
真備から、応募致しております!!!
小さな力が沢山集まり、大きな渦になりますよう、お祈りいたしております。開設の際には見学も行かせてくださいませっ。


以前に新聞で読んでから気になっていました。
総社のこどもが一人でも多く幸せになれるといいなと思います。
微力ながら応援させてください。




子どもたち、みんなが元気で大きくなりますように。ずっと応援しています。
西千秋先生より。



ラスト 頑張ってください
市もわけのわからない巨額の税金を使用せずに、このような施設に適切に税金投入したらいいのにと願います





もう一息ですね。応援しています。開所のあかつきには何かのボランティアで行かせて頂きたいと考えています。


重症児デイサービス、頑張ってください!開業したら、いつか見学に行かせていだきたいです!
応援してます!


総社にゆかりがあり、特別支援教育の実践から仕事をスタートした者として、ただただ応援するのみです。多くの素晴らしい仲間ともっともっと出会えるはずです。
剣道、ラジオ体操とゴミ拾いを通じて世の中を盛り上げたいと思ってます。



プロジェクトが成功し、順調に事が進みすよう、微力ながら応援させていただきます。








お互いに頑張りましょう!
今後とも末永いお付き合いを、宜しくお願い致します。



私の曾孫は佐薙さんのお子さんと同じ4歳と1歳です。ご縁を感じております。
総社のおじいちゃんも、応援していますよ。




重症心身障がい児の母です。こうして行動を起こしてくれる人がいることが励みになります。
心より応援しております!





いつもうたを聴いてくれてありがとうございます。心から応援してます。いつか生うたを届けにいけることを願ってます。







【代理支援】
真庭高校有志一同 様よりご支援頂きました。ありがとうございます。











まだまだいろいろな困難があるかと思いますが、待っている方々のために1日でも早くオープンできますように。



総社に生まれてよかったと、誰もが言えるために。
先駆けとなって頑張ってくれている佐薙さんファミリーを応援してくれる人、たくさん集めまーす。



素晴らしい活動を心から応援いたします‼️
重症心身障害児の方々にも楽しく幸せな日々を過ごしていただきたいと思います。





重症心身障害を持つ娘が居ます。住んでいる地域ではまだまだデイサービス等の利用出来る施設も少く充実してません。是非この活動が全国にも広がり、また一人でも多く利用出来る施設を創って下さい。微力ですが利用される方の御役に立てればと思います。御身体無理せず、頑張って下さい。


福岡県の地方自治体様から総社市様の福祉に関する積極的な取り組みを伺いました。
互いに助け合える社会のために、少しでもお手伝いをさせて頂けたらと思いました。
ぜひお互いに頑張りましょう。



菊本先生から活動伺いました。妻もまたこの活動を知って、応援したいと思い微力ではありますが、お手伝いさせてもらいます。頑張ってください。





