市民手作りの桜のライトアップを継続、発展させたい
市民手作りの桜のライトアップを継続、発展させたい

寄付総額

2,195,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
109人
募集終了日
2021年11月8日

    https://readyfor.jp/projects/minato-sakura?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月15日 19:28

湊の桜、ひとり咲き

皆さん、こんにちは!湊小学校校舎の南東側にある駐車場に2本の桜の木が植えられています。校舎から見て手前の桜は福井市の平均的時期に満開を迎えますが、校舎から見て向こう側の桜はさらに1週間から10日間ほど遅れて満開を迎えます。

 

小さな記念碑には「昭和58年卒業生」、「吉野桜」と刻まれています。吉野桜?ネット検索してみると、➀奈良県吉野山に咲くヤマザクラ ②ソメイヨシノとあります。

 

②であれば、私たちの桜のトンネルと一緒に、また、すぐ隣の桜と一緒に咲くはずです。となれば、➀の桜、つまりヤマザクラということになります。消去法的な特定となりますが...。

 

この桜の木が植えられている駐車場は北側の湊小と南側の湊公民館の共有スペースであり、私たちはある時は湊小へ、ある時は公民館へと足早に駆け抜けて行きます。せわしく動く私たちを湊の「吉野桜」は一人悠然と咲きながら見つめているかのようでもあります。

 

時期をずらして咲く湊小学校の桜。数十年前の湊の卒業生たち、先生たちはどのような思いでこれらの桜の木を植えたのか。ぜひ聞いてみたい気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ギフト

5,000


【福井市外の方限定】福井の冬を代表する風物詩「えがわの水羊かん」1箱

【福井市外の方限定】福井の冬を代表する風物詩「えがわの水羊かん」1箱

〇福井に冬が来れば必ず食べたくなるスイートソウルフード。それが水羊かんです。その中でも湊地区に本拠を置き、全国でも大きなシェアを占めるのが「えがわの水羊かん」です。

*本リターンは、すでに必要な許認可を取得している有限会社えがわ様より発送されます。

〇湊地区歴史マップを同封
〇寄付領収証明書

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


プロジェクト応援コース 寄付額5,000円

プロジェクト応援コース 寄付額5,000円

〇お礼状
〇寄付領収証明書
〇湊地区歴史マップ

※福井市に住民票がある方はこちらのコースを選択して下さい。 (5,000円・10,000円・20,000円・30,000円・50,000円・100,000円の6コースから選択)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


【福井市外の方限定】福井の冬を代表する風物詩「えがわの水羊かん」1箱

【福井市外の方限定】福井の冬を代表する風物詩「えがわの水羊かん」1箱

〇福井に冬が来れば必ず食べたくなるスイートソウルフード。それが水羊かんです。その中でも湊地区に本拠を置き、全国でも大きなシェアを占めるのが「えがわの水羊かん」です。

*本リターンは、すでに必要な許認可を取得している有限会社えがわ様より発送されます。

〇湊地区歴史マップを同封
〇寄付領収証明書

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


プロジェクト応援コース 寄付額5,000円

プロジェクト応援コース 寄付額5,000円

〇お礼状
〇寄付領収証明書
〇湊地区歴史マップ

※福井市に住民票がある方はこちらのコースを選択して下さい。 (5,000円・10,000円・20,000円・30,000円・50,000円・100,000円の6コースから選択)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る