家族が交通事故で高次脳障害です。ぜひ多くの方に知ってほしいし、私も映画から何か学びたいと思います。
監督の港です。おかげ様で目標額を達成し、映画も今月9月末には出来上がります。でも、映画は皆さんにご覧頂いて、はじめて、「映画として」の完成です。コロナの推移もありますが、来年から全国上映を始めます。今後とも、宜しくお願い致します。

港監督をはじめとするスタッフ、支援者の皆さまの情熱で、数少ない「高次脳機能障害」の作品が、世に出ることに感動しております。長年、山口研一郎先生の著書で、多くのことを学んだ一人です。頑張りましょう。
監督の港です。厚いご支援、深く感謝です。おかげ様で目標額を達成し、映画も今月9月末には出来上がります。でも、映画は皆さんにご覧頂いて、はじめて、「映画として」の完成です。コロナの推移もありますが、来年から全国上映を始めます。今後とも、宜しくお願い致します。

頑張ってください!
監督の港です。おかげ様で目標額を達成し、映画も今月9月末には出来上がります。でも、映画は皆さんにご覧頂いて、はじめて、「映画として」の完成です。コロナの推移もありますが、来年から全国上映を始めます。今後とも、宜しくお願い致します。

私は小学校2年まで、大牟田市で育ちました。父の転勤で炭坑爆発事故のことは知りませんでした。その後、私は息子を高次脳機能障害で遷延性意識障害になった息子を亡くし、東京高次脳機能障害協議会にかかわるようになって、大牟田の事故と高次脳機能障害を知りました。当事者の皆様のことを知りたいと思い、この映画完成を心待ちにしております。
監督の港です。大牟田にいらしたことは、関係の方から伺っておりました。おかげ様で目標額を達成し、映画も今月9月末には出来上がります。でも、映画は皆さんにご覧頂いて、はじめて、「映画として」の完成です。コロナの推移もありますが、来年から全国上映を始めます。今後とも、宜しくお願い致します。

高次脳機能障害者とその家族の支援拡充と理解促進につながるよう応援しております。
監督の港です。おかげ様で目標額を達成し、映画も今月9月末には出来上がります。でも、映画は皆さんにご覧頂いて、はじめて、「映画として」の完成です。コロナの推移もありますが、来年から全国上映を始めます。今後とも、宜しくお願い致します。

少しですが、気持ちです。
頑張ってください。
監督の港です。おかげ様で目標額を達成し、映画も今月9月末には出来上がります。でも、映画は皆さんにご覧頂いて、はじめて、「映画として」の完成です。コロナの推移もありますが、来年から全国上映を始めます。今後とも、宜しくお願い致します。

完成を楽しみにしています!
監督の港です。おかげ様で目標額を達成し、映画も今月9月末には出来上がります。でも、映画は皆さんにご覧頂いて、はじめて、「映画として」の完成です。コロナの推移もありますが、来年から全国上映を始めます。小日向映画も完成に向けて頑張ります。今後とも、宜しくお願い致します。
多くの人に見ていただければと思います。
監督の港です。お疲れさまです。おかげ様で目標額を達成し、映画も今月9月末には出来上がります。でも、映画は皆さんにご覧頂いて、はじめて、「映画として」の完成です。コロナの推移もありますが、来年から全国上映を始めます。今後とも、宜しくお願い致します。
頑張ってください!
監督の港です。ご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。

11月に、三池炭鉱三川坑炭じん爆発で発生したCO中毒後遺症と高次脳機能障害の現在が、初めて映像で問題提起され、多くの人々が認識を新たにすることでしょう。映画公開に先立ち、衆議院選挙があります。このコロナ禍においても自民党政治は一部大企業と一体となった明治以来の棄民政策を平然と実行しています。自民・公明・維新による支配に終止符を! でなければ、CO中毒後遺症と高次脳機能障害の問題も、何もかも解決できません。身の安全を図るためになすべき行為は、衆議院選挙自民・公明・維新にNO! だけ。
監督の港です。ご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。

と仲間と今回の何倍もの資金が必要と思います。頑張って下さい。
監督の港です。二度もの大きなご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。

映画が出来上がるのが楽しみです。
上映活動、共にがんばらせていただきます。
監督の港です。ご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。
子供ころ兵庫県西宮に住んでいて三池高校が甲子園の夏の大会で優勝し、小さな旅館があり、そこの前の通りをパレードしていたのを覚えています。その前に炭鉱が爆発したというのを聞いたことを覚えていました。
高次脳機能障害の話は介護の仕事の中で知りました。いつ誰に起こってもおかしくない障害と思います。映画楽しみにしています。頑張ってください。
監督の港です。ご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。
少額しかクラウドファンディングに、参加出来ませんが、参加させて頂きます。地元、大牟田、三川坑炭塵爆発には、親戚の方伯母が三川坑の事務職で務めていたり、三川坑の厚生会館みたいな所で、祖母がお料理を作ったり、祖母の弟さんが、炭塵爆発💥💣🤯にて他界された方もおられたり、私は炭塵爆発が起きた時には、まだ、6歳でしたが、三川の親戚の散髪屋さんにお世話に成った時に、炭塵爆発💥💣🤯が起きて、窓ガラスが割れた記憶もありまして、慰霊碑の建立にも少額参加させて頂きました。11月の慰霊碑建立の開催日?には、参加させて頂きました。
監督の港です。ご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。

炭鉱労働者の過去の苦闘と現在の高次脳機能障害者たちの苦悩を、世に訴えて下さることに、細やかながら応援します。
「東京すずらんの会」(代表・小川)

映画ができたら是非観にいこうと思います。がんばって下さい。
監督の港です。ご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。

大阪市内で働く理学療法士(結構なおっさん)です。
地域リハビリの中で幾人かの高次脳機能障害と共に生きる人たちと関わらせていただきました。いま思い返せば、もっと彼/彼女らを理解し、もっと能力を引き出せたのではないか、との思いが募ります。と同時に、みなさんの「声なき声」をきちんと社会に繋ぐことが出来なかった、自分の無能さを反省するばかりです。この映画を広げることは、遅ればせながら自分が出来なかった、高次脳機能障害を社会につなげることに結びつくのでは…と思います。
監督はじめスタッフのみなさん、カメラの前に立たれたみなさん、実行委員のみなさんに心からエールを送りたいと思います。
監督の港です。ご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。

上映を楽しみにしております。
引き続きよろしくお願いいたします。
監督の港です。ご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。

頑張ってください!
監督の港です。ご支援、ありがとうございます!現在、鋭意編集中。今月末、完成予定。コロナ禍もありますが。来年から全国で上映していきます。今後とも、宜しくお願い致します。



