
15名の方々から代理支援をいただきました。
ご支援いただきまして、誠にありがとうございます。


4名の方々から代理支援をいただきました。
ご支援いただきまして、誠にありがとうございます。



出水市の基幹病院としてお世話になっております。リハビリを必要とする方々がより良いリハビリを受けられるため、微力ではありますが応援させていただきます。




母方の親と兄が出水に居たのでよく行きました。正月お盆はみんな集まりにぎやかだったのを思い出しました。幼少時代にお世話になった町に
ほんのわずかですが恩返しを!
西出水駅も今どうなってるのだろうか?
そんな町に立派な病院出来てたのですね。
ちょっと期間が短かったのでは?
気がつきませんでした。
でも県人なので応援してます。




出水には毎年鶴のシーズンに行っています。地域はリハビリのような医療分野に資金がいかないことを知り、微力ながらお手伝いしたいと思いました。


父の出身地です。私も医師なのですが、リハビリの重要性は強く感じております。微力ながら応援させて頂きますね。





鹿児島の出身です。かつて、出水つるマラソンに毎年、出ていました。
思い出深い大会でしたが、昨年で大会が終了したようで、とても残念に思っています。
同じ市立病院なので、恩返しに応援させてください。


私の母は大病を繰り返しながらリハビリを9年間頑張っておりました。寝たきりから自力で歩行し、近くに旅行できるまでに回復ささて頂きました。有り難い限りです。
微力でお恥ずかしいですが応援させて頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。


10名の方々から代理支援をいただきました。
ご支援いただきまして、誠にありがとうございます。



公設公営の病院があるということは地域の大きな安心になると思っています。
今後もより一層、住民の皆様の満足度向上に取り組まれることと思います。
感染症対策等、気の休まらない中ですが、スタッフの皆様も健康にお気をつけて。

苦しい状況下でありながらも、前向きに働く職員の皆さんの姿にいつも元気をもらっています。
これからも、公設公営の自治体病院として、地域医療を支えていってくださいね(*^-^*)
応援しています!




14名の方々から代理支援をいただきました。
ご支援いただきまして、誠にありがとうございます。


4名の方より代理支援をいただきました。
ご支援いただきまして誠にありがとうございます。

小児科リハビリでもお世話になってます。
無くてはならない病院なので、頑張ってください\(^o^)/


地域医療の促進ためにクラウドファンディングを立ち上げていただき、ありがとうございます!
今後とも地域の医療体制充実のための基幹として活躍をお願いします!


地域住民の医療を支えていただきありがとうございます。今回のプロジェクトで新しいリハビリ施設ができることにより、地域住民の生活の一助となることを期待しております。
ともに地域住民の健康をチーム一丸(医療・介護・福祉)となってサポートしていきましょう!



