
小谷貞代様より、ご支援いただきました。
小谷様暖かいご支援ありがとうございます。

森和美様からご支援いただきました。
森様、暖かいご支援ありがとうございます。

頑張ってください!
もっともっと梨の素晴らしさ、美味しさを探求して拡められるよう応援しています。
Masami Kosaka様、温かいご支援ありがとうございます。梨の可能性は無限だと思いますので、足を止めずに挑戦し続けます!引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
さよこさん、鹿児島から応援してます
しもつなつこ(もりき)様、鹿児島から温かいご支援ありがとうございます。応援の言葉が活動の励みとなります。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
頑張ってください!メンバーの皆さんが学校ご卒業後もそして新入生もとどんどんこの愛と夢の輪が拡がって参りますように祈念いたしております🥰
Naoki Yamamoto様、温かいご支援ありがとうございます。代々引き続いていくようなプロジェクトになるよう、精進します。まずは次の新入生のメンバーが参加師弟愛と思えるような団体にしたいと思います!引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
Ryo Nakahara様、温かいご支援ありがとうございます。応援の言葉が活動の励みとなります。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

鳥取の梨が大好きです!もっともっと鳥取の梨が色々な人のもとに届きますように。頑張ってください。応援すています。
mikasajuku様、温かいご支援ありがとうございます。鳥取の梨は本当においしいです!この美味しい梨を守るため、活動に取り組んでまいります。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
頑張って!
GENYO NAKAGAWA様、温かいご支援ありがとうございます。玄洋さんの日頃の支えのおかげで、ここまで来れました!いつもありがとうございます。これからもたくさん頼らせていただくかとは思いますが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
Hiroshi Ichii様、温かいご支援ありがとうございます。応援の言葉が、活動の励みとなります。ファーストゴール達成が近づいてまいりました。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

ニックネームは みかん だけど、ホントは、果物では梨が1番好き。梨は格別。でも梨の葉、見たこと無いし効能も知らなかった。昨年八十八夜に、宇治の茶づなで、初めての茶摘み体験をしたとき、その新芽の柔らかいところを、摘んだその手で口に運ぶことも教えてもらいました。出始めだからこそ渋みも微かで甘く、一本一本味が違って楽しく、お昼前にお腹いっぱい食べてしまいました。梨の柔らかい葉はどうなんですか?美味しいなら食べに行きます。
梨の葉のプロジェクトであることは承知していますが、連想が、楽しい旅の思い出、そして、楽しみにしている旅(観桜)の計画に繋がり妄想がふくらんできました。(そもそもこのプロジェクトを知ったのも、旅でお世話になるお寺のお茶室クラウドファンディングに応募したら、目に入ってきたからです。)
花は桜のように塩漬けにしてお茶にはできませんか?
あるいは、中国のお湯の中で花が開くお茶、難しいかなぁ。梨の花咲く梨の葉茶まではいかなくても、玄米の混ざった玄米茶のように、梨の花や蕾の混ざった梨の葉茶、かわいかったら嬉しいかも。
パッケージデザイン、葉芽が開いていくところから始めて立派な葉になるまでのスケッチ、アニメーション、そして花芽と花が、果実と共にあるようなものだと私は嬉しい。
楽しい妄想のきっかけを作ってくれてありがとう!その妄想につき合って、ここまで読んでくれてありがとう。
皆さんの作品が私の口に届くのを、待ってまーす。
みかん様、開始早々から温かいご支援ありがとうございます。今回のクラウドファンディングの大きな目的の一つとして「梨葉の周知」を掲げておりますので、興味を持っていただけたこと大変うれしいです。梨の葉は、通常の実を収穫する木だと農薬がかかっているため、専用の木(耕作放棄地を活用して栽培しているものや、剪定枝を育成したもの)から収穫するのですが、収穫した葉そのままだとあまり香りがなく、苦みが強い印象を持っています。その苦みを克服し、香りを引き出すことが、スイーツ化への大きな壁でした。
葉を塩漬けにしたものは試したことがあるのですが、花を塩漬けにする発想はありませんでした!葉だけでなく、花まで活用することができれば華やかで芸術性が上がりそうですね!貴重なご意見ありがとうございます!
素敵なアイディアたくさん拝読させていただけてより一層梨産業の可能性を感じることができました!ありがとうございます。
商品化に向け、着々と進めておりますので、ぜひお楽しみいただけたらと思います!
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
junko hashimoto様、開始早々から温かいご支援ありがとうございます。応援の言葉が活動の励みとなります。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

鳥取の梨が大好きです♪
「とっとり梨葉プロジェクト」楽しみです^^
応援しています!頑張ってください!
HiroDesignStudio様、開始早々からのご支援ありがとうございます。鳥取の梨おいしいですよね♪引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
素敵なプロジェクトですね。
楽しみができました。
ありがとうございます💕
Michiko Nishimura様、初日から温かいご支援ありがとうございます。より多くの方に明るい気持ちになっていただけるよう頑張ります!引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。









