
素敵な音やオートマタに出会えることを楽しみにしています。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!貴重なコレクションを未来に残すべく、今後も頑張って参ります!ぜひ、楽しみになさってください!

頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様からの応援、心より感謝申し上げます!これからもよろしくお願いいたします!

先日名古屋でオルゴール展を拝見しました。
私の体験した時を超えた音の感動をこれからも多くの方と共有できることを願います。
そして、オルゴールだけでなく携わる皆様のお姿にもとても感銘を受けました。
本当に素敵な時間をありがとうございました。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。また、嬉しいお言葉をいただき、これからの励みになります!これからもどうぞよろしくお願いいたします!

京都に遊びに行った際に、まったく偶然でしたがオープン直後にうかがうこてができ、金山駅の展示も3回うかがいました。
その時に修理待ちの展示品から「鳴りたい!」と声が聞こえたような気がしました(笑)
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にも3回ご来場いただいたとのこと、心より感謝申し上げます。展示していた作品も、きっと「鳴りたい!動きたい!」と叫んでいたと思います!(笑) 皆さまからの温かいご支援により、作品達の願いを叶えることができます。誠にありがとうございます!

頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様からの応援を糧に頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

名古屋での展覧会がとても素敵で何回も通いました。
自動演奏のピアノがクラウドファンディングで直されたことをしり参加したいと思いました。
また素敵な作品が復活するのが楽しみです。その歳はまた愛知県で展覧会をしていただけましたら大変嬉しいです。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にも何度もご来場いただき感謝申し上げます。また素敵な作品の数々をお披露目出来るよう、これからも頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

高校生の時初めて入り、世紀末の月に衝撃を受けました!
他のオルゴールの音色も凄く綺麗で、作りや動きも見ているだけで楽しく、丁寧な説明も面白くて知らないことばかりで聞き入ってしまいました。それからは毎年京都を訪れる際お邪魔しては大好きな世紀末の月に会いに行っていました。どの作品も丁寧に手入れされ、キラキラしていました。
何度が行った際に修繕にはとてもお金がかかるとお話を聞いたことがあります。
1人で、友達と、家族と、彼氏と、旦那と、そして今こどもが産まれ、今年はこの子も連れて行きたいなぁと思っています。
素敵な場所が、大好きな場所が、長く続いて行く事を願っております。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!嵐山オルゴール博物館には毎年ご来館いただいているとのこと、嬉しい限りです!お子様のご誕生おめでとうございます!今年はお子様ともお会い出来るのを楽しみにしております!これからもどうぞよろしくお願いいたします!

名古屋でのオルゴールミュージアム展、素晴らしかったです。大好きなオルゴールがこんなにもたくさん揃い、感動して何度も通いました。音も姿も見事に美しかったです。前回のクラファンを知らず残念でした。今回は応援させていただきます。楽しみにしています。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展に何度もご来場いただいたとのこと、深く感謝申し上げます。皆様には更に感動していただけるよう今後も頑張って参ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

30周年おめでとうございます。
金山イベントは大変楽しかったです。皆さまありがとうございました。
今度は嵐山で、修復されたオートマタの数々が見られることはもちろん、30周年の節目にどんなお祝いの"しかけ"があるのか、オートマタ同様楽しみにしています。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。嵐山でもご期待に副えるよう引き続き頑張ります!これからもよろしくお願いいたします!

京都出身、愛知県在住で、嵐山には何度も伺ってて、今回金山にて何十年振りかでスタッフの方にお会いして感動しました😂ずっと変わりなく存続してほしいです🙏頑張って下さいませ😊
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!何十年も前から嵐山にご来館いただき、改めて御礼申し上げます。今年は開館30周年の記念年ですので、ぜひまた嵐山にもお越しくださいませ!心よりお待ちいたしております!

オルゴールが大好きです。幼少期に美術館の展示で見た大きなオルゴールの音色、仕組みに感動したことを今でも覚えています。これからも後世へ残すべく、大切に維持してください。
名古屋の展示は都合がつかず断念しました。必ず京都へ伺います。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!名古屋にご来場いただけず残念でしたが、ぜひ、嵐山オルゴール博物館へお越しください!心よりお待ち申し上げております!

大好きなオルゴール 大切に守り伝えてくださる事に感謝してます。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!こちらこそ、温かいお言葉とご支援に感謝申し上げます。これからもどうぞよろしくお願いいたします!
名古屋のオルゴール展で知りました。
とても良い展示と解説だったので京都の博物館にも伺いたいと思います!
ご活動応援しています!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。ぜひ、嵐山オルゴール博物館へもお越しください!心よりお待ちしております!

オルゴールミュージアム展行きました。オルゴールのことがたくさん知れただけでなく、素敵な音色や丁寧な説明、貴重なピアノ演奏が聴けてとてもよかったです!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。また、オルゴール展への嬉しいお言葉もいただき、これからの励みになります!引き続き応援よろしくお願いいたします!
いつも楽しい時間を過ごすことが出来る素晴らしいオルゴール博物館。頑張ってください。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!嵐山オルゴール博物館でも楽しんでいただけて大変嬉しく思います!これからもどうぞよろしくお願いいたします!

微力ではありますが、大好きな嵐山オルゴール博物館のお力になれることを嬉しく思います。
素敵な作品たちが後世につながりますように…。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!嵐山オルゴール博物館も大切に思っていただき、大変嬉しいです!貴重な貴重なオルゴールの数々を未来に残すべく、今後も頑張って参ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

オルゴール博物館、いつも行くたびに違うオルゴールが出ていて感動します
ほんとうに大好きな場所です
これからも素敵な音色を響かせ続けてください
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール博物館も大好きな場所とおっしゃっていただけて、大変嬉しいです!これからもよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!応援のお言葉が励みになります!引き続き応援よろしくお願いいたします!
頑張ってください!
名古屋のオルゴール展をみにいきました。
後世にも残してもらいたいなぁと思ったので参加しました。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。貴重なオルゴールの数々を未来に残すべく、今後も頑張って参ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

金山美術館の展覧会「残された音」にて幅広い時代のオルゴールやオートマタを拝見させていただきました。
めでたく修復を完了されたスタインウェイ自動演奏ピアノ、経年変化でセピア色に染まった衣服を纏ったオートマタ達、年齢と演奏を重ねて音が成熟されていったオルゴール達が活き活きと動く姿に、まだ見知らぬ観客様と感動を共有するほど心動かされるとともに、ゆっくり文化を愉しむことで心にゆとりを持つことができました。
オルゴール博物館に携わるすべての人達からオルゴールへの深い愛情と熱意、慈愛がたくさん伝わってきました。
忙しさで心を失いそうになる世の中で、オルゴールやオートマタ達の必要性をひしひしと感じます。たぶんそれは私たちの次の世代でも同じだと思います。
お気持ち程度ではございますが、託された貴重な文化を末永く守り続けるお手伝いをさせていただきたい!!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。また、プロジェクトの趣旨にもご賛同いただき改めて御礼申し上げます。貴重なオルゴールの数々を未来に残すべく、今後も頑張って参ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

先日の名古屋展にて
時を超えて目の前で動く世界に心奪われました
こんな繊細な動きや音を奏でるのが
ぜんまい式で動き出す技術の細やかさに
終始夢中になってあっという間に閉館時間になっていました
最終日に行って、もっと早く行っていたら良かったと思う展示会は初めてです
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。また、オルゴール展について嬉しいコメントをいただき励みになります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

名古屋のオルゴール展を見に行きましたが、どれも素晴らしいものばかりでした。ぜひ次世代に素晴らしいコレクションを残してください!応援しています!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。貴重なオルゴールの数々を未来に残すべく、今後も頑張って参ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様からの応援を力に最後まで頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

京都嵐山博物館様の所蔵オルゴール・コレクションは 世界に誇る宝です。 ”かけがいのない宝を維持・管理し、その魅力を広く発信し続ける”・・・スタッフ皆様の深いオルゴール愛とたゆまぬご努力に 最上級の敬意と感謝を表します。これからも末永く 世界最高峰の宝を守り抜き、後世の人々にも 温かく美しい音色をお届けください!スタッフ皆様 ますますのご健勝とご活躍を真心よりお祈り申し上げております。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!また、最上級のお褒めの言葉をいただき、身が引き締まる思いです。皆様からの温かい応援を感動に変えてお返しできるよう、これからも頑張って参ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

╰(*´︶`*)╯♡
ご支援・可愛い絵文字の応援誠にありがとうございます!絵文字のような笑顔を皆さまにお届けできるよう頑張ります!

以前伺った折に素晴らしいコレクションの数々に圧倒されたのを覚えています。しかもそれらを実演を交えて説明してくださって、とても感動しました。この素敵な品々が引き継がれていくことを願って支援させていただきます。
更なるご支援・応援コメント誠にありがとうございます!貴重なコレクションの数々を良い状態で未来へ引き継げるよう、これからも頑張って参ります!これからも応援よろしくお願いいたします!

初めて訪れた時の感動は忘れられません。貴重なコレクションの数々を実演して丁寧にご説明くださり、感謝しております。この感動をもっとたくさんの方に体験していただけるようになればと思い、支援をさせていただきます。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!また、嬉しいお言葉を頂戴し、こちらこそ感謝申し上げます!引き続き頑張りますので、これからも応援よろしくお願いいたします!
頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!応援に応えられるよう、最後まで頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様からの応援が本当に力になります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

以前に嵐山オルゴール館に伺い、自動演奏とスタッフの方の丁寧な説明を拝見して感動し、ファンになりました。ささやかですが修復の一助となれば幸いです。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!嵐山オルゴール館にもご来館いただいたとのこと、重ねてお礼申し上げます。今年は開館30周年の記念年ですので、ぜひ、またご来館ください!お待ちしております!

頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!目標達成できるよう、最後まで頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様からの応援が励みになります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様からの温かい応援を糧に頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!
頑張ってください!
素敵なオルゴールを観て聴いて説明もして頂きとても良い時間でした。
出かけて良かった。
古さを感じない音色のオルゴールは是非未来に残して欲しいと思います。
応援してます。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。貴重なオルゴールの数々を未来に残すべく、今後も頑張って参ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

金山で「残された音」観覧しました。私の想像するオルゴールとは全く違ったので、とても驚くと共に、興味深く拝見させて頂き、心から感動しました。
嵐山にも行ってみたくなりましたが、是非関東圏でも開催して下さい。
貴重なコレクションの数々、保管・修理・展示等々、とても大変だと思いますが、どうか次の時代に残し続けて頂きたいと思います。僅かばかりですが、お役立ていただければ幸いです。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!金山オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます。また、次の開催に対するご要望のお声もいただき、今後の活動の励みになります!貴重なコレクションの数々を未来へと繋げられるよう、皆様のお力をお借りしながら頑張って参りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
4階での様々な説明もさることながら、5階ツアーでの詳細説明で、自動演奏との言葉が腑に落ちました。
ガーシュインの演奏を聞けて、鍵盤の動き、沈み込みを見れ、この機会に出会えたことただただありがたいです。
修復等困難な道のりと思いますが少しでも良い未来に続きます様、参加させていただきます。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます!皆様に感動していただきました自動演奏ピアノもたくさんの方々のご協力で修復できましたので、これからも貴重なコレクションを未来に残せるよう頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

名古屋のオルゴール展示でしりました
とても癒される音色でした
また是非にあの空間を味わいたいです
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます!引き続き頑張りますので応援よろしくお願いいたします!

名古屋のオルゴール展示会でこのプロジェクトを知りました。
再生された自動演奏ピアノに感動しました。
分かりやすい説明をされるスタッフのみなさんにオルゴール愛を感じました。
会場で痛々しいコレクションを拝見しました。
ささやかながら応援をします。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!自動演奏ピアノをお楽しみいただけて嬉しいです。自動演奏ピアノも皆様のご協力で修復できましたので、引き続き、多くのコレクションも修復できるよう頑張ります!
コレクションが無事に修復出来るのを祈っています。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!コレクション修復のプロジェクトを達成できるよう、引き続き頑張ります!応援よろしくお願いいたします!

名古屋のオルゴールミュージアム展で素晴らしい作品の数々を拝見しました。時を経てもなお紡がれるこの音と感動をどうか後世に残してください。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴールミュージアム展にお越しいただき重ねてお礼申し上げます!オルゴール文化を後世に残せるよう頑張りますので引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!嵐山の方へ行く時には寄りたいと思います😊
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!ぜひ嵐山にお越しください!お待ちしております!

金山のオルゴールミュージアム展、とても楽しませていただきました。ガーシュウィンの生演奏を今の時代に体験させていただけるのはぞくぞくしますね。パープを弾く少女のオートマタ、見たいです♪
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴールミュージアム展にもご来場いただき感謝申し上げます!ハープを弾く少女のオートマタが修復できるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!

名古屋のオルゴール展に行きました。どのオルゴールもとても魅力的で、ただ眺めるだけでなく、丁寧な説明と実演もして下さり、とても充実した一日になりました。閉展ギリギリに行ったのが、惜しいくらいまた行きたいと思いました。今回クラウドファンディングをしていることを知り、少しでもお役に立てればと思い、支援の申請を致しました。オルゴールの音色が今後も鳴り響きますように。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき感謝申し上げます!ぜひ「京都嵐山オルゴール博物館」にもお越しくださいませ。引き続き応援よろしくお願いいたします!
オルゴールミュージアム展 in NAGOYA 拝見致しました あの素晴らしいオルゴールやオートマタをいつまでも沢山の人の心に残らせるように修復 管理宜しくお願い致します
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴールミュージアム展 in NAGOYAにもお越しいただき、重ねてお礼申し上げます。これからもたくさんのコレクションの修復・管理を続けて参ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

オルゴールの素晴らしさに触れ、しっかり未来に残していただきたいです 大変だと思いますが頑張ってください
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様のご期待に応えて、しっかりと未来に繋げていけるよう頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!
オルゴールミュージアム展で素晴らしいコレクションの数々が動く状態で管理されている事に驚き感動しました。少しではありますがその一助になればと思います。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴールミュージアム展にもご来場いただき、重ねてお礼申し上げます。現在、動かないコレクション達も修復して多くの皆様にお披露目出来るよう頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

素晴らしい技術と音色。
これからも末永く私達を癒やしてくださいね。
人生かたわらにオルゴール。
素敵な日々を有り難うございます。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!嬉しいお言葉を頂戴し、力が湧きます!これからもよしくお願いいたします!
オルゴール展を拝見し、オルゴールの奥深さを知りました。頑張ってください。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき、重ねてお礼申し上げます!引き続き応援よろしくお願いいたします!

オルゴール展NAGOYA、素晴らしかったです。ありがとうございました。少しですが、こちらも支援させてください。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴール展にもご来場いただき、前回に引き続きのご支援、重ねてお礼申し上げます!プロジェクト達成に向けて、引き続き頑張ります!

素敵なコレクション達が、時を超えて、これからも多くの感動と出会いを与え続けてくれますように…応援しています。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!たくさんのコレクション達が皆様との出会いを作ってくれていることに感謝いたします!引き続き応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!
応援しております。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様からの応援が力になります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

自動演奏ピアノの音色に感動しました。残された音…約1世紀の時を超えて現代に聞けたことに感謝です。少額ですが、同じような感動を他の人が体験できたらいいなと思い協力させていただきます。頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!オルゴールミュージアム展inNAGOYAにもお越しいただけたようで重ねてお礼申し上げます。貴重なコレクションの数々をこの先も残していけるよう頑張ります!

修復プロジェクトの完遂、期待しています。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!今年、開館30周年の記念年にプロジェクトを達成して、皆様により多くのコレクションをご披露できるよう頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!

展覧会がとても素敵でした。応援しています、これからもどうぞ頑張ってください。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!ご来場いただけたようでありがとうございます!嬉しいお言葉をいただき感謝いたします。引き続き、応援よろしくお願いいたします!

頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様からの応援が励みになります!引き続き応援よろしくお願いいたします!



開館当初に伺ったことが有ります。その感動は、今でも覚えています。
今回修復が必要との事なので、少しでも力になりたいと思いました。
これからも作品が、良い状態で残っていく事をお祈りします。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!
開館当初にお越しいただいたとのこと、大変嬉しく思います。京都嵐山オルゴール博物館は今年開館30周年を迎えますので、お時間がございましたら、またぜひご来店いただければ幸いです!引き続き、よろしくお願いいたします!

大切な文化財産が後世にまできちんと受け継がれます事をお祈り致しております。
どうぞ頑張ってくださいませ!

これまでのプロジェクトに続き、今回も微力ながらご支援させていただきました。
初回のスネークチャーマーに続くオートマタが対象とのことで、応援しています。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!
プロジェクトにご賛同いただき、温かいご協力、心より感謝いたします!プロジェクトが達成できるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!


初めてオルゴール展に行きました。
素晴らしい作品ばかりで感動し、100年以上前の技術が詰まった芸術品を後世に残したいと強く思いました。
微力ながら参加させていただきます。応援しています!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!
オルゴールミュージアム展inNAGOYAにお越しいただけたのですね。また、プロジェクトにご賛同いただき感謝いたします!引き続き頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!

何度か嵐山オルゴールミュージアムにお邪魔していますが、いつも素敵な音色に癒やされます。貴重な歴史を後世に残すため、大変でしょうが頑張ってください。
また癒やされに伺います(^^)
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!
嵐山にもお越しいただいているとのこと、大変嬉しく思います。プロジェクトが達成できるよう頑張ますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!


オルゴールミュージアム展inNAGOYA「残された音」で綺麗な音色にとっても感動しました!
職人さんもきっと減少してきていると思うので早く修復に取り掛かれることをお祈りしています。頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!
また、オルゴールミュージアム展inNAGOYAにもご来場いただき重ねて御礼申し上げます。一つでも多くのコレクションを修復し、皆様にお披露目できるよう、これからも頑張ります!引き続き、応援よろしくお願いいたします!


頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!皆様からの応援が本当に励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします!

プロジェクト紹介ページのリュージュ夫妻の願いと、博物館としての使命に深く感銘を受けました。リュージュ夫妻が我が子のように愛し、今もたくさんの人に愛されているオートマタ達が永く活躍できるようにしてあげてほしいです。
そしてぜひ!大きな会場でたくさんの人に観て楽しんでいただきたいです!
私自身も「次のイベントではどの子(オートマタ)がやって来るかな?」と楽しみが増えました。赤レンガ倉庫、金山南ビル美術館など、愛知県にも度々来ていただいて本当に嬉しいです。
子どもの頃、プロジェクト紹介ページのオートマタ達を京都嵐山オルゴール博物館でお見かけした時、あまりにも可愛くて思わず話しかけたくなったことを思い出します。彼らのかつて動いていた姿の復活を熱望しています。頑張ってください!
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!当館の想いにご賛同いただき、また、移動オルゴールミュージアム展も楽しみにしていただき、心より感謝申し上げます。今回は、目標を達成しないと実現が難しいプロジェクトではございますが、ご期待に沿えるよう頑張ります!引き続き、応援よろしくお願いいたします!




永久にいにしえの心と響きを伝えて下さい。応援しています。
ご支援・応援コメント誠にありがとうございます!
まだまだ日本でお披露目していないコレクションがたくさんありますので、多くの皆様に伝えていけるよう、これからも頑張ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!


