頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

自治体の防災業務に携わっていますが、避難所などの衛生環境の維持にトイレは必要なものです。取り組み頑張ってください。

熊本地震・福岡西方沖地震を経験しました。飲み物、食べ物と同じくらいトイレは大切です。
応援します!
応援してます!!

高齢者となった今日、体が意に沿わないことが多くなり、災害地に手助けに行くのが困難です。
どうか災害時に困窮な生活を送られる方々に、少しでも役立てればと、参加しました。
実行者の皆さん、本当にご苦労様ですが、体に気を付けて頑張って下さい。

わーい(*゚▽゚*)

頑張ってください!
頑張ってください!

ここはまあさま、ご支援、応援コメントありがとうございます。頑張ります!
いつも応援してます(^^)

oguriさま、ご支援、応援コメントありがとうございます。頑張ります!

頑張ってください!

佐藤さま、ご支援、応援コメントありがとうございます。頑張ります!

頑張ってください!

This is styleさま、ご支援、応援コメントありがとうございます。頑張ります!

目標達成!頑張ってください。
日本はこれからもまだまだ地震などの災害に会うと思います。
災害慣れしてきた感がありますが、自分事として私も含め皆が思えていいないのが実情だと思います。
こういう活動が全国に広がることで、少しでも災害時の被害が少なくなればいいともいます。

TAKASHI IWASAKIさん、ありがとうございます。日本が災害慣れしている現状、確かにあると思います。災害は「もしかしたら」ではなく「近いうちに来る」というくらいの認識でいていいと思います。この企画を経て皆様の防災意識が少しでも上がるよう頑張ります!
トイレって、本当に大事ですよね。ごはんは一日3食、トイレは、もっともっと
使ってますよね。
頑張ってください!

眞弓大熊様、ご支援ありがとうございます。ご飯や水ももちろん大切ですが、それよりも多く使うのがトイレですよね。災害時のトイレの重要性が周知できるよう頑張ります!

とても大切な活動だと思います。頑張って下さい。

松田 崇史様、ご支援ありがとうございます。災害時のトイレの重要性周知のため、頑張ります。

いつもお世話になっております。
行動力の早さと実行力について本当に尊敬しています。
これからも頑張って下さい!!

テル様、こちらこそいつもお世話になっております。ご支援と応援メッセージありがとうございます!頑張ります!!

災害時のトイレは本当に大事。頑張ってください。

Kazu.S様、ご支援ありがとうございます。災害時のトイレの重要性がもっと周知されるよう頑張ります!

すごい立派な事だと思います!
微力ですが応援させていただきます!

中野せいや様、ご支援、応援コメントありがとうございます!

ちょっとですが、応援させて頂きました(*^ω^*)全国に配られるのは楽しみですね✨

SHIKIRIYAMA様、ご支援ありがとうございます!私も今から全国への配布をとても楽しみにしています!プロジェクト成功できるように頑張ります。

被災地で苦しんでいる方へ少しでも助けになれば幸いです!
プロジェクトが成功するように祈っております!

ユアーズ様、ご支援、あたたかいメッセージありがとうございます!プロジェクト成功できるように頑張ります!

この活動が色んな人に広がって繋がる事を願います。頑張って下さい♪

りょう様、ご支援ありがとうございます!頑張ります。

災害時に重宝するものをお届けしたいと活動されていることに感銘致しました。応援しております。頑張ってくださいね!

TOMTOM様、ご支援、あたたかい応援メッセージありがとうございます!頑張ります!

頑張ってください!

akkey様、ご支援ありがとうございます。頑張ります!
素晴らしいプロジェクトだと思いましたので応援させて頂きます(^^)

飯塚芳仁様、ご支援、プロジェクトにご賛同いただきましてありがとうございます!

女性として、災害時にトイレがないのは大変です。このプロジェクトが多くの方々に認知され、困った時は助け合える輪が広がることを願っています!

なお様、ご支援ありがとうございます。女性のかたは特にトイレがない時の不便さを感じますよね。このプロジェクトを通じて認知が広がるよう頑張ります!

とても良いアイデアに感銘を受けました。応援しています!頑張って下さい!

Ryosei様、ご支援、コメントありがとうございます。頑張ります!

いつもありがとうございます!がんばってください!!
ぜひぜひこれからも応援させてください!(^^)

Lily様、いつもありがとうございます!頑張ります!

被災者として、水とトイレ不足に苦しんだ人間として、とても有意義な企画だと思いました。応援しています。

ご理解、ご支援いただきありがとうございます。次の被災に、一刻も早く備えが必要と考えています!