
支援総額
目標金額 2,300,000円
- 支援者
- 278人
- 募集終了日
- 2022年10月5日
【ゴール達成の御礼とプロジェクト終了のお知らせ】
本日10月5日23:00を持ちまして、「南スーダン青少年野球チームのために、国際試合挑戦の渡航費を集めたい」のもと、35日間クラウドファンディングに挑戦して参りました。 ご支援頂きました278名もの皆さまから第一目標、NEXT GOALを大きく超える3,015,000円ものご支援を頂きました。
また、プロジェクトをサポート頂いた皆さまから多くの激励を頂き、本当に挑戦して良かったと我々一同思っております!
南スーダン青少年野球チーム、タンザニア甲子園出場決定!このニュースはタンザニアの関係者からも「超うれしい!」などたくさんのコメントが寄せられました。
「アフリカはひとつ」。地政学的に日本とは異なる国や国境の概念がアフリカにはあります。このプロジェクトが単なる野球の国際試合を超えた波及効果があることを、現地からのレポートでお伝えしてまいります。
ご支援、ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
J-ABS代表
友成 晋也
【タンザニア野球関係者である教師からのメッセージ】
「南スーダンチームがここタンザニアで試合をするというニュースを聞いて、超嬉しいです!私たち双方が良いパートナーシップを築くための素晴らしい機会であり、より多くのつながりをもたらすでしょう。神のご加護がありますように!」
Hello sir,am too much happy for the news of South Sudan team to come and play a match here in Tanzania,it's a great opportunity to both of us to create good partnership among us,it will bring more connection,I hope both players will enjoy to the best to play international game, Tanzania vs South Sudan,may God bless All

リターン
5,000円+システム利用料

南スーダンの選手からサンクスメールをお届け!
・南スーダン選手団からの写真つきサンクスメール
・J-ABSからのタンザニア甲子園大会レポート
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

南スーダンの選手からサンクスメール&試合映像をお届けプラン1
・南スーダン選手団からの写真つきサンクスメール
・J-ABSからのタンザニア甲子園大会レポート
・南スーダン選手団の第1試合をオンライン生観戦+アーカイブ観戦
・J-ABSホームページ&横断幕(H90cm x W200cm以上)に支援者名を掲載(希望者のみ)
※横断幕名前サイズ:小
※日程等については11月末までに、ご連絡いたします。
※オンライン生観戦に関しては現地のネットワーク環境等により中断、もしくは映像が乱れる可能性がございます。
※オンライン生観戦を見られなかった支援者様はアーカイブ映像をご覧ください。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料

南スーダンの選手からサンクスメールをお届け!
・南スーダン選手団からの写真つきサンクスメール
・J-ABSからのタンザニア甲子園大会レポート
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

南スーダンの選手からサンクスメール&試合映像をお届けプラン1
・南スーダン選手団からの写真つきサンクスメール
・J-ABSからのタンザニア甲子園大会レポート
・南スーダン選手団の第1試合をオンライン生観戦+アーカイブ観戦
・J-ABSホームページ&横断幕(H90cm x W200cm以上)に支援者名を掲載(希望者のみ)
※横断幕名前サイズ:小
※日程等については11月末までに、ご連絡いたします。
※オンライン生観戦に関しては現地のネットワーク環境等により中断、もしくは映像が乱れる可能性がございます。
※オンライン生観戦を見られなかった支援者様はアーカイブ映像をご覧ください。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,066,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,852,000円
- 支援者
- 548人
- 残り
- 25日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

人にも環境にも優しい。水だけでしっとり洗う極柔タオルとミトン
- 現在
- 21,960円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10日










