
品川区大崎のイベントでこのガイドを拝見いたしました。
このガイドがさらに多くの方々に行き渡りますように。

潤井川八兵衛様、ご支援いただき本当にありがとうございます!また、大崎のイベントでパンフレットを手に取っていただきありがとうございます!
これからも多くの方へ冊子を届けられるよう頑張ってまいります。今後ともよろしくお願いいたします!
頑張ってください!

まい様、ご支援いただきありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!

頑張ってください!

mark様、ご支援いただきありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!





頑張ってください!

koza1970様、ご支援いただき本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!!

子どものリハビリ診療所で心理士として勤務3年目です。
お薬のことももっとよく知り、子どもたちが学校や地域、家庭でラクに楽しく生活できるお手伝いがしたいと願っています。
活動がさらに広がりますように!

たかこ様、ご支援いただき本当にありがとうございます!
通院や服薬で悩む一人でも多くの方にパンフレットを届けられるように頑張ります。これからもよろしくお願いいたします!

Twitterで活動を知りました。ほんの少しですが応援させてください。

ゆにこ様、ご支援いただきありがとうございます!
パンフレットを多くの方に知っていただけるよう、活動を頑張ってまいります。今後とも応援よろしくお願いいたします!

つい最近こちらの活動を知りました。内容を拝見し微力ながらお力になれればと思いました。ひっそりとですが応援させてください。

スミ様、ご支援いただき本当にありがとうございます!
これからも広くパンフレットを普及できるよう頑張っていきたいと思います!今後ともよろしくお願いいたします!

頑張ってください!

櫻宮ヨウ様、ご支援いただき本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!!


自分が言葉にしたかったことをズバリまとめてくれていると感じています。周りからも「こういう本を読んでても自然な雰囲気が欲しい」という相談を受けるので、こういう活動がどんどんできればと思って応援しています。

ふぉとん様、ご支援いただき本当にありがとうございます!
多くの方にパンフレットお届けすることができるよう、これからも活動を頑張ってまいります。今後ともよろしくお願いいたします!

よく分からない事をやろうと思うのは、とても不安で勇気がいる事だと思います。そんな時にこの冊子で確認出来ると安心すると思います。役に立つ冊子をありがとうございます。
そして、この冊子を必要とする多くの方のもとに届きますように!
応援しています!

くるみ様、ご支援いただき本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!!


頑張ってください!

リエ様、ご支援いただき本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!!


微力ながら支援させていただきます。

倉持様、ご支援いただき、ありがとうございます!プロジェクト開始前から見守っていただき、本当にお世話になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

頑張ってください!

ふーみん様、ご支援いただき、本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いします!!

とても素晴らしい取り組みだと思い、ささやかながらエールをお送りしました。
発達障害の人々が正しい情報にアクセスできる環境づくりのため、引き続き、楽しんでプロジェクトをすすめてください。
youtubeの読み上げバージョンもとてもよかったです!

りさ~!ご支援いただき、ありがとうございました!!
読み上げ、褒めていただき嬉しいです。読めないとか、情報源との出会いがないとか、色々な理由で知ることを諦める人が、少しでも減るといいなと思います。まずは10年目指してこれからも頑張っていくので(笑)、よろしくお願いします!


10月中旬のYouTube、拝見しました。僕は生活保護受給者ですが1万円寄付しました。活動、頑張ってください。僕もやれる範囲のことをお手伝いしたいと思います。

ルカによる福音書様、ご支援いただき本当にありがとうございます!
いただいたご寄付は、困りごとを抱えている多くの当事者の元へこのパンフレットを届けられるよう大切に使用させていただきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

必要な人はたくさんいると思います。応援してます。

平野佳代子様、ご支援いただきありがとうございます!
パンフレットを広く普及させ、必要としている方が手に取れるよう活動を続けていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

発達障害の服薬はまだまだ理解されないことが多いです。すこしでもその役に立ったらいいなと思います。

夢屋本舗様、ご支援いただきありがとうございます!
このパンフレットが当事者だけでなく、当事者の”まわりの人”にとっても通院・服薬に対する理解の助けになれば、と思っています。今後ともよろしくお願いいたします!

とても分かりやすいパンフレットでした。
初めて知ったことがたくさんありました。
たくさんの人に読んでもらいたいです。

石川多恵子様、ご支援いただきありがとうございます!
多くの方に手に取っていただけるよう、普及活動を頑張りたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします!
頑張ってください!

Saito Masashi様、ご支援いただき本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!!


住んでいる地域で医療の提供体制が違うのは良くない。日々、感じております。ご活動の一助になれば幸いです。

kikukiko様、ご支援いただきありがとうございます!
住んでいる地域などで情報格差が生じないようにしたい、というのも私たちの活動の目的の一つです。これからも配布活動を頑張ってまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!

頑張ってください!

fumifumi様、ご支援いただき本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!!


第一目標金額達成本当におめでとうございます! これはこのガイドが広く求められている結果かと思います。 これからも頑張ってください。応援しています。

tezu_52様、ご支援いただきありがとうございます!
皆さまのご期待に沿えるよう、必要な方へのパンフレット普及活動を継続していきたいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします!
ぜひ日本中に発達障がいに関する知見を広めてください。
応援しています。
頑張ってください。
宜しくお願いいたします。

平岡領子様、ご支援いただきありがとうございます!
また、TwitterやYouTube等でもご宣伝いただき感謝いたします。パンフレットを広く普及できるよう頑張ります。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

H.K.様より直接ご寄付をいただきましたので代理での登録です。
H.K.様、ご支援いただき本当にありがとうございます。

仲田先生。
『お薬はじめてガイド』とても良い内容です。
全国普及を望みます。
全ての方に豊かな人生を。
応援してます。

源れに様、ご支援いただき本当にありがとうございます!
内容も読んでいただきありがとうございます。パンフレットの全国普及に向けて頑張ります!これからも応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

TATSUMAKI様、ご支援いただき本当にありがとうございます!
いただいたご寄付は、パンフレット普及のため大切に使用させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
さまざまな 困難を抱えている人達を 応援したいと思います。

Horiuchi Michiko様、ご支援いただきありがとうございます!
困りごとを抱える方に少しでもお役に立てるよう、パンフレット普及活動を頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします!




7年前から服薬しています。こちらの冊子をpdfで見ると、お薬以外にも当事者になったら気になる事が、まとめてあるという印象でした。私はpdfではなく紙の冊子のほうが分かりやすいので、カラー印刷の冊子はありがたいです。
達成できますように。。。

2022d4mo様、ご支援いただきありがとうございます!
私たちも、気になった箇所を気軽に開くことができる紙の冊子を普及させることは重要だとの思いから活動を続けております。パンフレットを広く普及できるよう頑張ってまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

活動、応援しています。
薬の服用に不要な悩みを軽減し、本来の自分に自信を持って行動できる人を増やし社会を活性化できる活動だと思います。

おたふく1974様、ご支援いただきありがとうございます!
誰一人取り残されない社会の実現に向けて、このパンフレットが少しでも役に立ってくれれば、と思っております。これからもよろしくお願いいたします!

子供の薬を服用させることについて現在進行形で悩んでいるため、このようなパンフレットが療育や医療、教育の場で手軽に手に取れるようになってほしいと思っています

白藍春日様、ご支援いただきありがとうございます!
パンフレットを色々な場所で手軽に手に取れるように普及させる、というのは現在の私たちの一番の目標でもあります。目標達成できるよう頑張っていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします!

特別支援学校の教員をしています。
現場にいるからこのパンフレットの必要性が分かります。
当事者目線で作られたものだから
当事者のリアルや困り感に答えてくれるかと思います。
頑張ってください。

みいちゃん様、ご支援いただきありがとうございます!
当事者目線でないと伝えることができないこともあるのではないか、という思いも、このパンフレット作成のきっかけでした。これからも活動継続に向けて頑張ってまいります。今後ともよろしくお願いいたします!
とてもわかり易い内容です。応援しています。たくさんの方々のお手元に届きますように!

ちか様、ご支援いただきありがとうございます!
なるべくわかりやすい表現を心がけて作成したつもりでしたので、実際に分かりやすいと言っていただけると本当にうれしいです。これからもよろしくお願いいたします!

子どもが内服を始めるときにこういう冊子があると良かったなと思いました

もふ様、ご支援いただき本当にありがとうございます!経験者の方にそう言っていただけて、とても励みになります。これから、という方のお役に立てるように頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
応援しています♪沢山の方の力になれますように!各種作業、大変だと思いますがファイト!!

和子ちゃん、ご無沙汰しております。ご支援いただき、ありがとうございます!!また、この間は松崎先生のライブにお越しくださり、ありがとうございました。実は、和子ちゃんの活動や資格の勉強をしているところを見ていて、もともとの専門と、自分の興味をドッキングさせるという道もあるのか…!と思って、この活動をはじめたところがあります。憧れの先輩に応援していただけて嬉しいです。頑張りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(仲田)

がんばってください!

Keiki Tojo様、ご支援いただきありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします!

頑張ってください!

ぽん様、ご支援いただきありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。


頑張ってください!

イツキ様、ご支援いただきありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!

mojica様、ご支援いただき、本当にありがとうございます!!今後ともどうぞよろしくお願いします!

すばらしい活動です、プロジェクトの達成を祈っています。

shima様、ご支援いただき、ありがとうございます!!頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします!

微力ながら参加させていただきました。発達障害に限らずこういった情報格差のインフラ整備は本当に大事ですよね。自分も通院を始めて実感しています。この取組が達成されること、願ってます。

shima様、ご支援いただき、ありがとうございます!!情報格差の解消に少しでも貢献できるよう、配備できる地域の拡大にも努めて行きたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします!

患者さんに役に立てる素晴らしい活動だと思います。応援させていただきます。 薬剤師の端くれ

藤澤博文様、ご支援いただきありがとうございます!薬剤師さんに応援していただけるのは、心強い限りです。ご活用いただけますと幸いです。今度ともどうぞよろしくお願いします!

ネット上で見かけるかわいい漫画の続き(?)を読みたくて寄付しました。

たぬき様、ご支援いただき、本当にありがとうございます!パンフレットには漫画の作者のダックスさんによる、かわいい描き下ろしイラストも掲載されています。キャラクターたちによるナビゲーションとともに、ぜひお楽しみください!

情報が欲しい人に大切な活動です
応援します

ブブ様、プロジェクトにご賛同いただき、そしてご支援いただき本当にありがとうございます!今後ともどうぞよろしくお願いします!
薬剤師です。
ステキな活動だと思います。目標額、達成できますように。

浩子様、ご支援いただきありがとうございます!薬の専門家に応援していただけるのは心強いです。増刷後は、薬局、ドラッグストアへの配備も積極的に行っていきたいと考えておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

頑張ってください!

Falcon39様、ご支援いただきありがとうございます!!これからもよろしくお願いいたします!



発達障害当事者の保護者ですが、医療につながることの難しさを痛感しています。たくさんの方の理解に繋がりますように! 応援しています。

motsu2com様、ご支援いただきありがとうございます!!当事者・支援者の方に少しでもお役に立てるパンフレットになれば、との思いです。今後とも応援よろしくお願いいたします!
素晴らしい取り組み、ありがとうございます。

たけのあゆみ様、ご支援いただきありがとうございます!!活動継続に向けて頑張っていきたいと思います!これからもよろしくお願いいたします!

頑張ってください!

yuki様、ご支援いただき本当にありがとうございます!!これからもよろしくお願いいたします!

いつも自助会で冊子配ってます!わかりやすくてとても好評です!活動応援してます!

ももんがさん~!!冊子使っていただき、ありがとうございます!同じ障害をもつ仲間にわかりやすいと言っていただけるのは、とても嬉しく、励みになります。
冊子、いま在庫がなくなってしまっているのですが、足りなくなったら直接ご連絡いただくかフォームに入れておいていただければ、増刷次第お送りできます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

記事を読んで応援したいきもちになりました!達成しますように!

はるる様、ご支援いただきありがとうございます!!記事から応援していただけてとても嬉しいです。なんとか達成して、皆様にパンフレットをお届けできるよう頑張りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

頑張って下さい。目標金額に達成することを祈ってます!

風の谷様、ご支援いただき、ありがとうございます!なんとかパンフレットを皆様にお届けできるよう、引き続き頑張ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

達成できますように!

あっこ様、ご支援いただき、ありがとうございます!なんとか達成し、皆様にパンフレットをはやめにお届けしたいと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

当事者さん目線のパンフが、学校現場にも広く行き渡って、理解が進むといいと思います。

みっちゃん様、ご支援いただき、ありがとうございます!もっと広められるように、これからも頑張ります!今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

頑張ってください!

四葉クローバーT様、ご支援いただき本当にありがとうございます!!これからもよろしくお願いいたします!

学習塾をやっています。生徒にも困っている生徒がいます。微力ながら応援させていただきます。

田中博樹様、ご支援いただきありがとうございます!!生徒さんと一緒にご活用いただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


頑張ってください!

shin.U様、ご支援いただき本当にありがとうございます!!これからもよろしくお願いいたします!

皆さんの活動に心から賛同し、陰ながら応援します🙇♂️

むさし様、ご支援いただき本当にありがとうございます!!
また、私たちの活動にご賛同・応援していただきありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします!


頑張ってください!

井田様、ご支援いただき本当にありがとうございます!!これからもよろしくお願いいたします!
頑張ってください!

Tomomi Takatori様、ご支援いただき本当にありがとうございます!!これからもよろしくお願いいたします!

子どもに障害があり投薬をすすめられています。投薬を開始するべきか悩んでいる中でこういった取り組みを知りました。応援させて頂きます。

ぽてこ様、ご支援いただきありがとうございます!!私たちの取り組みが少しでもお役に立てれば幸いです。これからもよろしくお願いいたします!

こういうのがあればいいなぁと思っていたので、作ってくださって感謝です!

うええり様、ご支援いただき、本当にありがとうございます!こういうのがあれば…に応えることができて、とても嬉しいです。どうぞご活用ください。これからもよろしくお願いいたします!!

頑張ってください!

くろいぬ様、ご支援いただき本当にありがとうございます!!これからもよろしくお願いいたします!
少額の支援ですが、応援してます。
頑張ってください。僕も頑張ります。

後藤 太一様、ご支援いただき本当にありがとうございます!いつもお世話になっております。一緒に研究をしている仲間に応援してもらえてうれしいです。パンフレット普及活動も頑張ります!これからもよろしくお願いいたします!


当事者目線ってとても大事だと思います。多くの方に届けられますように。

エミネム様、ご支援いただき本当にありがとうございます!!
このパンフレットが、通院・服薬を検討されている方の意思決定の助けになれば、と思っております。これからもどうぞよろしくお願いいたします!




必要な方がたくさんいらっしゃると思うので、少ないですが、活動の足しになれば幸いです。

ゆうき様、ご支援いただきありがとうございます!
多くの方からパンフレットが欲しいとの声をいただいており、必要性を改めて実感しております。これからも活動を頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします!
素晴らしい活動だと思います!引き続き頑張ってください!

Masashi Mizuno様、ご支援いただきありがとうございます!
これからも引き続き活動継続に向けて頑張っていきたいと思います!これからも応援よろしくお願いいたします!