頑張ってください!
たびたびのご支援ありがとうございます!

さまざまなチャレンジができる場所作り、応援しています!映画を通じてたくさん人の交流が生まれる場所になりますように。
ありがとうございます!場があるからこそ交流がうまれますね
映画とそれを囲む場楽しみにしています!
ありがとうございます!ぜひお越しください!
頑張ってください!
ありがとうございます!頑張ります♪

楽しみにしております(*^-^*)
ありがとうございます!ぜひ映画もいらしてください

佐久に素敵な居場所が増えるのが嬉しいです。応援しています!
ありがとうございます!佐久の名所になるよう頑張ります!
映画楽しみにしてます!
ご支援ありがとうございます!ぜひいらしてください

達成おめでとうございます🎉
新しい交流の場が楽しみです
ありがとうございます!こういう場が増えれば増えるほどいいですね
上映会楽しみにしてます♪
ありがとうございます♪ぜひいらしてください!

中込の町にまた一つ名所が増えるのを楽しみにしています!
ありがとうございます!地域全体で文化を創っていきたいです!

頑張ってください!
ありがとうございます!頑張ります♪
今後の展開楽しみにしています~
ありがとうございます!市内全体で楽しい街にしていきましょう!
映画が好きで、活動を楽しみにしています。頑張ってください。
ありがとうございます!映画文化盛り上げていきましょう!
先日はありがとうございました!映画大好きなのでぜひ一緒に盛り上げていきたいです。
ありがとうございます!一緒に盛り上げていきましょう!

頑張ってください!
ありがとうございます!よろしければ、引き続きシェア・ご紹介お願いいたします!
先日は七夕祭りでお世話になりました♪とても心地の良い空間だったので、多くの方が集う場に育っていきますように♡少しですが応援させていただきますね♡もう少し,頑張ってくださいね!また、機会がありましたら、何かイベントでよろしくお願いいたします♡
お久しぶりです!また少しずつ佐久に行く機会が増えているので、遊びに行きます!
ありがとうございます!ぜひいらしてくださいー!
あやねえ~~~!中込近辺は私の幼い頃の思い出がたくさん詰まった場所でもあり、私自身映画大好きなのでcinemoさんからのチョイスで素敵な映画体験が出来るなんて楽しみすぎます!
まってます~~~!🥰


素敵な空間さくのす!
これからも、たくさんの人が集まり、愛される場所となりますように。
ありがとうございます!「佐久市っていいよね」そんな街を目指します
佐久市中込の憩いの場&インスピレーションが生まれる場が増えると思うとワクワクしますねー✨
あやねえのパワフルさ、行動力、楽しむ力、どれもいつも刺激を受けておりますし応援しています🔥
また行く時に鑑賞させてくださいー!
ありがとうございます!多くの人の「場」になれるよう頑張っていきまーす

想いがカタチになる瞬間を、遠くからでも一緒に見届けさせてください🙆
ワクワクが広がっていきますように✨
ありがとうございますー。ぜひぜひ!


上映会主催を経験されたからこそのプロジェクト立ち上げ、喜んで応援させていただきます。観て終わりでなく、シェアし、次なる行動の種まきになる、このプロセスがとっても素敵です。
ありがとうございます!話し合うことでより良くなると信じています♪

応援してまーす!!
ありがとうございます!折り返し!
頑張ってください!
ありがとうございますー!ぜひお知り合いの方にご紹介ください♪

素敵な取り組みですね!子育て移住者として、多様な取り組み、文化が体験できる施設が増えることは嬉しいかぎりです!微力ではありますが応援しております。
素晴らしい取り組みを心から応援しています!
こういう場所があるっていうことが本当に地域や社会にとって大切だと思っています。
観て終わりではなく、観てら語れる場所を作ってくれてありがとう‼️
子どもたちと見たい、見て話したい映画はたくさんあるのに見られる場所がない。このプロジェクトは本当に素敵だと思いました。頑張ってください!
ありがとうございます!
本当にそうですよね。
観るだけじゃなくて、語り合える。もセット。
つながりがなかった人同士でも、映画を通じて語り合い、また人のつながりが増えていくきっかけの場所にしていきます!

映画を見るだけでも学びになるだろうし、それをきっかけに行動したり変わったりできる場所になったらもっといいなー、と思います。
子ども達にもたくさん見てほしい!
応援してます!!
頑張ってください!
ご支援ご声援ありがとうございます!
映画大好きです!🙌
特に、ミニシアター系の映画は、社会的、文化的、そして、示唆的な映画が多く、映画を通して異なる文化を学べる貴重な機会だと思います。
応援しています!
ミニシアター系の発信地になるよう頑張ります!ありがとうございますー♪

佐久市に多様な居場所が生まれ、生きづらさを感じている人たちが少しでも減っていきますように。
生きづらさは、社会を取り巻く人々の「認知」に大きく影響されるものだと思います。
だからこそ、新たな視点を得られる映画の上映を心から楽しみにしています。
もちろん私たちも頑張ります!
ハードだけでなく文化の醸成という姿勢、とても大事ですね。中込の街を一緒に盛り上げていきましょう!

文化事業のなかでも、ドキュメンタリー映画の上映会開催をプロジェクトに据えてくださったことに敬意を表します。
ありがとうございますー!
個人が上映会を企画するのは大変。
なので、さくのす上映会でより気軽にドキュメンタリー映画に触れられる機会が増えていけばいいなと思います!
"映画を通じて人と人がつながり、地域に新しい文化が育まれること。そして、社会課題解決・世界平和に1ミリでも近づくこと。"
という思いに共感しました。
一緒に映画を観られるのを楽しみにしてます!






