
がんばれ!

熱い、熱い思いが伝わりました。素晴らしいプロジェクト、是非とも成功させて下さい。かげながら応援しております。

応援よろしくお願いします。

続ける事応援しています。ガンバレ!

ついに絆甲子園6年目ですね。 去年参加させて頂きましたが、すごい熱気でした。
復興支援との事で参加させて頂きましたが、逆に元気を頂きました。
今年は残念ながら直接応援には行けませんが、陰ながら応援させて頂きます。

ぜひ、続けてください!
東洋経済の記事を読みました。
素晴らしい取り組みに、微力ながらご協力させていただければと思います。

応援しています!

頑張ってください!

この先もずっと絆が繋がっていきますように。

頑張ってください!

頑張ってください!

実際に必要な《物》などを支援するのも大切だと思います。
私が、絆甲子園を知って、感銘を受けたのは
震災で失ってしまった、心の中に残る《思い出》を支援するところでした。
素晴らしい思い出になる事を祈っております。
関係者各位様、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

ボランティア活動に参加できず申し訳ございません、せめて気持ちばかりの支援をさせて頂きます。
頑張ってきてください。

頑張ってください!

継続こそ力なり!絆甲子園球場を実現しよう!
かけがえのない仲間たちと共に野球が出来る喜びを感じ、またとない今を思う存分楽しんでください!各県の被災地代表として、熱い夏となりますように。顔晴れ、球児たち!負けんばい、熊本!

微力ながら応援します!一緒に笑顔を届けましょう!

子供たちはもちろん、それを取り巻く多くの方々にも、よりたくさんの笑顔をお届けください。頑張れ熊本! 凄いぞ東北!!

頑張ってください!

絆甲子園を応援します!

子供達に勇気と希望、明るい笑顔を❗️

応援してます!信州より

熊本地震、東日本大震災、被災してしまった子どもたちが、仲間と共に絆を紡ぐ大会、素晴らしい大会となりますように!応援します!

この大会の更なる拡大と成功を願っております!
毎年感動頂いております。

頑張ってください!

頑張ってください!


