
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2023年1月10日
プロジェクト・リターンについて(遅延のおわびとお願い)
このたびは本プロジェクトへ多大なるご支援をいただき、まことにありがとうございました。
さて、皆様からご支援いただいた寄付金を使った伐採計画について、先日出羽三山神社と打ち合わせを行いました。
登山道にある枯死した木の伐採については、危険も伴うかなり大がかりな作業となることから、伐採計画の都合上、次の冬季間(2024年1~3月)に行うことになりました。
また、当初は3月中に掲示板設置、ならびに活動報告・お礼のメール・写真・動画等のリターンをお送りする予定でおりましたが、登山道付近に雪がまだ残っている状況のため、設置については4月中に行うことで準備を進めております。
当初のプロジェクト終了予定よりもお時間をいただくこととなってしまいますが、掲示板設置までの過程をまとめて今回の活動報告とさせていただきたいことから、今回のプロジェクト活動報告とリターンの期限について、以下の通り変更させていただきたく、支援者の皆様にお願い申し上げます。
プロジェクト終了(実際の伐採作業終了) 2024年3月31日
各リターンの送付 2023年4月中 掲示板設置に合わせて送付
ご支援いただいた皆様には、いましばらくリターン発送についてお待ちいただきたきたく、重ねてお願い申し上げます。
なお、羽黒高校のプロジェクトスタディでは、この杉並木保存プロジェクトについて、次年度も活動を継続していくことで準備を進めております。次年度もまた新たなアイディアを考え、杉並木保存の力になれるよう引き続き取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
(掲示板設置場所はこの「羽黒山のスギ並木」石碑の隣になります。
3月下旬、登山道の階段にはまだ雪が残っていました。)
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール・活動報告書
・感謝のメールをお送りします
・活動報告書をお送りします(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料
感謝のメール・活動報告書・アルバム(スライドショー)
・感謝のメールをお送りします
・活動報告書をお送りします(PDF形式でメールで送付)
・活動の様子をまとめた写真をアルバム(スライドショー)でお送りします(メールで送付)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1,000円+システム利用料
感謝のメール・活動報告書
・感謝のメールをお送りします
・活動報告書をお送りします(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料
感謝のメール・活動報告書・アルバム(スライドショー)
・感謝のメールをお送りします
・活動報告書をお送りします(PDF形式でメールで送付)
・活動の様子をまとめた写真をアルバム(スライドショー)でお送りします(メールで送付)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日











