

頑張ってください!


代行支援です。
製品化してね!とのコメント頂きました。
はい、必達達成で頑張ります!
ご支援ありがとうございます。


子どもたち2人の自転車で大変お世話になりました。頑張ってください。

大切なお子様の、大袈裟かも知れませんが命を委ねる乗り物である自転車を任せていただけて感謝です、そしてご支援ありがとうございます!
ひとつひとつ一日一歩の業務前進してきた集約のプロジェクトです、頑張ります。
本当にありがとうございます♪

代行支援です。
「頑張ってる、応援するわ。長いこといつも世話になっていますからね。」とのお言葉いただきました。
ご支援ありがとうございます!

これでマンション駐輪場問題解決できるとのことで喜んで頂きました。→写真と記事が新着情報にあります!
当店の顧客様に郵送したクラウドファンディングお知らせのDM。成長した兄妹双子の自転車買い替えでご来店してくれました。
スタンドアダプタセットならば、真っすぐ立つし、傍らに入り込んでも自転車は倒れないし、隣りの他の住人の自転車にも迷惑かけない。
こんな理由で支援して頂きました!
子供車はナット式ですがクイックリリース式に改造してから取り付けます。改造・カスタム・取り付けは私の得意分野ですので問題なしですw

最近子供が生まれ、今後子乗せ自転車をどうしようか考えていたところにInstagramでこのプロジェクトを知りました。数台所有している自転車はすべてスポーツタイプで、いわゆる電動子乗せ自転車は好きではありませんので悩んでおりました。無いなら作ろう!の精神には感銘を受けました。プロジェクトの成功をお祈りしております!

スタンドアダプタリターンのご支援ありがとうございます!
お悩みの解決に必ず役立つはずです。まさにそのようなニーズが「無いなら作ろう精神」のシーズです。
成功の祈りも頂き、お届け出来るように全力で頑張ります。





この2ヶ月ほどこういうスタンドがあればな〜と思っていたところ、ドンピシャのものがインスタの広告に上がってきました。
とても期待しています。心から応援します。

期待と心からの応援、誠にありがとうございます!
構想10年、今までなかったものを遂に形にするプロジェクトで、ストーリーも長文になりました。
達成目指し、リターンをお届け出来るように頑張ります!

代行支援です。
当店のロードバイク女子のお客様から「BicycleClubのウェブ広告みました、応援します♪」。リターンは輪行サポートにさせていただきます。
応援ありがとうございました。



代行支援です。
当店にご来店くださり、応援のお言葉をくださいました。
頑張ります!
応援ください、ありがとうございます。

代行支援です。
弊社の独自技術を支援して下さいました。
特許技術を詰め込んだ製品作りのため頑張ります!

フレーフレー!カイセ!

ご支援ありがとうございます!頑張ります!

これからもよろしくお願いします!応援してます!

ありがとうございます!当店が培ってきた技術の生みたて卵から知ってもらている方の応援、励みになります!頑張ります!

ご支援の代行です。
インターネットの操作ができないとのことで、お店にお越しになって下さった方から直接ご支援金を預かりました。
ご支援ありがとうございます!頑張ります!

いよいよ製品が世に出るところに来ましたね!頑張ってください!

そうなのです、世に出す段階に来てます。前回に続いてのご支援大変ありがとうございます!

これから、更に飛躍的な活動が出来る事を祈っています!
私の楽しい自転車ライフの良きパートナーとしても期待しています👍

