




頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!!


仕事の都合で行ける場合はチケットの購入は多分ギリギリになってしまうと思いますが、演奏会を楽しみにしております。

今回は、どうしても会場で生できけないのが残念ですが、昨年の感動を思い出します。よきときでありますように。本当に指揮者だけでなく、大好きな奏者の方々のオンパレードなので期待大です。






達成まであと少しですね!
CDを追加でお願いします!

度々のご支援感謝します!







前回の演奏会行きました。大変素晴らしかったです。あれだけ素晴らしい演奏を生で聞ける機会はなかなかありません。遠藤先生、今回も楽しみにしています!
クラウドファンディングの行い方には、改善の余地があると思います。現行の選択肢ですと、クラウドファンディングというより、チケットの前売りの魅力がほとんどな印象です。支援者側のメリットが少ないです。演奏会決行が決まっているにもかかわらずAll or Nothing方式というのも、違和感があります。仮に不成立になってしまったら、改めて当日券を購入しなければならないのでしょうか。その点が心配です。
次回がありましたら、3500円チケットをもう少し増やすか、CD付き、奏者のサイン贈呈、奏者の個人のCDを特典にする等の、手軽な金額で支援できる選択肢があると、より支援金額が集まると思います。私なら、もし5000円で録音のデータ付きのチケットの選択肢がありましたら、即決でそちらを支援します。
あれだけ素晴らしい演奏を絶やしてしまうことは日本音楽界の損失だと思います。ぜひGAJAの試みは末永く続けていってほしいです。応援しています。











頑張ってください!

いつもありがとうございます!!






中学校で吹奏楽部に所属し、テナーサックスを担当させて頂いている息子をもつ母親です。中部地区でプロのバンド直接触れることができる貴重な機会を与えて頂きありがとうございます。
ご活躍を祈念いたしております。







トランペットを吹いています。
3回目のコンサート行けなくて、
悔しくて悔しくて、
ツイッターフォローして、
今度は絶対行く!
と決めていました。
お世話になった先生方も出演。
他の出演者の方々も豪華。
指揮者も、プログラムもめっちゃ好み。
とても楽しみです!

ありがとうございます!
今回のトランペットパートも最強です!
昨年は残念でしたが、
それを取り戻すくらい楽しんでくださいね!
そんな演奏会になるように準備頑張ります!





前回初めて聴きに行く事が出来、大ファンになりました。そして今回の発表を待ちに待っていました!目標到達、今後も多くの開催を応援しております。

ご支援ありがとうございます!
そしていつも応援ありがとうございます。
メッセージ励みになります。
質の高い演奏会を長く続けられるように
頑張ってまいります。
今後ともよろしくお願いいたします!