廃線駅の記憶を守る。奥行臼駅ホーム緊急修復工事
廃線駅の記憶を守る。奥行臼駅ホーム緊急修復工事

支援総額

3,462,000

目標金額 2,000,000円

支援者
155人
募集終了日
2025年11月16日

    https://readyfor.jp/projects/okuyukiusu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
小暮 健太
小暮 健太
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/16
他に1個のプロジェクトを支援中!

奥行臼はいつか訪問してみたいと考えています。いつまでもそのままの姿であってほしいと思い微力ながら協力させていただきます!

制輪子
制輪子
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/16
他に3個のプロジェクトを支援中!

北海道交通史の聖地

素敵な場所、奥行臼

頑張ってください!

waterlily
waterlily
他に75個のプロジェクトを支援中!25/11/16
他に75個のプロジェクトを支援中!

鉄路を拓いた先人たちの想いを伝えていってください!

応援しています!

石川shigeboz

奥行臼は、駅逓所、標津線、簡易軌道、根釧原野の開拓と生活を支えた3つの異なる交通遺産の聖地です。

ホームの修復が円滑に進みますように!

特急かいじ
特急かいじ
他に89個のプロジェクトを支援中!25/11/15
他に89個のプロジェクトを支援中!

自然災害,熊被害が多発状況で厳しい状況ですが,鉄道遺産として永久保存を祈ります。

渡邉 勉
渡邉 勉
25/11/15

頑張ってください!

くろすけ
くろすけ
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/14
他に2個のプロジェクトを支援中!

昭和の時代がそのままの形で残っている貴重な場所。是非いつかは訪れて良き時代の雰囲気に浸ってみたいです!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。駅舎のみならず、線路やホームなども含めてまるごと残していることが、昭和にタイムスリップしたような気持ちにさせてくれる理由だと考えております。ぜひ一度お越しいただければと思います。本当にありがとうございました。

25/11/15
xx
xx
25/11/14

昨年訪問して、ホームがコンクリートで固めたりされずに廃止当時を偲ばせてくれる様子に感動しました。今の雰囲気を残し補修してくださるとのことで、応援しています!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。できるだけ今の雰囲気を残しながら、ホームとして安全に機能するよう工事を進めてまいりました。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/15
753
753
25/11/14

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/15
寺田豊明
寺田豊明
25/11/14

一番美しい駅逓所だと思います。

周りの自然環境も含め保存いただければ人類の財産ですね。

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。駅逓所についてもお褒めの言葉をいただき、大変うれしく思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/15
Hayato Suzuki

以前旧標津線フットパスに参加しました。ご苦労も多いと思いますが、がんばってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。今後もフットパス事業とも連携しながら、魅力ある旧奥行臼駅にしていきたいと思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/15
yossiy
yossiy
他に162個のプロジェクトを支援中!25/11/14
他に162個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/15
株式会社イビソク

別海町の大事な文化財でもある奥行臼駅が末長く活用されることを願っております。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。文化財として後世に残していけるよう、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/15
tharada9611
tharada9611
25/11/14

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/14
なり☆もり
なり☆もり
他に70個のプロジェクトを支援中!25/11/13
他に70個のプロジェクトを支援中!

北海道の特に地方は車社会が当たり前で鉄道文化が地元の人達に広まってない中でこんなにも、鉄道文化の維持継承に頑張って下さりありがとうございます!転職して道外に出て自家用車を手放し電車利用が多く成り、乗り鉄が趣味なりました。地元の北海道の鉄道文化のために少しでも一助になれれば幸いです!これからも応援させて頂きます。頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。標津線廃止も車社会の到来が主な要因ではありますが、廃止された標津線の中で唯一駅舎が残る駅として、しっかり守っていく使命があると感じています。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。乗り鉄がご趣味とのことで、もし機会がございましたら、奥行臼駅のトロッコに乗っていただければと思います。本当にありがとうございました。

25/11/14
かず
かず
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/13
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/14
おたべ0104
おたべ0104
他に20個のプロジェクトを支援中!25/11/13
他に20個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/14
橋本 梓
橋本 梓
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/13
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/14
はう
はう
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/13
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/14
ktnanch71315
ktnanch71315
他に9個のプロジェクトを支援中!25/11/13
他に9個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/14
津軽
津軽
他に44個のプロジェクトを支援中!25/11/13
他に44個のプロジェクトを支援中!

些少ですが支援させていただきます。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/14
nagaoka
nagaoka
他に10個のプロジェクトを支援中!25/11/13
他に10個のプロジェクトを支援中!

鉄道ファンとして、後世に資料ではなく実物で伝えようとする熱意に感銘を受けます。はるか遠方にありますが、必ずお訪ねします。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。駅をまるごと残していることで、今にも汽車が来そうな雰囲気を醸し出すことができていると思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。ぜひ一度お越しいただければと思います。本当にありがとうございました。

25/11/14
katsd
katsd
25/11/13

10月に訪問しましたが、遺構の雰囲気の素晴らしさと同時に保存活動に対する強い熱意を感じました。修復完了後に是非また訪れたいと思います。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。また、10月にお越しいただき、ありがとうございます。お褒めの言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。またぜひお越しいただければと思います。本当にありがとうございました。

25/11/14
rui
rui
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/12
他に1個のプロジェクトを支援中!

北海道の廃駅跡を訪ねる旅をしていた時、ほとんどの廃駅が人の気配もなく、寂しく森の中に佇んでいたのに、この奥行臼駅だけがトロッコに乗る多くの人の笑い声に溢れる駅でした。奥行臼だけでなく、別海に現存する他の廃駅もきちんと手入れをし丁寧に保存されている郷土資料館や地域おこし協力隊の皆様に敬意を込めて、微力ですが支援したいと思います。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。奥行臼駅は廃駅ではありますが、トロッコを運行することでいわば現役の駅によみがえるわけですね。また、町内の廃駅(平糸駅、光進駅、上春別駅)にもおいでいただき、ありがとうございます。限られた回数ではありますが、草刈り整備を実施しております。またぜひ奥行臼にお越しいただければと思います。本当にありがとうございました。

25/11/12
nagaoka
nagaoka
他に10個のプロジェクトを支援中!25/11/12
他に10個のプロジェクトを支援中!

歴史的遺産保存へのご尽力に、応援の気持ちをお届けします。ぜひ、行ってみたいです。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。奥行地区には旧奥行臼駅の他、国指定史跡の旧奥行臼駅逓所や町指定文化財旧別海村営軌道風蓮線奥行臼停留所もございます。ぜひ一度お越しいただければと思います。本当にありがとうございました。

25/11/12
かたやま
かたやま
他に4個のプロジェクトを支援中!25/11/12
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/12
株式会社田中組

奥行臼駅駅舎は1933年、当社で建築しております。

当時道内で数多くの鉄道駅舎を建てておりますが、現存する駅舎はほんの僅かとなっております。

そんな折、今回の「奥行臼駅」ホーム修繕保存のプロジェクトを実施されることは大変嬉しく、田中組としても是非応援させていただきたく存じます。

先人たちが残した史跡を後世に繋げる意味を込め、本プロジェクトの成功を真に祈念いたします。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かいご支援をいただき、心から感謝申し上げます。

昭和8年に貴社によって建築された奥行臼駅が、90年余りの歳月を経てもなお、その当時の姿をほぼ変わらずに保ち続けていることは、まさに貴社の優れた建築技術と品質の高さを物語るものと深く敬服いたします。

建築に携わった貴社からの温かいご支援は、私どもにとって何よりも心強く、また身の引き締まる思いです。先人たちが残してくださったこの貴重な歴史遺産を、地域の宝として次世代へ確実に引き継いでいけるよう、保存・活用に取り組んでまいります。

本当にありがとうございました。

25/11/12
KAZUKO
KAZUKO
25/11/11

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/12
半澤
半澤
25/11/11

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/12
ゆう公
ゆう公
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/11
他に2個のプロジェクトを支援中!

2005年秋にはじめて訪問しました。そのときから現役さながらの雰囲気で残されていることに感銘を受けました。

これからも別海町の歴史の生き証人として末永く保存されることを希望します。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。またお褒めの言葉もいただき、大変嬉しく思います。皆様の想いを胸に、旧奥行臼駅を歴史の生き証人として末永く保存できるようしっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/12
鈴木 幹夫
鈴木 幹夫
他に10個のプロジェクトを支援中!25/11/11
他に10個のプロジェクトを支援中!

根釧原野の風景を背景にした素晴らしい遺構です。

末永く保全されることを願います

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。またお褒めの言葉もいただき、大変嬉しく思います。皆様の想いを胸に、末永く保全できるようしっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/12
増田 悠
増田 悠
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/11
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/12
秀雄
秀雄
25/11/11

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/12
ツジ
ツジ
25/11/10

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/12
ao1chiro
ao1chiro
他に5個のプロジェクトを支援中!25/11/10
他に5個のプロジェクトを支援中!

標津線にSLが走っていた頃、撮影しました!必ず、また、行きます!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。標津線にSLが走っていた時代に撮影された、貴重な写真をぜひ見てみたいです。そして、ぜひ旧奥行臼駅にお越しください。本当にありがとうございました。

25/11/12
伊藤実
伊藤実
他に17個のプロジェクトを支援中!25/11/10
他に17個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
松本 卓也
松本 卓也
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/09
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

奥行臼を拠点に、根釧台地の開拓から現代への道筋を伝えていただきたいです。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。別海町開拓の歴史を伝えるため、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
いちまさた

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
ferrum_queserasera
ferrum_queserasera
他に28個のプロジェクトを支援中!25/11/09
他に28個のプロジェクトを支援中!

5月と9月に奥行臼を訪問させていただきました。

特に9月のときは、駅逓所の方に大変、親切にしていただき感謝しております。

国鉄駅、簡易軌道、駅逓所と北海道の開拓と交通の歴史を知ることができる貴重な遺構だと思います。今後も末永く良好な状態を保って後世に残っていって欲しいと願っております。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。また、今年だけで2回も奥行臼に来ていただき、またスタッフへのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。3つの時代の異なる交通遺産を一か所で見れるのが、奥行臼の大きな特徴であると思っております。ご期待に沿えるよう、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
ばぼ
ばぼ
他に32個のプロジェクトを支援中!25/11/09
他に32個のプロジェクトを支援中!

貴重な歴史遺産だと思います。

ぜひ観光名所にして多くの方に見てほしいです。

期待しています。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。また、高く評価していただき、大変心強く思います。多くの方に見ていただけるよう、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
MNOOK
MNOOK
25/11/09

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
佐見誠
佐見誠
25/11/09

貴重な文化財がこうした皆の協力により保存されることがうれしいです。頑張ってください、応援しています!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
Kazuya  Ishimoto
Kazuya Ishimoto
他に13個のプロジェクトを支援中!25/11/09
他に13個のプロジェクトを支援中!

地元出身として応援します。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。地元出身の方に胸を張って誇れるような文化財になれるよう、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
まっちゃん

頑張ってください!

微力ながら寄付致します。別海町に帰省した際に何度か訪問して深い感慨を覚えました。

奥行臼駅遺跡が未来へ語り継がれる聖地であり続けることを願っています。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。別海町がふるさとなんですね。何度も奥行臼に来ていただきありがとうございます。地元出身の方に胸を張って誇れるような聖地になれるよう、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
前田 肇
前田 肇
他に7個のプロジェクトを支援中!25/11/08
他に7個のプロジェクトを支援中!

10年以上前となりますが、訪れたことがあります。ささやかですが修復に協力させていただき、またあらためて訪問したいと考えております。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。ぜひ旧奥行臼駅を再訪いただければと思います。皆様の想いを胸に、地域の人たちと共にしっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
ばろん
ばろん
25/11/08

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
トミコ
トミコ
25/11/08

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
草野和好
草野和好
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

数年前、旅の途中、現地を拝見しました。駅舎、ホーム、電柱、線路など一体的に遺されている貴重な北海道道東の遺産です。活きた歴史的教育資源としていつまでも、地域の人々によって守り継がれていってほしいと願っています。主旨に賛同し、少しばかりの寄付ですが、活動する皆さんの支えの一端にでもなれば幸甚です。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。駅舎のみならず、駅の遺構が丸ごと残っていることが、みなさまに高く評価されている理由だと考えております。皆様の想いを胸に、地域の人たちと共にしっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
T.Esmeralda
T.Esmeralda
25/11/08

この取り組みが、簡易軌道や駅逓所まで包含した地域整備構想が進むバネになりますように念じています。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。奥行臼の特徴は、3つの時代の異なる交通遺産が集中して残っている点にあり、非常にポテンシャルの高い文化財だと自負しております。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
麗子
麗子
25/11/07

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
ヤマダ代務
ヤマダ代務
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/06
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/11/10
ごぼう
ごぼう
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/06
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。ぜひ奥行臼に来ていただき、旧奥行臼駅だけではなく、旧別海村営軌道風蓮線奥行臼停留所と旧奥行臼駅逓所もあわせてご覧いただければと思います。本当にありがとうございました。

25/11/10
Ta-Shi-Su
Ta-Shi-Su
25/11/06

訪れてみたくなりました

TOUMA
TOUMA
25/11/05

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/05
たこすけ
たこすけ
25/11/05

コールタールの匂いが学生時代の

標津線の思い出がよみがえります

昭和の懐かしい景観をいつまでも

残して頂きたいです!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。廃止された標津線で唯一駅舎の残る奥行臼駅が、みなさまの懐かしい記憶を呼び起こすのであれば、とてもうれしいです。皆様の想いを胸に、昭和の景観を残せるようしっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/05
藤次太郎
藤次太郎
他に134個のプロジェクトを支援中!25/11/05
他に134個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/05
新井 久敏
新井 久敏
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/05
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/05
知床ねむろ北太平洋シーニックバイウェイ

長期的な視点に立った交通文化財遺産の保全と活用などの周辺地域含めた全体的な取り組みとても素晴らしく感じています。活用や維持で協力できることがあれば参加したいと考えています。応援しています!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。これまでの取り組みに対して高く評価いただき、重ねてお礼申し上げます。今後も引き続き知床ねむろ北太平洋シーニックバイウェイ様と連携して奥行臼を盛り上げていきたいと思います。本当にありがとうございました。

25/11/05
Takinoue
Takinoue
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/05
他に2個のプロジェクトを支援中!

整備完了を楽しみにしています!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。整備完了後にはぜひ奥行臼にお越しください。本当にありがとうございました。

25/11/05
dustfinger
dustfinger
25/11/05

いずれ訪れようと思います。頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。ぜひ一度奥行臼にお越しください。本当にありがとうございました。

25/11/05
Funada Tsuyoshi
Funada Tsuyoshi
他に5個のプロジェクトを支援中!25/11/04
他に5個のプロジェクトを支援中!

訪問は一度だけですが、あの空間に魅入られました。

微かですが、お力になれば嬉しいです。

電柱が元気になってまたホームに立てる日を楽しみにしています。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。おっしゃるとおり、今にも汽車が来そうなあの空間は、何物にも代えがたい魅力をもっています。工事が完了しましたら、ぜひ再訪いただければと思います。本当にありがとうございました。

25/11/05
yuu.23
yuu.23
25/11/04

関係者のボランティアの域を超えた地道かつ丁寧な作業に同じ別海町民として、感動して支援させていただきます。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。奥行地区文化財は地元ボランティアの方々の熱意に支えられており、この度のお言葉は大変励みになるかと思います。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/05
かずちゃん
かずちゃん
他に32個のプロジェクトを支援中!25/11/04
他に32個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/05
となちゃん
となちゃん
他に7個のプロジェクトを支援中!25/11/03
他に7個のプロジェクトを支援中!

どうか無事修復ができますように!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。修復工事の方は順調に進んでおります。皆様の想いを胸に、奥行臼駅をまるごと残せるようしっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/05
kitsune3727
kitsune3727
他に7個のプロジェクトを支援中!25/11/03
他に7個のプロジェクトを支援中!

2010年から3回訪問しましたが、その度に駅名標と電柱の傾きが大きくなっていないかと気になっていました。

施設まるごと保存されている貴重な駅なので、末永く残していただけることを願っています。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。また2010年から3度も奥行臼に来ていただいたとのこと、誠にありがとうございます。おっしゃるとおり、特に電柱はこのままだと駅舎側に倒れてしまう恐れがありました。皆様の想いを胸に、末永く残していけるようしっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/05
東福生
東福生
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/03
他に3個のプロジェクトを支援中!

復活を楽しみにしてます

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。修復後、復活したホームをぜひ見にきていただければと思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/03
yamada_m
yamada_m
他に8個のプロジェクトを支援中!25/11/03
他に8個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/03
鈴木眞理子
鈴木眞理子
他に4個のプロジェクトを支援中!25/11/01
他に4個のプロジェクトを支援中!

奥行臼駅が生まれ変わり、たくさんの人が訪れることを祈念しています。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。綺麗になった奥行臼駅ホームをぜひ見に来てください。本当にありがとうございました。

25/11/01
オハラマサノリ

旧奥行臼駅逓所と合わせて、奥行臼駅もきれいになることを祈っています。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。旧奥行臼駅逓所は平成28年度から3年かけて修理工事を行いました。旧奥行臼駅も同様に修理工事ができればと考えております。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/03
臼井明彦
臼井明彦
25/11/01

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/01
Yuka  Shirakawa
Yuka Shirakawa
他に5個のプロジェクトを支援中!25/11/01
他に5個のプロジェクトを支援中!

また行ける日を楽しみにしております。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。修復工事後にまたぜひお越しください。本当にありがとうございました。

25/11/01
有限会社伊藤畜産

修復後のホームでの出発式、楽しみにしています。

次は信号ですか

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。夢のある構想もありますので、実現に向けて一歩ずつ進めていければと考えております。本当にありがとうございました。

25/11/01
khasada
khasada
他に2個のプロジェクトを支援中!25/10/31
他に2個のプロジェクトを支援中!

先日工事中のところ、駅舎を見学させていただきました。駅逓所や村営軌道共々、地元の方々の保存に対する想いや行動力に敬服致します。少しですが力になれればと思います。いつかまた見学に訪れる日を楽しみにしています。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。また、工事中の駅舎を見学いただき、ありがとうございます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。修復工事後にまたぜひお越しください。本当にありがとうございました。

25/11/01
K.O.
K.O.
25/10/31

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/01
えー
えー
25/10/31

以前、奥行臼に住んでおり駅をよく利用していました。通った小学校や実家も無くなりましたが、奥行臼の交通遺産群がいつまでも保存されることを願い微力ながら応援いたします。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。奥行臼に住んでおられたのですね。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/11/01
高瀬冬人
高瀬冬人
他に6個のプロジェクトを支援中!25/10/31
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/31
isumio
isumio
他に17個のプロジェクトを支援中!25/10/30
他に17個のプロジェクトを支援中!

奧行臼駅が長く残されることを願います。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。旧奥行臼駅がずっと残っていけるよう、皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/31
中岡 新
中岡 新
他に1個のプロジェクトを支援中!25/10/30
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/31
さとくんのパパ
さとくんのパパ
他に86個のプロジェクトを支援中!25/10/29
他に86個のプロジェクトを支援中!

些少ですが、寄付させて頂きました。頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/31
1yoha
1yoha
25/10/29

北海道に行く機会があれば訪れようと考えています。活動頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。北海道にお越しの際は、ぜひ修復後の旧奥行臼駅にいらしてください。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/31
星 匠
星 匠
25/10/27

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
清霜
清霜
25/10/26

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
えー
えー
25/10/26

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
角 幸博
角 幸博
他に6個のプロジェクトを支援中!25/10/26
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
chess
chess
他に34個のプロジェクトを支援中!25/10/26
他に34個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
冬寂
冬寂
他に1個のプロジェクトを支援中!25/10/26
他に1個のプロジェクトを支援中!

道東に行く度に立ち寄っています。先日ホーム修復工事を現地で知りました。修復後にまた行きます。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。道東にいらっしゃる度に当駅にお立ち寄りいただいているとのこと、本当にありがとうございます。『修復後にまた行きます』とのお言葉は大きな励みになります。ぜひ完成した姿をご覧いただければと思います。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
またきち
またきち
他に15個のプロジェクトを支援中!25/10/25
他に15個のプロジェクトを支援中!

大変かと思いますが、応援させていただきます。頑張っ!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。励ましのお言葉もいただき、大変心強いです。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
ぶんじん
ぶんじん
他に2個のプロジェクトを支援中!25/10/24
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
鈴木 雅之

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
damatama
damatama
他に14個のプロジェクトを支援中!25/10/21
他に14個のプロジェクトを支援中!

9月に旧奥行臼駅逓所を訪ねた際に、旧国鉄奥行臼駅と旧別海村営軌道の停留所が保存されていることを知りました。

開拓時代からの歴史的建造物群が末永く保存されることを願っています。

僅かですがお役に立てれば幸いです。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。また、9月に訪問いただき、ありがとうございます。時代の異なる3つの交通遺産が集中しているのが、奥行地区文化財の大きな特徴となっております。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
島影建設株式会社

応援しています!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
赤い 特急
赤い 特急
他に1個のプロジェクトを支援中!25/10/21
他に1個のプロジェクトを支援中!

以前訪問した際、とても綺麗で感動しました。頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。とても綺麗で感動されたとのお言葉もいただき、大変嬉しく思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/27
瑠璃さんざし
瑠璃さんざし
他に2個のプロジェクトを支援中!25/10/19
他に2個のプロジェクトを支援中!

りょウシ君というゆるキャラも含めて簡単に検索をかけて情報を集めてみましたが 車での立ち寄り訪問もしやすい場所のようですし、観光客の訪問も見込めそうなので支援を決めました。目標に届くといいですね

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。りょウシ君についてもお調べいただき、さらに車でのアクセスや観光の視点から当地の可能性を評価していただけたこと、大変嬉しく思います。

奥行臼駅保存に向けて、いただいた御支援を大切に活用させていただきます。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/19
急行「ニセコ」
急行「ニセコ」
他に4個のプロジェクトを支援中!25/10/19
他に4個のプロジェクトを支援中!

 一度、訪れましたが、大切に保存されていることがよくわかりました。

 少ない額ですが、寄付させていただきます。

 

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。実際に現地まで足をお運びいただき、さらに私たちの保存への取り組みを御理解いただけたこと、大変嬉しく思います。皆様お一人お一人のお気持ちが何よりも貴重であり、大きな力となります。いただいた御支援を大切に活用し、この歴史ある奥行臼駅を後世に残せるよう努めてまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/19
901さん

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。温かい励ましのお言葉もいただき、大変心強く思います。皆様の想いを胸に、しっかりと取り組んでまいります。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/19
麦むぎ
麦むぎ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/10/19
他に1個のプロジェクトを支援中!

2024年秋に訪れました。

北海道開拓に貢献した鉄道は貴重な遺産です。

次々に鉄道が廃線となり悲しいです、せめて遺産として整備して残してください。

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事クラウドファンディングに温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。2024年秋に奥行臼駅を訪れていただき、ありがとうございました。

道内各地で次々と鉄路が廃線となっていく現状は、私たちも同じく悲しく、さみしい思いでいっぱいです。だからこそ、奥行臼駅は北海道の開拓史を物語る貴重な遺産として、みなさまからいただいた温かい御支援を糧に、しっかりと整備し、後世に残していかなければならないと強く感じております。

工事の進捗状況につきましては、随時御報告させていただきます。この度は、北海道の鉄道遺産への深いご理解とともに御支援をいただき、本当にありがとうございました。

25/10/19
Nabassa
Nabassa
他に23個のプロジェクトを支援中!25/10/18
他に23個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/19
ゆーみー
ゆーみー
他に5個のプロジェクトを支援中!25/10/18
他に5個のプロジェクトを支援中!

旅の途中の廃線駅でのひとときが

心の想い出となれますように

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事クラウドファンディングに温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。

奥行臼駅が旅の途中でふと立ち寄った方々にとって、心に残る大切なひとときを過ごしていただける特別な場所であり続けられるよう、努力していきたいと思います。

工事の進捗状況につきましては、随時御報告させていただきます。この度は、温かいお気持ちとともに御支援をいただき、本当にありがとうございました。

25/10/19
和田 孝一

ここ数年毎9月に訪問していたところです。

複数の仲間たちも応援しています。

多種多様なアイデアもお有りのようですので頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事クラウドファンディングに温かい御支援をいただき、ありがとうございます。また、毎年9月に奥行臼駅を訪れていただいているとのこと、深く感謝いたします。複数のお仲間の皆様にも応援していただいているとお聞きし、本当に心強く思っています。

工事の進捗状況につきましては、随時御報告させていただきますので、引き続き温かく見守っていただければ幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

25/10/19
ムラデン
ムラデン
25/10/17

頑張ってください!

別海町郷土資料館
別海町郷土資料館

この度は、旧奥行臼駅ホーム修復工事に温かい御支援をいただき、心から感謝申し上げます。工事の進捗状況につきましては、随時ご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

25/10/17

リターン

3,000+システム利用料


alt

寄附控除対象|【修復を見守るコース】3,000円

●感謝のメールをお送りします。
●寄附金受領証明書(希望者のみ)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

【りょウシ君ノート+ポストカード+クリアファイル】

●感謝のメール
●りょウシ君ノート1冊
●旧奥行臼駅ポストカード3枚セット
●旧奥行臼駅クリアファイル1枚

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

寄附控除対象|【修復を見守るコース】3,000円

●感謝のメールをお送りします。
●寄附金受領証明書(希望者のみ)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

【りょウシ君ノート+ポストカード+クリアファイル】

●感謝のメール
●りょウシ君ノート1冊
●旧奥行臼駅ポストカード3枚セット
●旧奥行臼駅クリアファイル1枚

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 19