
寄付総額
目標金額 15,000,000円
- 寄付者
- 260人
- 残り
- 9日
応援コメント
プロジェクトにこめる想い|山根 聡(医療サービス課課長補佐)

■普段の業務内容
診療報酬請求の取りまとめ、診療報酬の減点査定対策、患者さんの未収金の督促・集計
患者さんの窓口対応など
■プロジェクトでの役割
現金受付窓口の責任者
窓口で聞いた切実な声:患者さん・職員からの「Wi-Fi整備」要望
日頃窓口対応をする中で、患者さんやご家族さん、そして職員から「病院内でスマートフォンが繋がらない。Wi-Fi整備をしてほしい」とのリアルな声を頂いておりました。
自分もこの切実な要望にどうにか答えたいと悩んでいたところ、本プロジェクトが発足して、お声かけ頂いたので快く参加させて頂きました。
特別なものではない!Wi-Fiは電気・水道と同じ社会インフラ
医療サービス課の名前の通り患者サービスをモットーに業務を行っております。
長期にわたる入院生活や外来での長い待ち時間において、患者さんやご家族さんは孤独感や不安になることも多々あり、今回のクラウドファンディングを通して院内の療養環境を整備し、患者さんのストレスや不安な気持ちを緩和させサービスを向上させたいと考えております。
また、今回のクラウドファンディングを通じて、外来待ち時間の対策にも取り組んでいきたい。院内のwi-fi整備は外来待ち時間対策の一環と捉えています。
現代社会において、インターネットは特別なものではなく、電気・ガス・水道と同じような社会インフラであり、多数の患者さんが訪れる病院での無料wi-fiの整備は必要不可欠と思います。
「いつもお世話に」の声に応える:外来待ち時間対策と最後の挑戦
今回のクラウドファンディングで窓口対応していると「いつもこの病院にお世話になっています。」という言葉をたくさん頂きます。それだけ皆さんに必要とされている病院だと改めて感じました。
クラウドファンディングの募集期間締切まであと2週間を切りました。
目標金額達成まで最後まで諦めず全力で頑張りますので、皆さんのご支援ご協力の程よろしくお願い致します。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
30,000円+システム利用料
30,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
50,000円+システム利用料
50,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
100,000円+システム利用料
100,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
・公立甲賀病院内へのご芳名掲示(希望制)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
300,000円+システム利用料
300,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
・公立甲賀病院内へのご芳名掲示(希望制)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
500,000円+システム利用料
500,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
・公立甲賀病院内へのご芳名掲示(希望制)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000,000円+システム利用料
1,000,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
・公立甲賀病院内へのご芳名掲示(希望制)
・感謝状の送付
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
660,000円+システム利用料
窓口ご寄付反映用コース
本コースは窓口でお預かりしたご寄付を反映するためのコースです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2026年1月
予定数終了しました
690,000円+システム利用料
窓口ご寄付反映用コース②
本コースは窓口でお預かりしたご寄付を反映するためのコースです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2026年1月
予定数終了しました

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,768,659円
- 寄付者
- 1,359人
- 残り
- 9日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 1,897,000円
- 寄付者
- 227人
- 残り
- 42日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日











