
少額ですが応援します!

登録とTwitterフォローさせてもらっています。頑張ってください

頑張ってください!

応援してます!
頑張ってください!

畑とはいったい…うごごご
応援してます、頑張ってください(`・ω・´)
ユーザビリティ・レビューやサービス設計改善のお手伝いなどができます。(例 https://note.mu/zerobase) 必要ならお声がけください。

もっと面白くしていこう。もっと良くしていこう。
そしてこの『まちかどギルド』に出会い系サイトやブラック企業的な存在を許してはいけない。
頑張ってください!

地域の結びつきはとても大切なことだと思います。これをアプリで促進しようというアイデアはとても面白いです。ご発展期待しております。
応援してます!
日本だけでなく世界中で使われてほしいなと思います。
バックパッカーがギルド渡りながら旅するとか夢膨らみますね!

なんとなくいいなーと思います。
若者と熟年者など世代を超えたコミュニケーションが、地域を活性させると思います。がんばってください。
楽しみにしてます。
是非、年配の方でもクエストの提供が出来るよう工夫し頑張ってください。
頑張ってください!
菅からの紹介で応援したいと思いました!少しで申し訳ないですが、がんばってください!

頑張ってください!

のこり時間ギリギリですがまとめサイトにも上がったらしいので、微力ながらお手伝いを

非常に興味のある取り組みで、感銘を受けました!
是非、応援させていただければと思います!

事業内容に大変共感します!応援してます。

微力ながら支援します。

わずかしかお力になれませんが、、、
大阪から応援しています!

すごく使ってみたい!期待してます!

大阪在住です。もし開設できたら、ギルドが大阪にまで広がればうれしい限りですね!
頑張ってください!

とても面白いと思います。
上越でやっていただけるなら協力したいです。
誰もが持っている「小さな善意の卵」を孵化させられる素晴らしいアイデアだと思います。頑張ってください!
有鄰庵の木村です。お久しぶりです〜
おもしろそうなプロジェクトいっぱいされてますね。
西村さん、応援しています!

頑張ってください!

西村さん、なかなか面白い試みと思います。試みに終わらず新潟を核に全国に広がり、元気高齢者の生きがいにもつながればすごくいいですね。頑張ってください。宮城のギルドマスター紹介頂けば幸いです。宜しくお願いします。
是非実現していただき、京都にもギルドマスターの誕生を願います!
頑張ってください!

少ないですが茨の道への挑戦に支援します。頑張ってください。

とても面白そうだと感じました(ゲームも好きなので…笑)
応援しています!
冒険者になりたいです!頑張って下さい!

summer of fan voted for まちかどギルド

とても面白い試みだと思います。頑張ってください。楽しみにしています。

実際に広まるかどうか、いろいろと乗り越えなきゃな課題もあると思いますが、まずは第一歩。こういうプロジェクトがちゃんと「みんなの支援」でスタートできたら素敵なことだと思います。
少なくてすみません。支援させていただきます。

とてもいいアイディアだと思います。是非いいものを作ってください!
ゲーム感覚でできるのはいいですね。たぶんこういう仕組みがあることでいろいろと可能性が広がるんじゃないでしょうか。
私もWebに携わるものとしていつか地域密着型のサービスを起こす事が出来ればなと考えていました。
ぜひとも頑張ってください!

東京の就活生です!
行政頼みの地域運営がもっと民間に担われるようになれば、サービスもきめ細やかになり税金も安くなるのに、と思っていました。
「まちかどギルド」は、まさにこの思いに合致していると感じたので、微力ながら支援させていただきます。
人生初出資です!
こんなの欲しかった!立川をアップデートする奴!!
頑張ってください!
これは実現して欲しいし、将来的に自分がお願いする側になる時まで続いて欲しいプロジェクトです。微細ながら応援させてください。

昔から、湧いては消える地域助け合いの事業計画。うまくいく事例、うまくいかない事例をじっくりと研究して進めて欲しい。

面白そうですね!がんばってください!

友達からの代理支援。みんな応援してます!q(^-^q)
西村さん、先日、startup weekend新潟でお会いして、まちかどギルドに興味を持ちました。支援させていただきます。
こう言うツールの活用は、今後ますます重要になると思っています。
少額ですが、お役に立ててもらえればと。
頑張ってください!

日本の地方がそれぞれの形で元気になっていけるよう、これからもお互いがんばりましょうね。
頑張ってください!

ちょびっと支援ですが頑張って下さいなo(^-^)
まだまだ興味を持ってくれる人がたくさん出てくるようなおもしろいアイデアだと思います。

参加することも含めて、楽しみにしています。

と〜〜〜っても気になります。がんばって!
地方をもっと元気でワクワクする場所にするのに、とても効果的で現実的なアイデアだと思います。絶対に実現して欲しい!