
達成おめでとう!!良かったばい!

頑張ってください!

頑張ってください!
応援してます\(^o^)/

息子もロケット教室に参加させていただき、とても楽しかったと話してくれました。素敵なプロジェクト、微力ながら応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

熱い思いを持って頑張っていること、とても尊敬します!
頑張ってください!

プロジェクト達成おめでとうございます!!
ラストスパートすごくて、なんか感動して涙出ました。
これからも、ここのねの挑戦を応援しています!

子どもの夢を、少しでもサポートできればと思っています。応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!

たくさんの子ども達に届きますように♡同じロケットマイスター仲間として、応援しています!!頑張ってください!!

頑張ってください!
応援してます

ロケット教室を届けて下さい。

遅くなりました。先日は素敵な体験をありがとう!おめでとう!

素晴らしい取り組み!応援しています。頑張ってください!

本当に、おめでとうございます!
本当に、ありがとうございます!
わぁ!ロケット最高🚀✨

キヨシロケット発射、準備はOK!
from壱岐島
素敵な活動、応援しています!
ももちゃん!頑張ってね!!

頑張ってください!
頑張ってください!応援してます☺️

頑張ってください!

頑張ってください!
いったかなー^^

代表者さまの思いに共感し、心が動きました。子どもが自信を持ち、生きる上での宝にして欲しいと願い、支援いたします。
ロケット教室楽しみです😊

頑張ってください!
凄いなー

すばらしい活動ですね!夢みる授業、たくんの子どもたちに届きますように。

ラスト頑張って!

頑張ってください!
応援してます!

頑張ってください!

思うは招く!
応援してます😊
同じ未来を目指してがんばろー!

寄付させていただきました。
価値ある活動、頑張ってください!
あなたは出来る‼️






先週行われたロケット教室に家族で参加させて頂きまして、子ども達もとても楽しい思い出になりました。有難う御座いました。僕自身も大分の未来の為に何かしら貢献したいと思い色々と挑戦をしていまして、山下さんを始めとする皆さまの活動に強く共感しましたので応援させて頂きます!プロジェクトがうまくいくように祈ってます。






素晴らしい活動✨
応援しています‼︎
子ども達が自分の可能性にフタする事なく、可能性をどんどん伸ばしていける環境を作ってあげたいと私も思います。
頑張ってください🙌
山下さんこんにちは。アチーブの学びでご一緒させていただきました、シンママ支援の永野改め、樫山くみです。
1口ですが支援させていただきました。みんな残り5時間ですよ!!と大きな声で言いたいくらいです。
下町ロケットだ!とワクワクしました。
素敵な取り組みですね。
応援しています。 (娘平山恵里奈は奥様と仲良くさせていただいています)
樫山さん
温かいメッセージとご支援をありがとうございます!
最後の時間まで応援してくださるお気持ち、とても励みになります。
「下町ロケット」のようにワクワクする活動を、子どもたちに届けられるよう、これからも精一杯取り組んでまいります。
娘さんとも仲良くしていただき、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!!



植松さんの講演会、ありがとうございました。
最後に駆け込みで皆さんが支援されることを祈ります。
頑張ってください。
桑原さん
講演会にご参加いただき、また温かい応援のメッセージをありがとうございます。
皆さまのご支援を力に、最後まで子どもたちの未来のために全力で取り組んでまいります。
応援、本当に励みになります!!!

先日、エアトピアおおので植松さんの講演に伺い、みなさんの熱意に敬服いたしました。微力ながら応援しております!
木原さん
温かいメッセージをありがとうございます。
講演会にご参加いただき、私たちの活動や子どもたちへの思いに共感してくださったこと、とても嬉しく思います。
いただいた応援を力に、これからも子どもたちの可能性を広げる活動に尽力してまいります!!
来年小学生になる男の子(5)と3歳の女の子のママしてます。
子供の可能性は無限大!
子供の心を育む教育を応援してます♪


先日の植松さんの講演会に参加しました。ロケット技術者になるのが夢だった中1の息子がロケット技術者になって更に世の中のために何ができるか?を考え、その先の夢を抱くようになりました。
戦争や紛争で、
「死にたくない」という子供たちがいる
一方で
いじめや、虐待などで
「もう、生きるのが辛い、死にたい」
という子供たちがいます。
私たち大人は
「まだ死にたくない」とか
「もう死にたい」とか
子供たちに言わせてはいけない。
微力ながらここのねさんの活動を応援します。
一緒にやりましょう。
ふくにゃんさん
温かいメッセージをありがとうございます。
お子さんが講演をきっかけに夢を広げたと聞いて、とても嬉しいです。
子どもたちが「生きたい」と心から思える社会をつくっていけるよう、私たちも力を尽くしていきます。
「一緒にやりましょう」という言葉、本当に心強いです。ありがとうございます!









