名大応援団復活を願って!
応援団楽しいよ~(^^)
頑張ってください!

頑張ってね!
神戸大学応援団総部3年の笠置と申します。
七大戦演舞がより迫力のある素晴らしいものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。

七大戦名古屋大会の成功と、東北大の総合優勝を応援しています。
参加した団員・部員が、七大学応援団の一員として、全国の同志と切磋琢磨することの魅力を実感できますように。
頑張ってください!
京都大学応援団OGの「いまいまさこ」さんの熱いメッセージに共感しました。
頑張れ名大!
東京六大学の他大ファンですが、東大頑張ってください!
1年生で名古屋大会を経験、名大チアの先輩にういろうごっつぁんしていただいたご恩を忘れておりません。応援してます

頑張ってください!

北大応援団ファンです♪ 七大戦楽しみにしています。頑張ってください!

脚本家の今井雅子先生(京都大学応援団 第36代チアリーダー部長)のnoteを見てきました。https://note.com/masakoimal/n/nad9fe68c2fbd

昨年、コロナ禍を乗り越えての東大での演舞演奏会に胸を熱くしました。名古屋での演舞演奏会、たくさんの人に届きますように。

大阪大学応援団の第36代の板野と申します。
皆さんの圧倒的な行動力にただただ感服しています。
これから先も一丸となって頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

名古屋大学応援団の復活を期待しています 北大と東大、特に頑張れ
頑張ってください!
当日楽しみにしています!

頑張ってください!

頑張ってください!演舞会観に行きます!

頑張ってください!

七大学応援団・応援部の現役・OB・関係者のみなさま、このような活動に心を寄せていただきありがとうございます。
かつてのような名古屋大学応援団を復活して、みなさまへの御礼にかえさせていただくつもりです。
あの熱い名古屋の夏にみなさまとお会いできるのを楽しみにしております。
名古屋大学応援団OB

前回の名古屋大会で卒団した者です。
此度の七大戦も楽しみにしております。

頑張ってください!

七大戦の演舞,楽しみにしています!!!陰ながら応援しています!!!

全ての参加者にとって素晴らしい会となることを祈念します。頑張ってください。

押忍!!
七大学応援団の益々のご発展を祈念致します!
頑張ってください!楽しみにしております♪

頑張ってください!名古屋でお待ちしてます♪

頑張ってください!

七大戦演舞とっても楽しみにしています💖これからますます暑い季節になりますが、どの大学の皆さんもお体には気をつけて頑張ってください☺️応援しています📣

頑張ってください!家族で応援の応援に行きます✨これからも応援という文化が続いていきますように。

暑い時期ですが気迫に満ちた七大学の演舞を楽しみにしています。思いっきり名古屋の街を活気づけてください。

頑張ってください!

健闘を祈る!

三重大学応援団OBです。
現役時には名古屋大学応援団同期やOBの方々に、大変お世話になりました。
いただいたご恩を、時を超えてお返しします。
会の成功を祈願しております。

応援するっていつの時代も素晴らしいことだと思います。
名古屋大学応援団の復活と七大学応援団・応援部のますますの発展と活躍を期待します。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
名大が復活して七大学が揃うことを期待しています
七大戦の大成功と名古屋大学応援団の復活を微力ながら応援しています。

頑張ってください

頑張ってください!

応援団の皆さんの声が多くの方々を勇気付け,私たちを取り巻く社会と未来を照らし続けていることに感謝しています。頑張って下さい。

頑張ってください!

頑張ってください!

七大学応援団・応援部のますますの発展と、名古屋大学応援団の復活を期待しています。七朋会(七大学応援団・応援部、昭和50年卒団生有志から拡大した七大学応援団・応援部の仲間の会)も皆さんを応援しています。頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

支援させていただきました

頑張ってください!
演舞会見に行きます

頑張ってください!

東京大学鉄声会の宮之本です。名古屋大学応援団の復活を切に祈念しております。ふたたび、旧七帝国大学が揃う日を心待ちにしています。

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

七大戦演舞会の開催を心よりお祝い申し上げます。
他大学ながら、二十数年前に七大学応援団の皆様には大変お世話になりました。
名古屋大学応援団とは東海地区国立大学体育大会等の応援で共に競い合わせて頂きました。また、隣の県の大学応援団として、交流をさせて頂きました。
このような形でまた、貴団を応援できることを有り難く、復活することと、皆様方に8月名古屋でお会いできるのを楽しみにしております😀
なお、当団応援団も40周年を迎え、記念ステージを8月24日(土)に三重で開催いたしますのでよろしくお願い申し上げます。
三重大学応援団 平成12年度OB
▼三重大学応援団40周年記念ステージのクラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/137257

頑張ってください!

今年は名古屋に参戦します‼️
七大学応援団の大活躍を期待します。

現役団員の皆様、またご支援なされた皆様に、団士会(名大応援団OB・OG会)事務局より、心から感謝申し上げます。
何かしなくては と思いながらも何もできていなくて申し訳ありません。皆様の熱意に感動しました。ありがとうございます。協力させていただきます。頑張ってください。

頑張ってください!

押忍!
頑張れ!!

皆さんの活躍を期待しています。頑張ってください!

名大応援団なくして七大戦なし。必ず復活を応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください! 名大応援団 復活を祈念しています!

頑張ってください!
七大戦@名大の成功と名大応援団の早期の復活を祈ります。

頑張ってください!

頑張ってください!

35年前の名大主管の7大戦を思い出しています。名大応援団の復活を

頑張ってください!

栄でストーム!!
友たれ永く友たれ!

応援団を応援してます!

頑張ってください!

このような形で名古屋大学応援団復活にご支援をいただき、本当にうれしい限りです。七大戦演舞会の大成功を祈念するとともに、支援にお応えできるよう、何らかの手立てを考えていかなければと思っています。

七大戦の演舞会が盛大に行われることは、応援団OBとして、大変に嬉しいことです。
各大学応援団は、団員の確保に苦労していますが、各大学の応援団が存続し、歴史と伝統を継承することを切に願っております。
私が現役であった昭和の時代においては、名古屋大学応援団は、団員数も多く、一大勢力でした。名古屋大学応援団の復活を心より願っております。
8月は、名古屋の地に集結しましょう!
押忍👊

名大主管の七大戦を盛り上げて頂き、ありがとうございます。
七大学の応援団・応援部の益々のご発展を祈願して。

七帝戦演舞演奏会の開催をお祝い申し上げます。母校を愛して已まない「應援團」の益々の盛隆を祈念致します。37年前野球部と同じリーグが縁で京都大学應援團と切磋琢磨した我が母校應援團リーダー部は現在存続していません。そして当時より七帝戦交流にて他大学ながら同期OBで友情を育んできていることもあり、名古屋大学應援團の復活は是非とも期待したいです。ただただ応援をすることで濃厚な人間力を錬磨するトキを4年間駆け抜けることができる貴重なコミュニティと機会を末永く継承されることを願っております。押忍