

茨城県に10年以上住んでいたので、懐かしいです。
昨年、ジャパンオープンの観戦で坂東市総合体育館に行きました。
もちろん、国体も観戦しに行きます。
応援しています。頑張ってくださいね。😊


Tシャツ配布プロジェクトの成功!茨城国体の成功!応援しています!!
ハンドボール界がどんどん盛り上がります様に!
ギリギリの申し込みですみません。
もちろん茨城国体ハンドボール観に行きます。


頑張って下さい。

ほんま、おおきにm(_ _)m 良い活動に出来るように頑張りますので、引き続きお付き合いください。



行動力がすごい!競技開催中は連休取って会場に行きます。お父さんお母さんにも宜しくお伝え下さい。

茨城インターハイからの茨城国体。
まさか地元大会をリベンジできるとは思っていなかったけど、
勝ち負けだけが大会の成功じゃないと思うし、みんなが良かったと思える国体になればと思ってます。

残り1日で知りました😅
応援させて頂きます!

諦めずに動いて良かったです。美味しく食べてあげてください。

息子がハンドボールをやっています。
息子がハンドを始めるまでは私自身全く興味がなかったのですが、身近になってやっと、ハンドボールってすごく面白いスポーツなんだと気づきました。
ハンドボールと茨城国体を盛り上げて下さい!応援しています!


頑張ってくださいね!

ご支援ありがとうございます。良いご報告ができるように頑張ります。


神奈川で高校の教員、ハンドボール部の顧問をしています。松信さんのご活躍とハンドボールの普及・発展を願っています。


松信さん、茨城県出身なのですね。私も8年ほどですが、つくば市に住んでたときがあります。
懐かしく思いながら、少しですが、支援させていただきます。
松信さん、頑張ってください!

ハンドボールの為に行動できる松信さんを心から尊敬します!
このプロジェクトがもっともっと盛り上がりますように。



ハンドボール応援してます。頑張ってください。

来年はオリンピックですが、まずは今年の女子世界選手権が盛り上がることを期待します。


少額ですが、支援させていただきました。
ハンドボールの発展のため、一緒に活動していけたらと思っています。
試合や練習、それ以外の活動も頑張ってください!
応援しています!

世界選手権のPRをしていただき、ありがとうございます。

名前を見てまさかと思って、まずは日本リーグのページで本人確認してしまいました笑
朝からモチベーションが上がりました。ありがとう🎵
大会に向けて、永田さんにしかできないことがあると思います。
良い準備をして世界を驚かせてやりましょう!



二枚買おうと思ってましたが、一枚ずつしか買えなかったので、二回振り込みます(笑)
今後も微力ながら応援してます。

ありがとうございます!!

頑張ってください!

ありがとうございます。良い活動にしたいと思います。

松信くん遅くなってごめんなさい。
Tシャツは必ずハンドボールや筋トレやるときに着用させていただきます!
今後も応援してます!


お疲れ様です。とりあえず1枚です^_^頑張って周りに声かけします^_^ 斉藤

ありがとうございます。これから蕎麦はどこで食べればいいのやら✈


応援してます❗️

おいしく食べていただければと思います。ご協力ありがとうございます。


松さんの取り組みがハンドボール界に良い刺激になる事、今回のクラファンが大成功する事を祈っております。

そんな大きな話じゃないけど、国体に来てくれる人たちが、シャツを見つけてサインしてくれたら最高です。

茨城に恩返しーー茨城国体から日本ハンドボールを盛り上げようという熱い想いに共感しました。志田家が丹精込めたリターン品も楽しみにしています。がんばってください!

少しでも力になればと思います。マツノブタすごく楽しみです!茨城国体の成功も願ってます!頑張って下さい。

みなっち!!スーパーありがとうソール!



ハンドボール界がどんどん盛り上がりますように。ご活躍をお祈り致します

思いを繋ぐのは、一人一人の前向きな活動だと思います。
素晴らしい活動‼️
こっちがありがとうです😊

ハンドボール選手の使命だと思って頑張ります!!
