目標金額達成おめでとうございます🎉
ささやかではありますが、少しでも治療費にお役立ていただければ幸いです🙇♂️
追いクラファンしてみました。
ゴールまでもう少し、大変でしょうが頑張ってくださいね!
Twitterから来ました。
ウチにも保護子猫から2歳になる子が3匹、間もなく1歳になる子が1匹の計4匹います。
間もなく1歳になる子は猫風邪を引いていて、今はとても元気ですが、説明文を読んで他人事に思えず。。。
ニャイちゃんが回復して元気になります様に、心を込めて支援させて頂きました。
大変だと思いますが、頑張ってください。
ご支援、投稿を見て下さりありがとうございます😊
ニャイも生後3ヶ月ほどで保護猫カフェさんの方から私達が里親になり、その時に猫風邪を発症しておりましたが目薬をさすくらいで、すごく元気に1歳になるまで過ごしていました。
病院の医師が猫風邪を持っていて免疫が下がった頃にFIPなどの病気に感染する猫ちゃん達が多いみたいと仰っていたので、本当に猫風邪が悪化しない事祈ります。
残り投薬6日間なのですが投薬終了後1ヶ月が再発するリスクがあるみたいなので健診にいって、再発しないこと祈ってます!
奈美さんのInstagramで拝見しました🙇♀️
僅かですがお役に立てれば幸いです🙏
あと3日期限でも最後まで諦めずにがんばろね💪💖🫶✨願いが叶いますように🙏✨
小さい姿で頑張っているにゃいちゃん。寛解までいけるお薬があるのだから、絶対に治ってほしいです。少しですが、支援させていただきます。ご家族の皆さんも、精神的、肉体的にお疲れでしょうが、どうぞ、お体に気をつけて。
ご支援、応援メッセージありがとうございます😊
残り投薬7日となり現状寛解に向かっています。
投薬終了後1ヶ月の間でFIP再発する事があると聞いたので、再発しないよう願っています!
ニャイが頑張って生きようと頑張ってくれているので全力でニャイを助けれるために最後まで諦めずに頑張ります♪
私も保護子猫を数日に一度インターフェロンしてました。達成できなくてもチャレンジ可能なら助けるためにまた出してください!
ご支援ありがとうございます♪
インターフェロンの注射も猫ちゃんに負担がかかっているので可哀想ですよね。。
ニャイはインターフェロンの注射を1日一回を2週間程続けていたので、それが原因で心臓が片方だけ大きくなってしまったので、エコーで定期的に見てもらった方がいいかもしれません。
ニャイはFIPと分かってお薬をあげてたら心臓の大きさも少しだけ小さくなってきたので。。
ニャイのFIP寛解に向けて
クラファン達成に向けて頑張ります‼︎
数年前、愛猫をFIPで亡くしましたので、金銭面はもちろん精神的にも大変なことお察しします。些少で申し訳ありませんが、治療費の足しにしていただければ幸いです。にゃいちゃんが寛解して、穏やかな猫生を永く遅れますように! 心より願っています。
FIPは投薬期間中に亡くなっちゃう事もありますし治療薬も高額な為、本当にこんな病気無くなればいいのにって思いますよね。
ネコノミカタ様も大変辛い思いされたとおもいます。
投薬、精神的、金銭的に正直しんどいですが、それでニャイが寛解に向かって今頑張ってくれてるので治療して良かったなと今は思っています。