
アメブロのくぅママです
m(__)m
メッセージ頂いてからクラウドファンドに登録しましたが、まゆさんにメッセージする方法がわかりませんでした。私は、FacebookやTwitterはしていません。土管の猫ちゃんの居場所、ずっと考えていました………仕事や孫の世話でなかなか時間がとれませんが我が家の近くなら………何かできないかなあ?と考えてはおります。宜しければ、アメブロのメッセージへ連絡をくださいね
m(__)m
側溝に蓋をされたのかと心配していました
(。>д<)
全にゃんの捕獲の成功を祈ります
m(__)m
お体にお気を付けて
m(__)m
私、六番さんにはよく行っていますよ
(=^ェ^=)

今月は欠勤が多くて、ホントに気持ちだけしか出来なくて申し訳ありません。
土管猫ちゃんの様子はずっと気になっていて拝見させてもらってましたが、吉野川市だったとは…。今は徳島市内で住んでいますが、息子が3歳~10歳まで川島町に住んでいました。私はうつ病を持っているので、体調も日によってわかりませんが、何かお手伝いできればとの気持ちはありますので、よかったらご連絡下さい。

色々と大変でしたね。
少しですが、追加で支援をさせて頂きます。
まだまだ寒い日が続きます、お体には十分気を付けてくださいね。

猫を助けたいと思う気持ちを持っている人は、意外にたくさんいます。尾崎さんも、おひとりではありません。おからだをお大切に活動をなさってください。

一生懸命、地道に猫達の保護をしてくれている方を微力ながら応援しています。同じ四国に住んでいてサポートしないわけにはまいりません!プロジェクトが成功して、1匹でも命が救えますように!

応援してます!離れていても出来る事…こんな事しか出来ないけど、現場では本当に大変だと思うけど…1人で抱え込まないで発信してくださいね(o^-^)

何かあったのではと心配していました。今ブログ拝見してお一人でいろんなこと抱えてたいへんな思いをされていたこと知りました。いっしょにお手伝いできないことが悲しくて悔しい。
私にできることは・・・わずかの追加支援だけ・・・ごめんね。
そして私が言えるのは・・・いっぱいがんばってくれてる尾崎さん・・・ありがとう。

ブログの更新が止まっていたので、何かあったのかと心配しておりました。
猫さんたちと尾崎さんが救われますよう、僅かですが、協力させて下さい。

ゼロから始めたあなたの一歩を応援しています。私も、思うだけでなく動かなくちゃ!という決意ができました。ありがとうございます。助けたいという気持ちは同じです。共に頑張りましょう。

個人で頑張っていらっしゃる姿に頭が下がります。
全ての猫さんに、幸せになる権利があります。
みんな幸せになりますように・・・応援しています。

頑張ってください!

少なくて申し訳ないです。
応援しています、猫たちのために本当にありがとうございます。

いつも小さな命を助けて下さり、
ありがとうございます。
過酷な環境に耐えながらも一生懸命に
生きている野良ちゃんの姿には
涙が出ます。
私も保護したねこ3匹おり、こちらの
ブログを拝見するたび、何か力になれないかと考えておりました。
今回このプロジェクトを見て
ほんの少しではございますが、
ぜひぜひ寄付をさせて下さい。
ねこちゃんにだって心はあるんです。
東京から応援しています。

ある年末、土管の中から猫の声が!でも探しても見つからず、鳴き声はすれど姿は見えず気分はモンモンでした。
なので、頑張ってください。

保護ねこサロンにゃんにゃのももにゃんです。
いつも応援しています!
頑張ってくださいね。

初めまして。我が家も二匹の猫がおります。少し前からブログを読ませていただいてました。今回こういった形の支援は初めてですが、あなたの熱意に大変感銘を受けました。猫ちゃん達の保護が無事に成功しますよう、心よりお祈りいたします。あなたの優しい心と行動力に感謝です。

お一人で頑張っておられて、頭が下がります。
私は大阪なんですが、何もできないですがせめてもと思いご支援させていただきます。
どうか、猫たちを助けてあげて下さいね。

勇気をもって一歩を踏み出し行動されること、心から応援させていただきたいと思います。猫さんたちを幸せにしてあげてください。
土管の中で暮らす猫ちゃんを助けたいと行動を起こされたことを、心から応援しています。
地元の人々の理解が薄いなか、大変なことだと思います。私の地元は九州ですが、同じような環境で、帰省するたび、不幸な猫たちを見るのが辛いです。行動を起こすことは勇気が要りますが、尾崎さんや老夫婦の方々が手を差し伸べてくれることが、猫たちにとって、どんなにありがたく、嬉しいことだろうかと思います。このような活動を応援させていただく私も、救われるような気がします。
尾崎さんの大きな愛に、賛同する人々が集まりますように。お体に気を付けて、頑張ってください。
心から応援しています。

私も猫5匹と一緒に暮らしています。もとはみんな野良猫でした。すぐ駆けつけてお手伝いが出来ないので微力ですがせめて資金で応援させてください。
土管の中の猫たちがみんな幸せになれますように!
猫大好きですが何もできない自分とは違って行動に移し、猫たちのためにに立ち上がってくれた尾崎さんを尊敬し、応援しています。

命のために立ち上がってくださり、心から感謝いたします。
ささやかですが応援の気持ちとしてお収め下さい。

猫たちが一日も早く安全な場所で暮らせますよう、微力ながら応援しております。どうぞお身体に気をつけてがんばってください。みんなの気持ちを背負ってくださって、本当にありがとうございます。

頑張ってください!

この寒さの中、生きていくのは大変なことだと思います。少しですがお役立てください。
徳島県に、あなたのような方がいて、よかった。少なくて恐縮ですが、せめてものお手伝いとさせてください。ねこちゃんのために、がんばってください。応援しています。

無事保護して、手術し、飼い主さんを探してあげることができますように、心から応援しています。
心ばかりの支援ですが、よろしくお願いします。

ブログで、ハラハラしながらずっと応援して来ましたまゆちょんです。たった一人で今まで、猫ちゃん達の為に頑張ってきたまゆさんを心から尊敬します!どうか捕獲に成功して全ての猫ちゃんが、安心で温かいお家猫になりますように…まゆさん、ありがとう♡これからもずっと応援します!

すべての猫ちゃんたちが、どうか幸せになりますように!陰ながらお祈りしています!猫ちゃんたちを守ってくださり、本当に、ありがとうございます!がんばって下さい!

行動にうつせる勇気、応援しています。

頑張ってください!

毎日 猫ちゃん達の為に 本当にありがとうございます。応援させて下さい!
無事 プロジェクトが成功しますように。
8匹もの猫さん、保護することも保護してからもとても大変なことと思います。本当にわずかで申し訳ありませんが、何かの足しになりますように支援させていただきます。
大切な命の為に、本当にありがとうございます。ご健闘をお祈り致します。

頑張ってください!

いつもブログ拝見させていただいていました。あなたの行動力、優しさにいつも勇気を頂いていました。これからも応援しています。

心が折れそうになったときは、ここにきて、みんなの応援を聞いてくださいね。
頑張れ、まゆさん。

猫ちゃん達のためにありがとうございます

県外から徳島に来て3年。私も同じような会話を聞くことがあり悲しくやりきれないです。微々たることしかできませんが…
応援しています!

遠くからですが応援してます!
参加させていただける機会をありがとうございます。

お一人での活動は心が折れることもあるかと思います。こういう形でしか支援できず申し訳ない気持ちです。すでにがんばっていらっしゃるのだからがんばって下さいとは言いません。いっぱい・いっぱいありがとうって言いたいです。ありがとう!

以前ブログを読んで心配してました。
プロジェクトたちあげられて良かったです。
これくらいの事しかできないですが応援しています‼

いよいよ、みんなの明るい未来がスタートしましたね!
たいした事は出来ませんが、応援しています✦ฺ
みんな、尾崎さんの胸に飛び込むんだよ!

うちの子は今夜台風が来るという日に保護した猫です。測溝に骨と皮の状態で片眼が瞬膜に被われ、のみだらけの状態でうずくまっていました。2ケ月の子猫でした。
見てしまったらほっとけなかった。毎日お天気のことが気になります。
どうか寒くなりませんようにどうか暑くなりませんようにと。お外で生きている子達が少しでも幸せになってくれますようにと。どうぞ頑張ってください。応援させて頂きます。

我が家も2匹の元野良猫がいます。無事達成して野良猫ちゃん達が安全に過ごせるよう少しですが支援させて頂きます。活動大変だと思いますが応援してます!頑張って下さい!

いつもブログで拝見していました。本当に頭の下がる思いです。猫ちゃん達のためにありがとうございます。
少しではありますが応援させて下さい。
頑張って下さいね!!










