居心地のいい空間で、猫と飼い主様に安心感を!『新潟ねこの病院』
居心地のいい空間で、猫と飼い主様に安心感を!『新潟ねこの病院』

支援総額

1,010,000

目標金額 1,000,000円

支援者
58人
募集終了日
2025年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/niigatacatclinic-3912?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
りょう
りょう
他に103個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に103個のプロジェクトを支援中!

うちの子は2ヶ月毎日点滴にかよいましたがなくなりました。病院はいつも二時間待ちで、元気な子が予防接種に来ているのでうるさくて、ストレスが大きくてかわいそうでした。予約制いいですね。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

りょう様。

ご支援をありがとうございます。

2カ月間通院し、亡くなったということですね。お悔やみを申し上げます。

予約制がいいか、いつでも診察ができる体制がいいかは、その施設の院長の考え方と、その気持に合う飼い主様が来院されるかという話になると思います。

獣医師と飼い主様、相性もあると思います。

どちらがいいかは、黙っていても猫が選んでくれます。

ありがとうございました。

25/06/30
楊貴妃
楊貴妃
25/06/30

☆100万円達成おめでとうございます☆

支援者の皆様が一生懸命応援してくださった

コメントを見てとっても感動いたしました

これからもご活躍をお祈りいたします

みるく会長よりコメントがございます (笑)

ママはコーヒーが大好きなので

コーヒーメーカー

宜しくお願いいたしますにゃん♪

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

楊貴妃様。

複数回にわたるご支援をありがとうございます。

コーヒーメーカー・コーヒー・カップ(紙かな)・どこのコーヒーにしようかな~、サロン化しそうだな~。

誰かが、チョコもおけとか、いいそうだな。

ミルクちゃんもおいしい猫のフードを食べにおいで。

緊張して無理か?

25/06/30
楊貴妃
楊貴妃
25/06/30

たくさんの応援素晴らしいですにゃん☆

奇跡を^^

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

楊貴妃様。

ミルクちゃんもママと一緒に応援してくれてありがとうね。ホントに感謝してるよ。

あれ~、この返答をしている今、達成!が表示されました。うれしい、うれしい、やった~、やったぞ、急に中学生のような文になりました。

感謝・感謝です。

25/06/30
でこ
でこ
他に4個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に4個のプロジェクトを支援中!

追加応援します!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

でこ様。

追加ご支援をいただき、ありがとうございます。がんもちゃんもありがとう。

45日間のプロジェクトももうすぐゴールです。光が少し見えている間に突っ走り、フィニッシュしたいです。ここまでよくこれたな~と感謝しております。

感謝いたします。

25/06/30
Hiroko Sugimoto
Hiroko Sugimoto
他に5個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に5個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

Hiroko Sgimoto様。

ご支援とご協力をありがとうございます。

猫ちゃんの額の模様が王冠みたいですね。この模様はトラ模様の猫にみられるけど、この子の胴体部分の模様を見てみたいです。何かをジッと見つめているんだね。長いひげがりっぱだね。君もいい子になるよ。

25/06/30
ねこママ
ねこママ
他に27個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に27個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ねこママ様。

ご支援とご協力をいただき感謝申し上げます。

目がクリッとして、かわいい顔しているね。いいね。

ねこママというのは、飼い主様が猫のママ役になっているのかな?それとも写真の猫ちゃんに猫の赤ちゃんが生まれてママになったということかな?  いずれにせよ楽しい毎日を過ごしていることは猫の顔とバックのお部屋をみても、おおよそ想像できるよ。幸せな生活をしているね。いいね。

猫たちが幸せな生活ができるように、みんなで頑張ろうね! 本当にありがとうございます。

25/06/30
Tocci
Tocci
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

Tocci様。

ご支援・ご協力をありがとうございます。

猫をとおしてTocci様はじめ、みなさまと応援コメントをとおして交流をしております。ご支援をいただいた人のなかで、私を知っている人、会ったことのない人、色々だと思います。もし、どこかでお会いしたら声をかけてください。

人に冷たくされるのはイヤですが、猫に「わたし、知らな~い」なんて思われるのも、みていて楽しいですね。

こっちに向かせようとして、ついムキになってしまう自分がいます。

私はいつも猫たちから、背中側から頑張れ!もっと頑張れと肩をたたかれています。

心地いい痛さなのです。感謝です。

25/06/30
バタフライbbb
バタフライbbb
他に26個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に26個のプロジェクトを支援中!

どうか達成しますように!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

バタフライbbb様。

ご支援・ご協力をありがとうございます。

バタフライbbb様の『どうか達成しますように』の文字が身にしみます。感謝です。

今日の新潟ねこの病院は休診日になっていて、入院の猫たちの治療はゆったりした気持ちで進行しています。

でも、クラウドファンディングはもやもやした気持ちで画面を見たりしています。これではいけない、猫と飼い主様に集中しないと!!

私の肩にはたくさんの猫たちが乗っているのだ!!

25/06/30
yori25
yori25
他に8個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に8個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!プロジェクトの成功を願っています(^^)

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

yori25様。

複数回のご支援をありがとうございます。

yori25様はじめ、みなさまの応援に支えられて今日があり

ます。泣いても笑ってもあと13時間。

仕事では、診療・手術はじめ、原稿の締め切りなど時間との戦いはありますが、公開での時間管理ははじめてだったかなと思っております。私はこのような経験ができたことをよかったと思っております。

レディーフォー様の用意されたフォーマットに沿って写真や文章の作成を始めたのが2月中順ころだったと思います。時間がかかりましたが、ゴール日を迎えました。

おかげさまで約90%達成をしておりますが、あと少し、奇跡を信じます。感謝いたします。

25/06/30
まる。
まる。
25/06/29

達成お祈りします、頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

まる様。

ご支援・ご協力をありがとうござます。

この緊迫したなか、ゴールまで13時間を切った今、ダジャレを言おうとは思わないのですが、気持ち・モチベ―ションを挙げるため、スタッフの顔を明るくしたいため、あえて言います。

まる様のお名前をお借りして、最後はまる(◎ 2重まる)でいきたいと思います。

断りもなくお名前をお借りしました。

ありがとうございます。

25/06/30
いちじくジャム

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

いちじくジャム様。

再度のご支援をありがとうございます。

振り返ってみると猫の診療は獣医師・動物看護職そして飼い主様との三角地帯の真ん中に猫を持ってきて、なおかつこの3者の呼吸がピタッと合わないとスムーズさに欠けるように思います。

飼い主様はいつも診療に協力的でありがたいです。これからもこのような関係性が続けられるように猫を好きで仕事をしていきたいと思います。何でもそうですが自然体で好きになると猫との関係がすんなりと進むように感じております。どんなことでも感謝です。引き続きよろしくお願いいたします。

25/06/29
ウィン
ウィン
25/06/29

猫ちゃんにとって居心地のいい病院になりますように!

応援しています。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ウィン様。

ご支援をいただきありがとうございます。

猫ちゃんにとって居心地のいい病院は永遠のテーマです。

人間の感覚でいいと思っても、猫がどのように思うかは、推測はできますが100%かというと猫の顔色をみて相談しながらとなります。毎日がこれでいいという日はめったにありません。しかし猫たちに怒られないでいい診療をしていきたいと思います。引き続き応援をお願いいたします。

25/06/29
テチツコモレオ

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

テチツコモレオ様。

ご支援、ご協力をありがとうございます。

明日23:00で私のチャレンジが終了しますが、いい終わり方をしたいと思っております。最後までご支援をいただいて、私も誰かがチャレンジしたときには、『いいな!』と思ったらみなさまが私にご支援をしていただいたように私も同じようにしたいと思いました。

もうひと頑張りします。

ありがとうございます。勇気がでました。

人生はいくつになってもチャレンジだと強く思いました。

25/06/29
qwe
qwe
25/06/29

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

qwe様。

たびたびのご支援をありがとうございます。

タイムリミットまで、わずかとなりました。

私は結構、しつこい方なので最後まであきらめずにやり遂げたいと思います。

頑張ります!!!

25/06/29
ジャック
ジャック
25/06/28

わがままいっぱいの僕達のわがままと、健康をひろ〜い心で受け止めて頂いて有難う御座います。

お空のお兄ちゃんと一緒に応援するから頑張っね。

先生とスタッフの皆さんに感謝しかないニャン。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ジャック様。

ご支援・ご協力をありがとうございます。

遠いところにいる、お空のお兄ちゃんのところには、猫たちも人も今は行けないけど、いつかは少しづつ全員が行く時期が来ます。

お空にいてもどこにいても、お空のお兄ちゃんとご家族様は目には見えませんが強いきずなでつながっていると思います。  

人や猫たちに大きな迷惑がかからない範囲でやりたいことをやって頑張って生きましょう。お空のお兄ちゃんも今いるところで、ヤンチャしてください。ありがとうね。

25/06/29
2018つむぎ
2018つむぎ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/28
他に1個のプロジェクトを支援中!

もう少しですね!

ラストスパート、達成お祈りします🍀*゜

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

2018つむぎ様

複数回のご支援と応援をありがとうございます。

このコーナーに2回目の写真だね。かわいらしくよく映っているよ。

大昔、受験とか国家試験とか受けたけど、社会人になってからも試験を受けているような感覚です。

合格するのか、不合格なのか、公開審判を受けているような感覚です。

受験なら自分だけで勉強すればいい話ですが、これはみなさまがあっての話となります。

ラストスパートです、よろしくお願いいたします。

25/06/28
新潟ねこの病院

【代理支援】 桂様より

頑張ってください

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

桂様。

ご支援とご協力をありがとうございます。

猫と人の関係は猫を可愛がって暮らしている人はみんな猫に選ばれている人だ、と私は思います。

飼い主様はどなたも猫を飼ったと言って来院されます。

たしかにその通りだと思います。でも3ヵ月~6ヵ月~1年と経過していくなかで、猫のいうことをよく聞いて、お世話をして、猫にとっては、とってもいい人になっています。ほぼ100%の飼い主様が、猫と幸せな家庭を築いておられます。猫に選ばれる人は人間力があります、と私は考えております。

25/06/28
クレコ
クレコ
他に55個のプロジェクトを支援中!25/06/28
他に55個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

クレコ様。

ご支援とご協力をいただき、ありがとうございます。

ラストスパートの時期となり、活動報告を毎日の診療が終了した夕方以降頃に記載しております。急いで記載しているため読みにくいところもあろうかと思います。何かあれば私、小嶋に直接お聞きください。

それではクレコ様、ありがとうございます。

25/06/28
にゃん太
にゃん太
25/06/27

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

にゃん太様。

ご支援とご協力をありがとうございます。

「にゃん太」名は男の子かな?女の子で「にゃんた」もいますよ。飼い主様が自分の猫の名前をつけるとき、様々な想いがあるようです。診察時間中にそのような名前の由来などもお聞きするのも診察が楽しくなりますね。だから診察時間が長くなるのだな~。反省。

25/06/28
関澤 正子

猫も人も居心地の良い環境を!

  小嶋先生 応援しています!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

関澤正子様。

2回目のご支援と応援をありがとうございます。感謝です。 

猫も人も居心地の良い環境を!というスローガンをあげました。これは物や形というものだけにこだわるものではなく、精神的に安定していたり、笑顔で対応するとかいろいろな要素が含まれております。

難しいことではありますが、そのあたりも大事と思っております。

引き続き応援をお願いいたします。

25/06/28
ばみ
ばみ
他に60個のプロジェクトを支援中!25/06/26
他に60個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ばみ様。

ご支援とご協力をいただきありがとうございます。

本日を含めてあと3日となりました。

ばみ様はじめ、みなさまからのご支援が有効利用できるように、力を入れて進行したいと思います。

よろしくお願いいたします。

25/06/28
qwe
qwe
25/06/26

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

qwe様。

ご支援とご協力をありがとうございます。

qwe様はじめ、多くのみなさまからの応援で勇気と元気をいただいております。

25/06/28
新潟ねこの病院

【代理支援】 BOH様より

先代の子「海」から大変お世話になっています。これからもこの子達、私達「親」の寄り所でいて下さい。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

BOH様。

ご支援をありがとうございます。感謝いたします。

「海」ちゃんと出会い35年くらいですね。月日の経つのは早いもので、数年前のことのように感じております。いつでもどうぞご相談にいらしてください。

25/06/28
とらねこ
とらねこ
他に467個のプロジェクトを支援中!25/06/26
他に467個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

とらねこ様

ご支援・ご協力をありがとございます。

とらねこ様のお名前から、どんな文字かな~とかを想像します。トラ猫・とらねこ・虎猫・寅猫など、毛色は茶トラ・黒トラ・グレーのトラなど考えるだけでも楽しいですね。「と」に「”」をつけると「ど」となり、「どらねこ」「ドラネコ」となります。

経験的にみると、元ドラネコだっただろうという猫たちもたくさん来院しますが、そういう猫に限って飼い主様依存型の猫が多く、診療の隙間にそういう場面をかいまみることができるのはとても面白いです。

とらねこという素敵な情報をありがとうございました。

頑張ります。

25/06/26
ふなもるこ
ふなもるこ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/25
他に1個のプロジェクトを支援中!

他の動物病院でもうだめと言われた子が、小嶋先生に診ていただいて元気になりました。感謝しかないです。これからもよろしくお願いします。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ふなもるこ様。

ご支援・ご協力をありがとうございます。

猫の診療場面で、難しそうな症例だなと思っても、飼い主様があきらめていない限りは、飼い主様・ねこの病院・患者(猫)が三者一体(本来の使い方ではないが)となり、進めていくと奇跡(獣医師が言うような言葉ではないのですが)のようなことが起こることもあります。ただそういう結果になるのは、日頃からの栄養面を考えた食事、定期の健康検査などが情報としてあるといい方向性に行く場合が多いです。

これからの猫の人生を飼い主様の手でそっと優しく包んで進んでいただければと思います。ありがとうございます。

25/06/26
茶子
茶子
25/06/23

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

茶子様。

応援・ご支援をありがとうございます。

新潟ねこの病院では予約診療を行っておりますので、飼い主様が長時間待つということ、待合室での猫同士の感染また犬の出入りがないため犬の体臭や吠え声がないなど、猫たちは比較的リラックスして飼い主様といっしょに待たれています。 さらにいい環境での診療を継続するため努力してまいります。

25/06/24
 kouzoh921
kouzoh921
25/06/23

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

kouzoh921様。

ご支援をいただき感謝申し上げます。

猫たちの環境を整えること、また飼い主様がコーヒーなどを飲める場所などの確保に努めたいと思います。

ありがとうございます。

25/06/24
yori25
yori25
他に8個のプロジェクトを支援中!25/06/23
他に8個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

yorii25様。

ご支援をいただきありがとうございます。

大勢のみなさまの大切な猫ちゃんをいい環境で診察し、

より静かな施設での入院を整えたいと思っております。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

25/06/24
ともみ
ともみ
25/06/22

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ともみさま。

ご支援をありがとうございます。

正面からみた猫ちゃんは鼻周辺がやや薄い茶とオレンジがミックスしたような色合いでかわいらしいですね。

こんなに真剣に見ている先は飼い主様ですね。

25/06/23
ジャック
ジャック
25/06/20

感謝しかありません。

今後とも宜しくお願い致します。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ジャック様。

ご支援、応援をありがとうございます。

私こそ感謝申し上げます。

みんなこころも体も元気で生きましょう。

25/06/21
かなめ
かなめ
25/06/17

猫が安心して暮らせる未来を願ってます!!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

かなめ様。

ご支援、応援をありがとうございます。

猫が安心して暮らせる未来は少しずつですが機運も実際も上昇しているようです。猫のためにいろんなことが出来ているみなさまもたくさんおられるようになってきました。

ねこの病院の獣医師としてホームページやそのほかを通して情報発信をしていきたいと思います。今回のプロジェクトを通して、より強く思いました。

ご指導やご助言をお願いいたします。

何はともあれ、ありがとうございます。

25/06/18
新潟ねこの病院

【代理支援】 アコ様より

小嶋先生、ガンバッテ!!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

アコ様。

応援をいただき、ありがとうございます。

残り日数が少なくなってきましたが、みなさまからの応援のおかげで頑張れます。

引き続き、よろしくお願いいたします。

25/06/17
アクビちゃん
アクビちゃん
他に2個のプロジェクトを支援中!25/06/15
他に2個のプロジェクトを支援中!

アクビちゃんが、大変お世話になっております。

いつも診察室に入るとシャーシャー言ってすみません(言ってるだけらしいですけど 笑)

プロジェクト達成、応援してます!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

アクビちゃん、飼い主様、ご支援をありがとうございます。 朝、メールを確認すると同時にアクビちゃんの顔が私の頭のなかに、正確にはっきりと出てきましたよ。

また、会えるのが楽しみだね。 今度はどんなバトルがあるのかな?  私もスタッフもこころの準備をしておくね。待ってるよ!!

25/06/16
クレマチス

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

クレマチス様。

きれいなお花、紫色とブルーがミックスされたような色、素敵です。これが一面に咲いているのをみたらくらくらしそうですね。ご支援をありがとうございます。感謝いたします。残り日数まで、あと15日、猫と飼い主様を通して前に進みます。

25/06/15
でこ
でこ
他に4個のプロジェクトを支援中!25/06/14
他に4個のプロジェクトを支援中!

がんもがお世話になっております。微力ながら応援させていただきます。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

でこ様。がんも君。

ご支援をありがとうございます。感謝いたします。

がんも君のこれからの人生、ゆっくりと、でも確実に健康に進めていきましょう。一緒に頑張りましょう。

25/06/15
楊貴妃
楊貴妃
25/06/13

ミルク君のママです♪

いつもお耳掃除と健康管理を

ありがとうございます^^

頑張ってくださいね☆

応援しています。。!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ミルク君のママは楊貴妃だったんだね。今日まで知らなかったよ。でもよく考えてみるとそうだねと思えるよ。ご支援をいただきありがとうございます。あと残り、17日。

頑張るぞ!!

ミルク君は耳がよくなって、ママのいうことは何でもよく聞けるね。良かった、良かった。

25/06/13
ISラブ
ISラブ
他に750個のプロジェクトを支援中!25/06/08
他に750個のプロジェクトを支援中!

素晴らしい!こんな獣医さんが近くにあったら良かったのに!応援しています。頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ISラブ様。

素晴らしいメッセージをありがとうございます。

スタッフ共々うれしいです。

何はともあれ、ご支援をいただきありがとうございます。

眼がクリッとしてかわいい子ですね。

みんな元気にな~れ!!

25/06/08
Sam Porter Bridges
Sam Porter Bridges
他に55個のプロジェクトを支援中!25/06/04
他に55個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

Sam Porter Bridges様。

ご支援をありがとうございます。

目標到達に向け頑張っていきます。

感謝いたします。

25/06/04
小堺 直樹

応援しています!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

小堺直樹様。

ご支援をいただき、ありがとうございます。感謝いたします。 

6月に入り雨の日も多くなろうかと思います。みんな元気で梅雨時期を乗り切りたいと思います。気持ちはカラッと進めますように!!

25/06/03
Setsuko O
Setsuko O
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/01
他に1個のプロジェクトを支援中!

いつも大変お世話になっております。

猫ちゃんたちのためにぜひ頑張っていただきたいと思います。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

Setsuko O様。

ご支援をいただき感謝いたします。ありがとうございます。

仰向けに寝ている茶トラの猫ちゃん、首は痛くないのかな。ジッと一点を見つめているのは私を見ているのかな?

痛いことはしないよ、安心して。

この写真はリラックスして飼い主様の愛情にたっぷりつつまれている猫だと分かるよ。これからもこころも体も元気で生きようね。

25/06/01
長谷川
長谷川
25/05/31

いつもウチの猫たちがお世話になってます。

先生の猫に対する愛を感じます。

是非、私も微力ながら協力させて下さい。

応援しております!!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

長谷川様。

ご支援、ご協力をありがとうございます。

感謝いたします。

朝、起きると今日はどんな猫が来るのかな、どんな飼い主様と会えるのかな、そして猫と飼い主様のやり取りを見るのが好きです。 診察時間が長くなる傾向がありますが、診察室で笑顔の飼い主様と会えるのが、うれしい、楽しい。

この写真の猫の下唇あたりに小さい黒いアクセントがありますが、愛らしいですね。

  

25/05/31
バロン
バロン
25/05/30

応援しています!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

バロン様。

応援をありがとうございます。

診察に来られた飼い主様から、グランドファンティングという言葉は聞いたことがある程度の知識だったけど、こんな風にしてやるんですね、という話をいただく。

実は私たちもぶっつけ本番みたいなのです。といったら飼い主様は、いっしょに頑張りましょうと言っていただいた。うれしい。

25/05/30
ヒメ
ヒメ
25/05/28

目標金額達成に向けて頑張りましょう

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ヒメ様。

ご支援をいただきありがとうございます。

目標達成には、まだ遠いですが、みなさまからの温かいご支援で少しづつ近づいております。可能であれば、引き続き、ヒメ様からのお声がけなどをお願いいたします。

25/05/28
ꪔ̤̫
ꪔ̤̫
25/05/26

猫好きなので支援させていただきます!!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

猫好き様。  ご支援をありがとうございます。

ロゴマークがかわいいですね。

写真は、黒い被毛の猫に傘をさしているのですね。

バックはブラインドかな?

雨に濡れないため? 影がでているので日焼け防止?

まてよ、黒い被毛の猫の日焼け防止はどうやるのだろう?

25/05/26
ヒロ
ヒロ
他に688個のプロジェクトを支援中!25/05/25
他に688個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ヒロ様

ご支援をいただき感謝いたします。

飼い主様と猫ちゃんたちには、よりよい雰囲気での環境と診療をこころがけております。ありがとうございます。

25/05/26
ひよりねこ

いつもお世話になってます!とても感じの良いスタッフさんと暖かい先生にキャラメル共ども助かってます❗️達成するまで頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ひよりねこ様

ご支援・ご協力をいただき、ありがとうございます。

スタッフたちのことをほめていただき、ありがとうございます。うれしいです。

これから暑い本格的な夏がきます。熱中症に気をつけてお過ごしください。

25/05/23
さとう
さとう
25/05/21

「ねこの病院」に出会えたおかげで、信頼できるかかりつけもでき、いつも安心して過ごせています!本当ににありがとうございます!これからもどうぞ、よろしくお願い致します

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

さとう様

ご支援をいただき感謝申し上げます。ありがとうございます。猫ちゃんのこころも体も元気でいい人生(猫生)が送れますように!!

25/05/21
2018つむぎ
2018つむぎ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/05/21
他に1個のプロジェクトを支援中!

こんにちは!

猫先生にはうちの4匹猫さんたちが大変お世話になっております!微力ながらお役に立てれば幸いです

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

2018つむぎ様

ご支援をいただき感謝いたします。ありがとうございます。4頭の猫ちゃんたちを診察させていただくなかで、毎回のように新しい発見と気づきがあります。猫と飼い主様を通して自分たちの勉強にもなっております。ありがとうございます。

25/05/21
いちじくジャム

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

いちじくジャムさま ご支援・ご協力をありがとうございます。古い話ですが、私が小学生のころ、学校から帰るとそう祖母(ひおばあちゃん)が家の庭のイチジクをジャムにしてくれ、食べたことを思い出しました。いまはイチジクの木はありません。懐かしいことを思い出させていただきありがとうございます。

25/05/28
たかはし福

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

たかはし 福さま

ご支援をありがとうございます。

私に”福の神”がつくように日頃から精一杯やるのみですね。福さまも益々の福の神になりますように!

25/05/20
関澤 正子

ねこ先生

応援しています🎶

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ご支援をありがとうございます。

みなさまがお仕事で得たお金をコメントと同時に入金していただき、ただただ感謝感謝です。よりいい結果にしたいです。

25/05/28
土屋国晴
土屋国晴
25/05/19

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ご支援をありがとうございます。

仕事も人生も頑張ります。

いつも試練が追いかけてきますが、それでも続けていくことに喜びを感じております。ありがとうございます。

25/05/19
まゆみRX7
まゆみRX7
他に1個のプロジェクトを支援中!25/05/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

私も猫2匹と犬を飼っております。猫ちゃんと飼い主様のしあわせのために頑張られてるとのことで応援したいと思いました

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ご支援をいただき、ありがとうございます。

柴犬ですね。笑っていますね。元気な犬ですね。

25/05/17
ayak0.i
ayak0.i
他に4個のプロジェクトを支援中!25/05/17
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!遠くから応援してます!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ご支援をいただき感謝いたします。

ありがとうございます。

応援していただくという言葉に勇気がでます。

25/05/17
かりんP
かりんP
25/05/17

かりんがお世話になっております。貴院のご清栄を願い、心ばかりの支援をお贈りいたします。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ご支援をいただきありがとうございます。

猫の健康は飼い主様のこころの健康につながるのではないかと日ごろから思っております。感謝いたします。

25/05/17
渡邉玲
渡邉玲
他に1個のプロジェクトを支援中!25/05/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

紬ちゃん、手毬ちゃん、汐ちゃん、

黒葉ちゃんがいつもお世話になっております。

微力ながら応援させて頂きますね。

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ご支援をいただきありがとうございます。

複数頭の猫をきちんと飼育するのは大変なこともあろうかと思います。 

何はともあれ、感謝いたします。

25/05/26
トリニータ
トリニータ
他に68個のプロジェクトを支援中!25/05/17
他に68個のプロジェクトを支援中!

飼い主の方々の不安に思う気持ち、同じ猫と暮らしている者としてよくわかります。こちらのプロジェクトはその不安解消につながる素晴らしいものですね。応援しています!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

トリニータ様。

ご支援をありがとうございます。

ゴール目指して頑張ります。

感謝いたします。

25/05/28
ヒロミ
ヒロミ
25/05/17

頑張ってください!

小嶋 佳彦
小嶋 佳彦

ヒロミ様。

早速のご支援をありがとうございます。

スタートしてすぐのご支援だったので驚きました。

感謝いたします。

25/05/28

リターン

3,000+システム利用料


3000円プラン

3000円プラン

●感謝のメールを送ります。
●活動報告を送ります。
●新潟ねこの病院のHP、院内にご支援者様のお名前を記載いたします。(こちらは希望制といたします)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


10000円プラン

10000円プラン

●感謝のメールを送ります。
●活動報告を送ります。
●講演会(ねこの集会)のテキストの配布
●新潟ねこの病院のHPと院内にご支援者のお名前を記載いたします(こちらは希望制といたします)
●新潟ねこの病院 オリジナルステッカーをプレゼントいたします。
●新潟ねこの病院主催の講演会『ねこの集会』へご招待〈2025年7月6日・2025年9月3日開催〉こちらは希望制といたします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


3000円プラン

3000円プラン

●感謝のメールを送ります。
●活動報告を送ります。
●新潟ねこの病院のHP、院内にご支援者様のお名前を記載いたします。(こちらは希望制といたします)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


10000円プラン

10000円プラン

●感謝のメールを送ります。
●活動報告を送ります。
●講演会(ねこの集会)のテキストの配布
●新潟ねこの病院のHPと院内にご支援者のお名前を記載いたします(こちらは希望制といたします)
●新潟ねこの病院 オリジナルステッカーをプレゼントいたします。
●新潟ねこの病院主催の講演会『ねこの集会』へご招待〈2025年7月6日・2025年9月3日開催〉こちらは希望制といたします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 7