
ふくしまに元気を!

達成してからでごめんなさい!応援させてくださいね!
3.11 東京で天地人との共演、そしてお会いするのを楽しみにしています^^

これからも頑張ってください。そしてまた牧野に来てください!

先日は37Cafeの親子に太鼓演奏をしていただき、ありがとうございました。
これからも世界の子どもたちに山木屋太鼓の素晴らしさを伝えてあげてください。
また南相馬でお会いできるのを楽しみにしています。

目標額達成おめでとう!友達も支援してくれました。3月13日にミシガン大でまたベイクセールとバザーをします。今回は、人数が少ないので、いくら集まるかわかりませんが、売り上げはお送りします。バス代の足しにしていただけたらと思います。
では、3月に再会できるのを雫の会一同楽しみにしています!!

自分達のやりたいこと精一杯やってください!
応援してます!がんばって!

ミシガンでお待ちしています!

夢に向かって突き進め!ちなみに原町の父と母も応援しています。笑

応援してます!!!!

頑張って下さい。応援しています。

3月のミシガンでの講演をとても楽しみにしております。(アメリカ在住なのでリターンは結構ですので全額渡航費用に使ってくださいね~!)

応援しております。

頑張ってください!

頑張ってください!

福島出身者、現在シアトル在住です。福島の強さ、素晴らしさを、遠藤さんの活動で改めて思い出しているところです。福島の若者のエネルギー、きっとアメリカ人に伝わります。ミシガン公演のご成功を心からお祈りしております!

1月27日、初めて演奏を聞いて心が震えました。カンドーです。応援してます!

いっぱい吸収して帰ってきて下さい!

ミシガン州公演の成功を祈ります!

元気さんの太鼓は二度拝見しています。とにかく素晴らしい!!たくさんの方に観ていただきたいです。微力ですが、応援しています♪

頑張ってください!

頑張ってください!

ほんの少しだけですが和太鼓をたたいた時期がありました。和太鼓の力強さは心に響きます。頑張ってください。

頑張ってください!

ある『新年賀詞交換会』で偶然にも 「山木屋太鼓」の会長遠藤元気さんのソロ和太鼓演奏を 2m程の至近距離でお聴きし、大変感動しました。どのような活動をしているのか検索したところ、このプロジェクトを知りました。皆さんの素敵な笑顔を携えて『和太鼓の魅力』と『福島の今』を伝えてください! ♪ ♪ ♪

元気君、メンバーのみなさん 世界に羽ばたいてくださいね!応援しています。

公演の成功願ってます。
頑張って下さい。

昨年、福島市の公演を観て感激しました。頑張って下さい。私も福島の除染頑張ります。

懐かしい川俣町山木屋。太鼓の音を初めて聞いたときは全身に響いた。アメリカ全土に轟かせて欲しい。頑張って下さい。

山木屋太鼓さんは、太鼓を通じて故郷を[過去と今を]打ってくださっています。
山木屋太鼓さんは、太鼓を通じて[今と未来を]子供たちの未来を創ってくださっています。
山木屋太鼓さんは、太鼓を通じて[今]目の前を真剣に取り組む姿を我々に気づきや本気を教えてくださっています。
山木屋太鼓さんは、世界の中の日本と言う物事の考えで、地球規模で「太鼓から通じた子供たち」です。
東京オリンピックに向けて世界の人々に何か素晴らしいメッセージを訴える、今までにないオリンピックになる可能性もあります。まさに彼らの背中に可能性が秘めていると確信しています。
人の命は、いずれ必ず尽きるものです。
しかし、良き伝達、伝承は、ずっと後世にも残るものです。
今年は、ちょっと大きく物事をとらえ、100年後の子孫や人類に良い影響を与える子供たちです。

元気君!! この星いっぱいに ドンドン鳴り響かせまくって下さいっ!!!
また 一緒に書き鳴らせること 楽しみにしてます☆

公演の大成功を心よりお祈りいたします。がんばってください!

頑張ってください!

縁(えにし)です。ほんの少しですが応援させて下さい。頑張れ!!

夫婦で応援しています
頑張ってください

くま 遠く横浜からずーっと応援しているよ

最初からとても素敵でしたが、聴く度に進化している「山木屋太鼓」のみなさんの演奏が大好きです。いつも、ずっと、応援しています。

時々、演奏拝見させて貰ってます。
みなさんのふるさとを思う気持ちや太鼓に対する情熱がとても伝わってきます(∀)
ぜひ、アメリカへ行ってきてください✌
心から応援してます(。・ω・。)

頑張ってください!

いつも素敵な太鼓に元気と勇気をいただいています(*^^*)
ありがとうございます♪これからもご活躍楽しみにしています♪

達成出来る事、期待してます。

頑張ってください!

頑張ってください!









