
頑張ってください!

本活動に際し、敬意を表さずにはいられません。ささやかですが、有意義なものとなるよう願っております。

すばらしい活動だと思います。頑張って下さい。

沖縄の冬は北風が吹くととても寒いです。
スタッフのの皆様が風邪などひかれませぬように、そして1体でも多くの遺骨がご遺族の元に戻れますようにお祈りしています。

頑張ってください!

藤田佳乃様、皆様
このような遺骨収集活動に真摯に取り組まれている若い方たちがおられる事に感動しました。
現在の沖縄のイメージは南の島での観光ですよね。しかし今日本の私たちがこのように人生を楽しめるのは、(私自身は戦争を経験してはいませんが)ひとえに命をかけてこの国を守ってくださった方々のおかげだという事を忘れないでいたいと思います。
戦後何十年も経って一言遺骨収集と言ってもいろいろ大変な事がおありだと思います。
そしてこの活動にはこれから体力的にも若い人のチカラが是非とも必要だという事を実感します。
これからもずっと応援しています。この活動を続けてくださって本当にありがとう。

頑張ってください!

頑張ってください!

微力ながら支援させていただきます。
これからも頑張ってください。
未来の日本のためにも。
貴方達のご活動は、日本の誇りです。ご健闘を祈念し、今後の御遺骨収集の少しばかりの支援をさせていただきます。
今まで、「遺烈」のご送付有難う御座います。
楽しみに拝見させていただいています。

頑張ってください!

頑張ってください!

皆様の活動、本当に頭の下がる思いです。 僅かではありますが支援させて頂きます。 頑張って下さい!

リターン内容は不要でお願いします。
私の知り合いの社長もフィリピンで、1人で遺骨収集していて、その経緯や内容を教えてもらいました。私もいずれは参加したいと思います。
頑張って下さい。

まだまだご家族とご対面が出来ない方が戦後70年経っても沢山いらっしゃることに、心が痛みます。
若い皆様の力で、ご家族の元に還していただけると、嬉しいです。

頑張ってください!

学生時代大変お世話になりました。社会人になり、この活動がどれだけ意味のあることだったのかを一層痛感しております。今はこのような形でしか関わることができませんが、少しでもお力になれれば幸いです。応援しています。
日本を守るという崇高な使命のもとに、たくさんの方が戦われ、今の平和な日本があることを、決して忘れてはいけません。
その英霊や遺族の皆さんのため、また70年の時を超えて、高い志のもとに活動する若い皆さんのため、微力ながら心を傾けております。
私が行くことは出来ませんが、せめてできる応援をさせていただきます。
頑張ってください!よろしくお願い致しますm(_ _)m

いつも先人に想いを馳せ行動頂き、心より御礼申し上げます。こちらのシステム活用により、一人でも多く、皆様の活動に御賛同頂き、目的額達成出来ますよう、微力ながら周知して参ります。皆様の努力が報われますように。頑張って下さいね。

先日は沖縄からお手紙を頂き、ありがとうございました。皆様にも社頭でお会いできて良かったです。今年も応援しております。













