北木島の美味しい牡蠣を守りたい

支援総額

1,267,000

目標金額 1,200,000円

支援者
74人
募集終了日
2022年12月23日

    https://readyfor.jp/projects/107002?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月02日 20:24

心温まるご支援をありがとうございました。

今年の牡蠣の収穫も終わり、返礼品の発送もほぼ終了いたしました。(お手元にまだ届いていない方ごめんなさい)

 

去年は、11月~12月に水温が下がらず、牡蠣がなかなか大きくならなかったそうです。

個人的な感想として、正月用の牡蠣を買いに行っても、小ぶりなものしかなかったと思います。

年が明ければ、いつもなら、牡蠣シーズンとしていつでも買えるのですが、今年は品薄で、なかなか手に入らなかったです。

このような状況の中、クラウドファンディングで支援してくださった方々に感謝の気持ちで一杯です。

 

最終的には、1,267,000円のご支援をいただき、READY FORさまへ手数料の支払いを行い、1,156,260円を3月20日に勇和水産さまへ振り込みました。

こちらのお金は、今後バスケット養殖を行うためのバスケット購入代として使われるそうです。

今はまだ段取り中で、実際の養殖している写真をご紹介できなくて残念ですが、今後も勇和水産さまのSNSで状況をご報告させていただきます。

 

勇和水産さまHPこだわりの牡蠣・北木島ブランド「喜多嬉かき」 (kitaki-kaki.com)

インスタグラム:勇和水産『喜多嬉かき』\お取り寄せグルメ/(@kitaki_kaki0909) • Instagram写真と動画

北木島での牡蠣養殖が、自然災害に対応できるよう皆様のご支援を活用させていただき、地場産業として定着することを楽しみにしています。

 

今年は北木島で昨年も開催したAIファッションショーなど色々なイベントが行われる予定です。

是非北木島に実際にお越しくださいませ。

 

リターン

3,000+システム利用料


ありがとう缶バッジとかきレシピ

ありがとう缶バッジとかきレシピ

牡蠣のイラストの缶バッジ(直径43mmマグネット式×2個)と福山大学と共同開発した喜多嬉レシピを送らせていただきます。

ホームページで支援者様のお名前を紹介させていただきます。(希望制)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


お礼の手紙とかきレシピ

お礼の手紙とかきレシピ

活動結果お手紙と福山大学と共同開発した喜多嬉レシピを送らせていただきます。

ホームページで支援者様のお名前を紹介させていただきます。(希望制)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


ありがとう缶バッジとかきレシピ

ありがとう缶バッジとかきレシピ

牡蠣のイラストの缶バッジ(直径43mmマグネット式×2個)と福山大学と共同開発した喜多嬉レシピを送らせていただきます。

ホームページで支援者様のお名前を紹介させていただきます。(希望制)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


お礼の手紙とかきレシピ

お礼の手紙とかきレシピ

活動結果お手紙と福山大学と共同開発した喜多嬉レシピを送らせていただきます。

ホームページで支援者様のお名前を紹介させていただきます。(希望制)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 6

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/107002/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る