
AROさんが発案してくれたおかげです。頑張っていいシェルターを創りましょう❗️

我が家には保護猫5匹、保護犬1匹います。プロジェクトが成功しますように。

私は58歳になりますが、赤ん坊の時から数え、現在6匹目を飼っています。すべて捨て猫です。また、これとは別に地域猫8匹の世話を始めて3年になりました。罪のない猫ちゃんの殺処分”ゼロ”を目指す皆さんのミッションに共鳴しました。少しですが、応援させていただきます。明治29年生まれの祖母が上田出身でしたので、親近感が湧きました。挫折することなく、頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

微力ながらお手伝いさせてください。

応援しています。
頑張ってください!

私もreadyforで目標達成しました。
頑張りは多くの人が支えてくれます。
あと少し、頑張ってください。
リターンは必要ありません。

頑張ってください!

いつも応援しています。猫ちゃんたちと一緒にがんばりましょう。

頑張ってください!

カフェよく頑張って創りました!
保護猫によい環境のシェルターも是非創ってください!
カレンダーも楽しみにしています❗️

同じ長野県民として、上田市が保護活動に積極的と知り嬉しいです。
犬猫好きとして応援しています。

猫ちゃんたちの殺処分ゼロを願って。せめてもですが、このような形で協力させていただけて嬉しいです。ボランティアの方々に感謝です。これからも応援しています!

























