
多くの救急車が必要な人を救ってあげてください。

実家が使いので私も、娘も救急で
お世話になったことがあります。
大変なお仕事ですが
頑張って下さい。
応援しています。

頑張ってください!

家族でお世話になりました。八幡病院が近いので安心感有ります。3歳の孫は働く車が大好きです。救急車を見ると手を振って応援しています。頑張ってください!
娘が今年大学受験で看護師を目指しています。私も医療福祉系で働いています。
これからも北九州の医療をよろしくお願いします。◕‿◕。

8歳の息子がこの夏に扁桃腺摘出手術でお世話になりました。
その節はお世話になりありがとうございました。
微力ながら応援しております。

頑張ってください!
家族みんなお世話になっております。
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!応援しています。

地域医療よろしくお願いします‼️頑張ってください!
八幡市立病院で子供3人全員出産しました。医療救急車🚑絶対必要です。応援します。
いつもありがとうございます。

子供達が幼き頃,大変お世話になりました。
感謝しかありません。
微力で申し訳ありませんが、応援させてくださいね。
頑張ってください。
地域医療を支えてくれてありがとうございます。子供達の命を繋いでくれることに感謝。

頑張ってください!

頑張ってください!
地域医療の最前線で頑張ってください
応援しています
私も医療関係者です

頑張ってください!

最新型の救急車が増え、活動できるように応援いたします。
多くの症例を救ってあげてください。

いつもご活躍に感謝してます。
皆さまもくれぐれもお体に気を付けて活動してください!

父も母も救急車には何度もお世話になりました。

頑張ってください!

八幡病院事務局です。
10月25日~11月7日の期間において、窓口にていただきましたご寄付につきまして、代理にて反映させていただきました。ご支援ありがとうございました。
頑張ってください!
母親が初めて救急車を使用してありがたみを感じました。
少ないですが、役に立てて下さい!

頑張ってください!

頑張ってください!

息子が外傷で救急搬送。適切な処置と判断で命を救っていただきました。ICUでも一般病棟でも。長い期間、本人と私にも温かい関わりと寄り添いの心で治療をしていただきました。こんなに身近にこんなに素晴らしい病院があるのだと…。頑張ってください!!

以前大変お世話になりました、ありがとうございます
活動応援しております

長年、母がお世話になりました。
今後の、地域医療の維持のため、応援させていただきます。

地域医療を守っていただき、ありがとうございます。

救急でお世話になりました。
医師、看護師さんに優しく対応していただき感謝です。頑張ってください。

いつも大変お世話になっております。このプロジェクトを全力で応援いたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

子供がお世話になっています。新たなドクターカーで少しでも多くの命が救われ笑顔が増えますように。

頑張ってください!

北九州市立八幡病院は北九州市の小児、救急部門の最後の砦です。
応援しています。頑張ってください!
頑張ってください!
子育て日本一北九州市の核心は市立八幡病院!頑張ってください!

息子が通院でお世話になっています。応援しています。頑張ってください。

地域の救急医療を応援します。
医療従事者の方には、いつも感謝しております。ありがとうございます。

北九州市立八幡病院 救急医療スタッフの皆様
日々、地域の命を守るために尽力されている姿に、心から敬意を表します。 私たちも医療の現場に携わる者として、「何があっても、駆け付ける」の理念に深く共感しております。 病院救急車の更新という大切な取り組みが、地域の安心と未来につながることを願い、心より応援いたします。 皆さまの挑戦が多くの方々の支えとなりますように。
きたがわ脳神経外科

頑張ってください!

遠方にいる孫がお世話ななるかもしれません。少しですがお役に立てれば嬉しいです。よろしくお願いします。

救急医療に携わる方々を応援させていただきます
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

地域を支える皆さまに、心より敬意を表します。

頑張ってください!

八幡病院事務局です。
振込でいただきましたご寄付につきまして、代理にて反映させていただきました。
ご支援ありがとうございました。
頑張ってください!

住み良い町北九州を維持して下さい。
応援してます。
日頃のご尽力に感謝してます。
頑張ってください!

北九州市の小児救急のために、頑張ってください!負けないで!

応援しています!頑張ってください!

頑張ってください!

子供達が一度はお世話になった病院です!頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!

救急に必要な資金だと思います。地域の人が少しでも救われるよう応援しています。

市政だよりで知りました。
北九州市の救急医療をお願いします!

頑張ってください!

救急車が大切な命を繋ぐために。
頑張ってください!

今、病院の財政問題をよくTVで見ます。悲しいです。私は、年金生活ですが、少しでも役立てて、下さい。少なくて、申しわけ無いです。

地域住民の方々の為に、頑張ってください!
応援しています。

子供が発熱の時などお世話になってますので応援しています

子どもが小さい頃、何度も入院し、お世話になりました。少額ですが支援させていただきます。頑張ってください!
ひとりでも多くの人を救ってください。応援してます!
頑張ってください!

北九州市の市民のために頑張ってください!

市民の為にありがとう

昨年12/31、新年を迎える数時間前に義母が脳梗塞でお世話になりました。
その後の病院のお世話までしていただき義母は今も懸命に生き続けています。
本当にお世話になりました。有難うございました。今後ともご尽力いただけましたらどんなにか心強いかと願うばかりです。大変なお仕事ですが、どうぞ頑張ってください。

頑張ってください!
皆様の日々のお働きに感謝しています。ご自身もくれぐれもご自愛ください。

頑張ってください!

昼夜なく働いている医療関係者の皆さんにささやかですがお力になれたらと思います。

病院関係の皆様へ
日々、皆のために頑張っていただきありがとうございます。
こんなことしかできませんが、応援しています。

地域のための業務
ありがとうございます!

頑張ってください!

気持ちだけですが、これが本当のふるさと納税です。

救急車に乗ったことはないですが、病院にはお世話になっています。
頑張ってください!

頑張ってください!
いつもありがとうございます。
行った事ないけど、応援してます。

