
頑張ってください!

頑張ってください!
三陸の復興、新生を心より応援いたします!
筧さんのセミナーで知りました!応援します!お互い、力を合わせて、日本を変えていきましょう!

頑張ってください!
間に合ってよかった~~!楽しみです☆
福井人が出版されたときに、同郷の身として嬉しいような恥ずかしいような誇らしいような気持ちになったことを思い出します。
三陸の人たちにも同じようなくすぐったい感覚を味わってもらいたいので、ささやかながら支援させていただきます。

頑張ってください!
今年は東北に行けそうにないので、三陸人に支援します。

三陸人、応援します!
この本を購入して三陸行きます!

頑張ってください!

三陸で活動する一人として、とても楽しみにしています!どうか三陸のために素敵な本をつくってください!応援しています!
頑張ってください!
僕らが出来る、誰もが出来る支援の形は、「忘れない」こと。「三陸人」という形にした素晴らしい取り組みを支援します。
頑張ってください!

やっぱり1万円選びましたー!ラストスパート頑張ってください!!
福井人の制作ワークショップに参加しました!
完成までの道程がワクワクしますね。頑張ってください!
三陸の内外に素敵な人を紹介する企画とてもステキだと思います!八戸から石巻までが狭い意味での三陸とのことなので、是非全資料損の面白い人を紹介していただきたいです!頑張ってください!
良い未来を。

完成を心待ちにしています!
黒潮と親潮が交わる日本の、いや世界の漁場の復活のため、全力応援します。頑張ってください!
ちょうど三陸に行ってきたばかりです。次回行くときにはここで紹介される方にお会いしてみたいと思いました。出版できますよう応援いたします。

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

とっても素敵な活動だと思います.「海士人」や「福井人」も購入させていただきましたが,涙が出るほど美しいものを感じました.せめて本を購入することで,被災地の方々に少しでも協力できれば幸いです.

頑張ってください!
頑張ってください!
遅くなりました。
一緒に未来を作るプロジェクトに参加する機会を作ってくれてありがとうございます。
あと少し!
応援しています!!
3.11から2年半以上を過ぎて、丸3年を迎えるこれからが、大事と思っています。三陸を去る人、これから三陸に来る人...そんな人間模様を現場にいくといつも感じています。
素敵な「三陸人」を、ぜひ全国に、海外に伝えて欲しいと思います!!!

「がんばって」の小さな声が届きますように。
楽しみにしています。

これを携えて、三陸を旅したい。
そして、「三陸人」の成功を見届けて、「燕三条人」をヨソモノとしてつくりたい。

頑張ってください!
微力ながら応援します!
三陸は本当におもしろいひとがいっぱい。
この本を手にとった人にすてきな出会いがありますように。
三陸の海は、険しい顔をする時もありますが、普段は、ほがらかで人なつこい顔をしています。三陸人、そのものです。ずっと、ずっと、つきあっていきたい人たちです。これからもよろしく、たのしく、いつまでも。
頑張ってください!

本が出たらストームします。
南三陸にも面白い方がたくさんいます。そういった方を紹介していただけるのはとても嬉しいです。