありがとうございます。
「夢は見るものじゃなく叶えるもの」とのお言葉ありがとうございます。
このスタートを大切に頑張りたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

ワイドなショーでデフフットサルの特集を見ました。
自分もサッカー経験者でしたので、なにかしらサッカーと繋がれる、そして役に立ちたいと思っていたところでした。お恥ずかしながらデフサッカー/フットサルは存じ上げませんでしたが、なにかお役に立てればと思い寄付をさせて頂きます。
ただの会社員なので寄付金額も少なく恐縮ですが、微力ながら支援させて頂きます。
いつか生で観る機会や体験、触れ合える機会があれば嬉しいです。応援しています。
notechan様
ご支援ありがとうございます。
代表選手と耳の聞こえない子どもたちのためにすてきな企画となるように頑張りたいと思います。
サッカー経験されていたのですね!是非JDFAのホームページをご覧ください。合宿などの情報もあります。引き続き応援よろしくお願いします。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。
デフフットボールをワイドナショーで知りました。
丹野康行様
ご支援ありがとうございます。
ワイドナショーを見て頂きありがとうございます。
選手達は本当に皆さん頑張っています。そして素敵です。
すばらしい選手たちと子どもたちが交流を持ち、良い時間を過ごす機会を増やすべく頑張りたいと思います!
あたたかなお気持ちに感謝いたします。


テレビで見ました。
ブラインドサッカーは知っていましたが、デフサッカーについては初めて知りました。パラリンピック、デフリンピックにも出場資格がないなんて。
わかばと様
ご支援ありがとうございます。
デフサッカーやデフフットサルの活動がもっと世の中に広がる為にも、この企画を成功させたいと思います。
あたたかなお気落ちに感謝いたします。
本日テレビで「デフフットサル」の存在を知りました。素晴らしい競技なのに知名度がないだけで運営が危うくなるのは辛いなと思い、日本代表選手を支援するクラウドファウンディングサイトへ。しかし募集が終わっていたので何か他に応援できるか検索したところ、こちらのプロジェクトを見つけました。少しですが応援します!
高梨 貴様
ご支援ありがとうございました。
テレビをご覧いただきありがとうございます。デフフットサル、デフサッカーの代表選手達は本当にかんばっています。そしてステキなアスリートです。
選手たち、そして未来の選手になるかもしれない耳の聞こえない子どもたちの為にこの企画を是非成功させたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

微力ながら応援させて頂きます。
お恥ずかしいですが支援の事をテレビで知りました。
夢を持っておられる方々のお力になれることがあれば嬉しいです。
高田様
ご支援ありがとうございます。
テレビをご覧いただきありがとうございます。
夢を持ち頑張っているデフフットサル・デフサッカー日本代表選手たちと耳の聞こえない子どもたちの為にこの企画をスタートとして活動を広げたいと思っています。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

デフフットサルをテレビで拝見しました!頑張ってください!
くー様
ご支援ありがとうございます。
テレビをご覧いただきありがとうございます。
私たちもこの企画をスタートとしてデフサッカー・デフフットサルの選手達の応援ができるように頑張りたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。


ワイドナショーを見てデフフットサルのことを知りました。
Wカップのクラウドファンディングが目標に達しなかったと知りました。
応援します!
ヒロ様
ご支援ありがとうございます。
テレビをご覧いただきありがとうございます。
私たちのこの企画も当初オリンピック観戦を代表選手と耳の聞こえない子どもたちの為に立ち上げましたが、さらに選手や子どもたちの為に向けた企画支援にシフトチェンジしています。是非この企画を達成しデフフットサル・デフサッカーのアピールにつなげたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。
ワイドなショーで初めて知りました。心ばかりですが応援させていただきます。頑張ってください。
松本 有希子様
ご支援ありがとうございます
テレビをご覧いただきありがとうございます。
代表選手たちと子どもたちの笑顔のために頑張ります。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

仙台市 中村様からご支援を頂きました。(事務局代理)

電動車椅子サッカーの実況動画配信の活動をしている者です。障害者サッカー全体で盛り上がって行きたいので支援させて頂きました。お互い励んで行きましょう!
akir-a-rika様
ご支援ありがとうございます。
障がい者サッカー全体での盛り上がりに私共も共感します!
子どもたちや選手たちがイキイキと活動できるように頑張ります!
あたたかなお気持ちに感謝いたします。


有限会社 高橋写真製版 代表取締役 高橋 健一郎様からご支援頂きました。(事務局代理)
有限会社 高橋写真製版 代表取締役 高橋健一郎様
ご支援ありがとうございます。
FACEBOOKでのシェアもいつもありがたく思っております。
引き続き応援をよろしくお願い致します。

滋賀県の大津市にてサッカースクールをさせていただいております。
何もできませんが…
全ての人がサッカーを通じて心豊かな素敵な人になれますように…
プロジェクトの成功、心よりお祈り申し上げます。
Soleil様
ご支援ありがとうございます。
サッカーを通じてステキな化学反応が起きるような企画にしたいと思っています。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。
成功を信じて頑張りたいと思います。


スポーツを楽みたいという気持ちを応援したい。汗かいて、笑って、夢を抱いて、感動して、スポーツって素敵!
このような活動が広がっていきますように。
オリーブ様
ご支援ありがとうございます。
スポーツは見てもプレイしても感動がありますね!この企画を通して+αの何かが見つかる活動にしたいと思います!
あたたかなお気持ちに感謝いたします。


頑張ってください!
株式会社 福蔵様
ご支援ありがとうございます。
認定NPOハートフル福祉募金会としての新たな取り組みとなりますが子どもたちと選手たちのためにJDFA野呂理事と共に頑張りたいと思います。
あたたかなお気持ちに感謝いたします。

子供達が楽しい一日を過ごせるといいですね。
Mie様
ご支援ありがとうございます。
子どもたちと選手達が楽しい一日を過ごせるようにしたいと思います。
そして未来の選手が東北から出るように継続的な活動にしたいと思います。

この企画を立ち上げられた、野呂さん、佐藤さん、そして関係者、ご家族、事務局のみなさま。
みなさまの心温まる活動に敬意を表すると共に、障がいのあるひともない人も、素敵で素晴らしい人生が
送れますことを願ってやみません。
また、このような小さくも大きな一歩が日本中だけではなく、世界中に拡がり、SDGsが掲げる
ゴールが様々な分野で達成されることを願っています。
この度の一歩(100万円)がおおくのみなさまの志で必ずや達成されることでしょう。
ご健闘をお祈りいたしております。
hiro様
心に響くご支援のお気持ちに感謝いたします。
小さな一歩ですが、この活動がつながりを広げSDGsが掲げるゴールに伝播していけるよう頑張りたいと思います。
笑顔があふれる企画にします。

両親が聴覚障害者です。微力ながら応援させていただきます。たくさんの子供たちがサッカーを楽しんでもらえるように。みんなの笑顔がありますように。頑張ってください。


