
熱意がすごく伝わってきて 少しですが追加させていただきました。

ぐんまのすずめさん、重ねてのご支援誠にありがとうございます!感謝申し上げます。

セカンドゴール達成、おめでとうございます!お祝いとして、追加でもうほんの1口、寄付させていただきますね。素晴らしい企画を展開していただき、ありがとうございます。

小岩井さん、重ねてのご支援に感謝申し上げます!こちらこそ御礼申し上げます。
頑張ってください!

天田さん、ありがとうございます!ご支援に感謝申し上げます。現場にも是非いらしてください!

社会貢献教育は、社会への参画を身近にする機会づくりですね。広がり浸透していきますように。

米田さん、ありがとうございます!神奈川での事例もご紹介していきましょう!
陰ながら応援してます!!

森さん、ありがとうございます!大変有難いです!

より良い未来にするために、こういった教育も全国に広めるべきだと思いました。私も参画できればと思っております。

石橋さん、ありがとうございます!是非ご一緒頂ければと思います!

頑張ってください!

Emilimilieさん、ありがとうございます!

私も子どもたちに伝え続けたいと思っています。

富山さん、いつもありがとうございます!鎌倉中でもよろしくお願いします!

頑張ってください!

satoさん、ご寄付頂きましてありがとうございます!

頑張ってください!

カッキーさん、ご寄付頂きましてありがとうございます!

この活動が人の善意を信じることにつながっていきますように。

てんくもさん、ありがとうございます!しっかり実践を後押ししていきたいと思います!東北でもギャザリングを開きたいたいと思います!
認定ファンドレイザーの三島です。遅くなりましたが支援いたします!
これからもよろしくお願いいたします。

三島さん、ありがとうございます!東北での展開でもよろしくお願いします!
大変面白い取り組みだと思います。応援しています。

Yuuki Onoさん、ありがとうございます!ポータルも是非ご参加ください!

10年目にこれからの10年・50年に向かう大きなプロジェクト。ぜひ全国で活用してもらい、未来を楽しく描くきっかけをたくさんの方に醸成していきましょー!

高橋さん、いつも本当にありがとうございます!北海道でギャザリング実行しましょう!
社会貢献の輪が、全国に広がりますように・・・
これからも、多くの皆さんのご支援の気持ちとともに、頑張って行きましょう!
特定非営利活動法人 日本補助犬情報センター 専務理事兼事務局長 橋爪智子

橋爪さん、いつもありがとうございます!大変感謝しております。横浜でも広げていきましょう!

今後ともよろしくお願いします!

河野先生、ありがとうございます!貴校のお取組みも是非紹介させて下さい!
頑張ってください!

Sakiko Babaさん、ありがとうございます!

頑張ってください!

asobot0723さん、ありがとうございます!

社会貢献の気持ちはあってもなかなか実行できない人が大多数だと思います。想いをカタチにしてくれる仕組みづくりを応援しています。

権藤慎也さん、ありがとうございます!そのように仰って頂き勇気づけられます!後押しをしていくチャレンジをしていきます!

応援しています!頑張ってください!

takuro nishiyamaさん、ありがとうございます!

子どもたちに寄付と社会貢献活動に参加する意味を伝える貴重な機会になるかと思います。頑張ってくださいませ。

新保さん、ご寄付頂きましてありがとうございます!しっかりと良い事例をどんどんポータルに紹介していきたいと思います!

頑張ってください!!

壹岐尾さん、ご支援頂きましてありがとうございます!
頑張ってください!

寺本さん、いつもご支援頂きましてありがとうございます!

頑張ってください!

ヤマグチノリヒロさん、ご支援ありがとうございます!良い形のポータルを創っていきます!
子どもへの社会貢献教育。本当に大事な取り組みだと思っています。楽しみながらできるこのプログラムが、もっともっとたくさんの子どもたちに届きますように!

三島さん、いつもご支援本当にありがとうございます!ご期待を形にしていけるようしっかりと事業をテイクオフさせていきます!

頑張ってください!

a.ishiさん、ご寄付頂きましてありがとうございます!
僕らのNPO法人明日育(あすいく)は「育つことのすべてを」がミッション。一緒にできることがあるんじゃないかなあと期待しています!本当にステキな活動ですね。WEBサイト見て共感した(エンパシー)!

小柴徳明さん、ご寄付頂きありがとうございます!一緒にできる領域あります!是非プログラム作成などさせて下さい!そしてポータルに掲載していきましょう!

すばらしいプロジェクトだと思います。
応援しています!!

MR.おチンさん、ご寄付頂きましてありがとうございます!そのように仰って頂き嬉しいです!頑張ります!

頑張ってください!

竹網章浩さん、ご寄付頂きましてありがとうございます!頑張ります!
全ての人が幸せになるプロジェクト、応援しています!

渕本美穂さん、ご寄付頂きましてありがとうございます!そのように仰って頂きまして嬉しいです!頑張ります!
頑張ってください!

藤田孝一さん、ご寄付頂きましてありがとうございます!ご期待にお応えできるよう邁進して参ります!

頑張ってください!

田中晧さん、ご支援頂きまして、ありがとうございます!しっかりと事業として展開していけるコアとなるポータルを創ってい参ります。

誰も取り残されない社会をつくるには、自分の価値観と自分なりの参加の方法で人や地域や社会にかかわって、その中で、多様な価値観を受け入れていくことと思っています。この社会貢献教育が、地域や様々な文脈にあわせた形でひろがっていくことが、きっと、その一助になると信じています。一緒にがんばろうねー。

Mami Miyashitaさん、ありがとうございます!心強い!感謝です!
頑張ってください^^
応援しています!

小松洋介さん、ご支援頂きましてありがとうございます!大変心強いです!

セカンドゴール達成を願っています!

小野寺崇さん、ご支援に感謝申し上げます!大変心強いです!達成に向けて邁進します!
頑張ってください!

Hitomi Iiyama Suzukiさん、ありがとうございます!重ねてご支援に感謝申し上げます!

遅くなりましたが、私も一口参加させて頂きます。文化芸術分野での社会貢献教育実現について、いずれ、ご相談させて頂きます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます!

tsrunnersさん、ありがとうございます!是非、文化芸術分野でも進めたいです!お待ちしております!

共に歩みたいです。頑張ってください。

吉田先生、ありがとうございます!是非、貴校での取り組みもご相談させて下さい!

頑張ってください!

サリーさん、加えてのご支援、誠にありがとうございます!しっかりと進めて参ります!
僅かですが応援させて頂きます。
頑張ってください!

大久保俊孝さん、ありがとうございます!大変有難いです!

jfraワークショップやセミナーなどに時々駒ヶ根から参加しています。社会貢献教育はどの年代にとっても重要で全国に広がっていくことをねがっています。また自分自身、届ける側としてもぜひ携わっていきたい分野です。
これからもよろしくおねがいします!

Terumi Kitaharaさん、ご支援ありがとうございます!是非一緒にファシリテーターとしてもご活躍頂けると有難いです!

いつもお世話になっております!セカンドゴール達成後のイベント、楽しみにしています。

川野辺様、ありがとうございます!こちらこそご支援に感謝申し上げます!

子どもたちの未来に種をまくこの取り組みが、日本中に広がっていきますように!一緒にがんばりましょう。

Hiroki YOSHIMIさん、いつもご支援ありがとうございます!大変心強いです!

「社会貢献教育」がもっともっと広がるように。
子どもたちが「寄付の教室」について知り、学び、考える場が増えるように、願っています、ファイト!

船崎美智子さん、ありがとうございます!現場の展開にご支援に、いつも本当にありがとうございます!

コーディネーターとして現場を盛り上げていきます!次の10年を一緒に作りましょう!

Takahiro Tsubakiさん、ありがとうございます!大変心強いです!現場展開に加えたご支援に感謝申し上げます。

いつも大変お世話になっております。ポータルサイト、とても楽しみです。このサイトによって社会貢献教育に取り組む学校が増える事を願っております。

Takeyuki Kobariさん、ありがとうございます!こちらこそいつもファシリテーターありがとうございます!良いものにしていきましょう!

とても素晴らしい取り組みだと思います。頑張ってください!

Sakae Suzukiさん、ありがとうございます!大変心強いです!

一人でも多くの次世代の人々に届けられますように。

金谷さん、ありがとうございます!ご支援のお気持ちしっかりと形にして参ります!

頑張ってください!

Noriko Matsudaさん、ありがとうございます!大変心強いです!

学びは子どもたちの未来へつながります。
これからも「寄付の教室」が拡がるよう頑張ってください。

瀬上さん、いつもありがとうございます!ご一緒頂けることに感謝申し上げます。

いつも応援しています!

たるさん、いつもありがとうございます!ご支援大変有難く、成果をしっかりと出していけるよう邁進いたします。

頑張ってください!

よっしーさん、いつもありがとうございます!ご支援に感謝申し上げます。

頑張ってください!

サリーさん、いつもご支援頂きましてありがとうございます!大変有難く心強いです!

頑張ってください!

ますきちさん、いつもご支援頂きましてありがとうございます!とても心強く有難いです!

この社会貢献教育が、人々の中に豊かさを育む一助として成長していく未来を楽しみにしています!

Nami Uenoさん、ありがとうございます!大変心強いです!

全国に広がること、強く願いますし、自分自身も広げていきたいと思います!

天野さん、ありがとうございます!大変心強いお言葉励みになります!最後まで邁進いたします。

みなさんから想いをしっかり形にしていけるよう頑張りましょう!

米原さん、ありがとうございます!心強いです!しっかりと各地の取り組みを後押ししていきます!
多くの方にお伝えしましょう!

Mkiki Suzukiさん、ありがとうございます!お蔭で仙台で実施することができまして感謝申し上げます!是非定着広げて参りましょう!

大きくなったら寄付の教室を受けたいから、毎年寄付しています。(年長)

うみさん、ご寄付ありがとうございます!そのお気持ちとっても嬉しいです!是非、一緒に寄付の教室をやってみましょうね。うみさんからの応援、とっても嬉しいです!

みんなに受けてほしいので、毎年寄付しています。(小6)

かのんさん、ありがとうございます!そのようなお気持ちでご寄付頂けること大変有難いです。全国のみんなに届けられるよう後押しを頑張りますね!お気持ちとご寄付に感謝致します。

社会貢献教育が広まって、子供たちみんなが寄付の教室に参加できますように!
もっともっとみんなに寄付やボランティアの楽しさを知ってもらえるように、ボクも一緒にがんばるぽん!

チームGOENふじぽんさん、いつも変わらぬご支援ありがとうございます!この度のご支援も大変有難く、しっかりと全国の取り組みを進めていけるよう引き続きご一緒頂けると有難いです!

共に社会貢献教育を広めましょう!

ORIE AOYAMAさん、ありがとうございます!大変勇気づけられます!取り組み是非、一緒に進めましょう!

頑張ってください!

Kumachan.comさん、ありがとうございます!ご支援大変有難く、しっかりと良いものを作って全国の取り組みを後押ししていきます!

多くの団体に関わっているため「会費貧乏」状態で、1口しか応援できず、申し訳ありません。
寄付の文化を広げる土台作りは社会貢献教育。「貢献」という言葉は重いイメージですが、支え合えることの魅力が若い世代に広がっていく取り組みに期待しています。

早瀬さん、いつもありがとうございます!ご支援に大変勇気づけられます。支え合えることの魅力、の各地での展開をドンドン後押ししていきたいと思います!

応援してます!

なかちゃんさん、ありがとうございます!ご支援に感謝申し上げます。
頑張ってください!

碓井さん、ありがとうございます!ご支援に感謝申し上げます。

頑張ってください!

JE6HIDさん、ありがとうございます!ご支援感謝申し上げます。

頑張ってください!

Asako Takahashiさん、ありがとうございます!とても勇気づけられます!

広がりを期待しています。

OrikasaMasaakiさん、いつもご支援頂きましてありがとうございます!大変心強く、感謝申し上げます!

とても重要なお仕事をされていると思います。
頑張ってください!

進地さん、ありがとうございます!大変勇気づけられます!

頑張ってください!

松村さん、ありがとうございます!仙台でも定着させてドンドン発信していきたいですね!
一人ひとりの(小さな)未来を信じる力が合わせることができれば、その未来を実現させる大きな力になりますね!

Ken Shibusawaさん、いつも応援頂きまして本当にありがとうございます!仕組みにしてしっかりと広げていきます!

この取り組みに賛同します。
頑張ってください。

ワイスタイルグループさん、ありがとうございます!大変心強いです!

直接はなかなか関われませんが、応援しています。

えんちゃんさん、いつも応援いただきありがとうございます!お近くで開催の際、ご見学など頂けると有難いです。

頑張ってください!

塩月さん、ありがとうございます!是非、また現場ご参加頂けることお待ちしております!
次世代につながるこのプロジェクトの成功を祈念しております。

Kazumasa Wakimotoさん、ありがとうございます!大変心強いです!

頑張ってください!応援しています

山野井さん、ありがとうございます!山口でも益々広めていけると有難いです!

頑張ってください!

Mitsukoさん、ありがとうございます!感謝申し上げます。

さらなる発展と継続的な取り組みにつながりますように。

竹田さん、ご支援ありがとうございます!竹田さん、はじめ貴会のお力添えのお蔭で京都では定着展開できております!大変感謝しております!これからもご一緒頂けると有難いです!

10年目の社会貢献教育!そろそろ10年前の子どもたちが成人し始めるころでしょうか?このまま15年、20年...と繋ぎ、寄付することが生活の一部になるような社会になりますように!

uikaさん、いつもご支援頂きましてありがとうございます!受講した生徒さんの中には、大学生になり寄付月間などの取り組みに参加されている事例も出てきています。生活の一部となるような社会の実現に向けて邁進していきます!

頑張ってください!

RJGさん、ありがとうございます!これまでも複数のプロジェクトにご支援頂きまして感謝申し上げます。しっかりと活用されるポータルサイトを構築して参ります!

社会貢献教育があたりまえになる未来に投資させてください!
頑張ってください!

佐藤さん、ありがとうございます!しっかりと成果を出せるように取り組んで参ります!是非一緒にいろいろと協働もさせて頂けると有難いです!

社会貢献教育の取組に以前から深く共感しております。
新しいサイトの構築に期待しています。頑張ってください!

izmy2009さん、ありがとうございます!そのように仰って頂き大変有難いです!是非とも出来ましたらご活用頂けると有難いです。
活動がさらに広がることを願っています!

北川さん、いつもご支援頂きましてありがとうございます!貴校でもご提供させて頂けるようしていきたいと思います!

頑張ってください!

嶋野さん、いつもご支援ありがとうございます!また現場にも依頼して頂けると有難いです!

日本の市民社会と寄付文化をより良い方向にかえるために、社会貢献教育の導入が必ず必要になると一教育者として確信しています!わずかばかりの支援で恐縮ですが、プロジェクトの一助となれば嬉しく思います!

坂本先生、ご支援頂きましてありがとうございます!坂本先生との出会いで白書は間違いなく価値向上し広く頒布されるものになりました!引き続き白書×教育を広く展開していきますのでよろしくお願い致します!

社会貢献活動をもっと身近に、もっと全国に広まれば世の中全体が変わっていくと感じています。できるかたちで応援させていただきます。

ぐんまのすずめさん、10周年ご寄付に引き続きご支援頂きましてありがとうございます!この10年で確実に手ごたえを感じていますので、この流れを加速させたいと思っています!

社会貢献を自分事と認識することで、子供たちは自発的・主体的に「社会との関わり」を見つけ、結果として充実感を経験し、自己肯定感を育んでいます。そして知らないうちにレジリエンス力を身に付けている。これが社会貢献教育の真髄だと思います。これからも社会貢献教育ファシリテーターの一人として、微力ながら社会貢献教育のサポートに携わり、子供たちと共に学びたいと思っています。

吉田さん、日頃より変わらぬご支援本当にありがとうございます!阪大の学生さんへの効果も吉田さんのファシリテーションのお蔭です!是非ご紹介させて下さい。

大石さん
僅かばかりですが応援させてください!
この取り組みがさらに広まっていくことを楽しみにしながら、私もまた近いうちに「寄付の教室」の現場に立たせていただきたいと思っています!

生田さん、とんでもないです!いつもありがとうございます!是非、現場でファシリテーションをお願いします!お待ちしています!

頑張ってください!

小野寺さん、日頃よりご支援頂きまして誠にありがとうございます!大変感謝しております。東北でも進めましょう!