
頑張ってください!

頑張ってください!

些少で恐縮ですが、支援させていただきました。素晴らしい、勇気ある活動をリスペクトしています。

微力ではございますが少しでもお役に立てれば幸いです(;´з`)

中共の蛮行を1日でも早く止めさせなければなりませんね
日本人だって対岸の火事では無いはずです

ウイグル問題は常々他人事ではなく日本に必ず起きるであろう問題だからそれを防ぐ為に少額ですが支援します

日本ウイグル協会の個人サポート会員です。
日本の行く末を憂いている日本人として、
他人事ではない深刻な状況だと思います。
微力ながら支援致します。

頑張ってください!

遅ればせながら

頑張ってください!

素晴らしい取り組みです。
多くの国民にウイグル自治区でのジェノサイドの事実を知って頂き、少しでも世論の高まりに貢献できればと存じます。
応援しています。
微力ながら支援致します。
頑張ってください。

残酷なジェノサイド
日本人として黙っている訳にはいきません
命を救うために応援させて下さい

頑張ってください!

頑張ってください!

清水ともみさんのウイグル弾圧についての書籍を読ませて頂き、中共の恐ろしさと、このことが未来の日本の姿になり得る不安を感じました。
ほんの少しですが、今現在中共に苦しめられている方々のお力になれればと思います。
身近な人に事実を発信していきます。
中共から世界を護ろう

立ち向かう勇気をもらいました!
皆さんが自分の信念を貫く姿に心から応援します。

頑張ってください!

微力ながら、応援させて頂きました。先生方も、くれぐれも安全にお気をつけ下さい。日本中でウイグル問題が知れ渡れば、少なくとも国内世論には変化が訪れると思います。余談は許されない状況ですが、一歩ずつ進めるよう、私も周りへ働きかけます。また、一消費者としても、ユニクロや無印を選択しない、という選択を続けていきます。
少額ですが、心を込めました。

平野雨龍様、清水ともみ様、小さな応援ですがお力になれればと思いました。

制御の効かない(狂ってるかもしれません)モンスターに立ち向かうのはたいへんです。微力でありますが支援させてください。
少ないですが応援してます
少額で申し訳ありませんが少しでも世の中の認知を広げて頂ければ幸いです。先人の心意気をしっかり掴んでいきたいです。
許されないことは許されないとハッキリ意思表示を!

人々が、みんな幸せでありますように。
頑張ってください!

僅かですが応援させていただきます。

応援してます。

東トルキスタンに帰った友人と連絡が取れません。「帰ったらどんな手段を使っても、必ず連絡します」と話して帰ってからもうすぐ2年。
こちらから連絡すると危険だと思い動けません。なんとか彼が無事で、状況が改善する事を願っています。

活動中応援しています

ぎりぎりになりました。少しですが応援させていただきます。ずっと関連をフォローさせていただきます。頑張ってください!
微力ながら応援させて頂きます。
皆様のご健闘をお祈りしています。

頑張ってください!
ウイグル人の友人の為にも、広く知られる事を心より願っています。

素晴らしい活動ありがとうございます。
どうかよろしくお願いします。

頑張ってください!
プロジェクトの立ち上げ、ありがとうございます。
以前から本を購入したりして、何かお手伝い出来る事がないかと考えておりました。周囲の方々にもお知らせしようと思います。応援しております。頑張って下さい。

皆さんの勇気ある行動、いつも感謝しつつ応援しています。
初めて清水先生の漫画を読んだ時の激しい衝撃は忘れません。
ウイグルはもうずっと何年も想像を絶するこの世の地獄なんですね。もっと世界中の沢山の人にこの残酷な事実を知って欲しいし、一日でも早くこの地獄からウイグルのとくに女性を救ってあげたい。
日本人にだってもう時間はありません。明日は我が身だということを、まずは日本人の中で認知されるのが必要ですね。
微々たる応援しかできませんが、参加させて頂きます。
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください。
日本人は危機感が無さすぎです。
中国がどんなに人道的に酷いことをやっているか、多くの人に知っていただきたいです。

頑張ってください!

たくさんの人に知ってもらえるよう
少額ですが支援いたします
応援しています

中共によるウイグル人ジェノサイドは他人事ではありません。このジェノサイドについて、勇気を持って漫画で描かれ、幅広く周知されたことに心より感謝と敬意を表します。
引き続き頑張って下さい!!
応援しています!!

放っておいてはいけない問題です。明日は我が身です。
ナチスのユダヤ人迫害に匹敵する悪事をマスコミが意図的に伝えない中、このような活動はとても意義があると思います。

日本は世界で初めて人種差別を訴えました。今の差別ビジネスとは程遠いその頃の純粋な人道的な行いと日本的価値観を持ち、それを大切に守り続けたいです。それを崩そうとしている隣国があります。迫害されている方たちの現実を沢山の人に知ってほしいです。
声をあげてくださった方々に感謝します。

心より応援しております!!! 微力ですが協力させていただきました。

微力ながら応援します。

活動に感謝しています。これからも応援しています。

頑張ってください!

ウイグル人、チベット人、南モンゴル人の方々の苦しみを思うと胸が潰れてしまいそうです。
どうか一人でも多くの人に知ってもらい、声を大きくして救える事が出来ればと思います。






