ワクワクドキドキして下さい。

頑張ってください!

毎年お疲れ様です。今年も遊びにいきます。
頑張ってください!
中学生のときに湊線でよく阿字ヶ浦にいきました。
スタッフ、アーティスト、関係者の皆様、応援しています。

ことしも楽しみにしてます。がんばってください。

頑張ってください!

暑いなかがんばるアーティストさん、学生さん、地元のみなさま、少しですが応援させていただきます。
今年は現地に行けるといいな。

最後の一押し!

牛久の45歳、窪田弘実です。微力ながら支援したいと思います。何かお手伝いできることがあればぜひ!期間中に出られる日だけ那珂湊駅待合室でアートの展示場所の案内でもしましょうか?

あともう少し!!

年々、規模も大きく、質も向上しているように感じます。
今年もがんばって…!!

去年見に行って、地元の人達と仲良く交流している姿を見て、頑張っているなぁと思いました。今年も、去年以上頑張ってください!

頑張ってください!

若い力が見えるのがとても楽しい!今後とも盛り上がってください!

頑張ってください!

若さ溢れる行動力に期待!!

茨城県ブランドの向上、心から応援します。下がないので、思い切りやってください!

「まずは身内から」ということで、支援します!!現在、スタッフが現地に泊まり込みで頑張っているみたいです。

頑張ってください!
学生とアートの力で、地域を元気にしてください♪
体調に気を付けて、がんばってください。
暑いですが頑張って下さいー
頑張ってください!

BBQ の参加は、辞退させてください(*^^*)
皆さんの活動を、地元企業として少しですが、応援させていただきます。
過去2回MMMを訪問しました。小学生の娘の自由研究にしたこともあります。ここで支援しなくちゃいつするの?