興味深い取り組み、報告会が楽しみです。
Aki Komori さま
今回はご支援をありがとうございます! みなさまにしっかりとしたご報告が出来るよう、一同精いっぱい取り組んでまいります! セミナーでお目に掛かれます事を楽しみに致しております。引き続き宜しくお願い申し上げます。
頑張ってください!
Masashi Hashimoto さま
この度はご支援をありがとうございます。 お寄せくださいましたお気持ちと共にメンバー一同精一杯頑張ります。 引き続き応援の程宜しくお願い申し上げます。
今まで睡眠を疎かにしてきた私です。
疎かにした、とは言い過ぎにしても大切にはしてきませんでした。
睡眠を削り、自分のために誰かのために働くという行為を正当化(何に対して?)してきたような気がします。
そろそろ自分を少し労わろうと思い、これをきっかけに睡眠を大事にしなくてはいけない事へ注意しながら生活を改めたいたも思います。
セミナーの開催を楽しみにしております。
頑張ってください!
Hachidai Okamotoさま ご支援頂きありがとうございます!メンバー一同、心より感謝申し上げます。引き続き応援宜しくお願い致します。
こうした取り組みは、お仕事ながら考えるのも実行するのも本当に大変と思います。
わずかながらですが協力できればと思います。
Tetsu kurosawaさま ご支援に心より感謝申し上げます。メンバーも、初めての試みなので、様々な壁にぶち当たりながらも、頑張っております。引き続き応援をよろしくお願い致します。
素敵な寝室になる方が、羨ましいです!多くの方が深い眠りになりますように!素敵な部屋で眠ったら絶対に、良く眠れると思います!
ミモザガーデン自由が丘さま ご支援ありがとうございました!本当に、インテリアの素晴らしさを感じてくださっているのが、嬉しいです!多くの方に、ご理解頂けるように、頑張ります!
応援させていただきます!
私のお客様も、寝室に関しては、後回しにされる方と、優先順位を上げる方と、はっきり別れますが、優先順位を上げる方の方が、まだまだ圧倒的に少ないです。数値で実証、は難しい取り組みかと思いますが、取り組みの事実があることだけでも、お客様への説得力は変わると思います!ただ、綺麗にオシャレに~、だけでない、さらに一歩進んだ提案を目指されてる、もしくは、もうされている皆様。私も、今回は、ご支援、というかたちで、携わらせていただきます。もちろん、実践のご提案の場でも、皆様のお考えをお伝えしていこうと思います。
セミナーでお会いできますように。
松永真由美さま
この度はご支援をありがとうございます。
そして、まさに!私たちの訴えたいことを代弁してくださり感激です。有意義なご報告ができるよう一同頑張ります。
セミナーでお目にかかれますことを楽しみにいたしております。
今までなかった試みですので、資料の作成から、実行に至るまで本当に大変な道のりだったことと思います。
Mika Inada様、私共の気持ちを慮っていただき誠にありがとうございます。涙。これからインテリアプランの作成などプロジェクトが本格始動いたします。メンバー一同本領発揮してがんばります!
良質な睡眠が日中の集中力を高めるとは感じているものの、実際寝室の部屋までインテリアに拘れていない状況です。こどもたちの感受性や活動力、社会性、アートの力が与える影響は強いと思いますので、インテリアの力もきっとすごいはず!数値的な根拠を探求することはとても素晴らしいと思いました。素人ながら応援しております!
石橋さま、ご支援ならびに大変嬉しいコメントを頂戴し、誠にありがとうございます。子供の感受性を大切に、その時期に素晴らしいものをたくさん触れさせたいですよね。応援いただいたことを胸にメンバー一同取り組んでまいります!
皆様の活動を、ニューヨークから応援しています。
堂園まり子さん、ニューヨークからのご支援本当にありがとうございます。とても心強いです。まり子さんのパワーを頂いて頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。