
ナカムジャパンとサッカー仲間達から少しずつですが協力してもらって集めました。みんな応援してるのでぜひ夢の実現に向かって突っ走ってください!

みなさん、本当にいつもありがとうございます。いい報告できるようにもっと頑張ります。

お2人をはじめ、マイロ一族には日頃から大変お世話になっております。微力ながら応援させていただきます。今の時期海外で挑戦するのは以前と比べ大変なことと思います。私もこのコロナ禍になる前、2ヶ月に一度ほど1人東南アジアへ行き、様々な環境の違いを目の当たりにし、貧困な地域の子供たちと触れ合い、各国の人々の温かさを知りました。反面、何もしてあげられない無力な自分への怒りを覚えたきっかけでもありました。私の触れ合った人たちは、日本人だというだけで喜んでもてなしてくださいました。日本という国へ対して皆が憧れているようでした。特に小さな子供たちは、日本のアニメや文化にとても興味を抱いており、カタコトの日本語でアニメの歌まで歌ってくれました。日本の物を見せてあげると目を輝かせて、これは何?すごい!と喜んでくれた姿が忘れられません。Tシャツをあげると、次の日もその次の日もそれを着て、あめ玉をひとつあげると、もったいないから大切にしまっておくという子もいました。
しかし、その国の硬貨を渡すと、小さな子供が
for what?と言うのです。
同じ100と書かれた2つの国の硬貨
その差は大きく、小さな子供でさえ、その価値を知っていました。
私にはスポーツやフィットネスなどのスキルはありませんが、世界の子どもたちを笑顔にするという観点は共通していると思い、応援させていただきます。
私の思いをのせ、みんなの思いをのせ、お二人のチャレンジが成功することを祈ります!

ぽん太ママさん!!!!
私も、オーストラリアに行く前に、タイ、カンボジアに滞在していたことがあります!
人の温かさには本当に感謝しております。
今までは1人で行動してきましたが、これからは2人の力で
もっと色々な人たちと関わり、笑顔にしていきます。
こんなにもあついメッセージに感謝します。
ありがとうございます。

嫁ちゃんの友です👀💕クラウドファンディングに参加させていただくのは初めてです。きっかけをくれてありがとうございます!
友達として、今後がとても楽しみでワクワクします!夢へ向かう勇気や強い意志を見習い、自分自身の励みになっています♪
おふたりのご活躍を心から応援します✨
最後にひとつ、寂しいのでオーストラリア🇦🇺に会いに行ってもいいですか?笑


奥さんの後輩です!ものすごく可愛がって頂いきました。中学生からの知り合いで当時、タメ口にしないと怒るよ!と言われ、先輩の中で唯一タメ口で話す(話せる)人です。笑
SNSでクラファンのことを知り、活動内容にとても共感しました。日本の環境で、1人でひとつのことを極めることはものすごく難しいと思います。そんな姿を見て周りも簡単に馬鹿にします。日本人の悪いところです。ですが、そんな中でも夢を諦めず進む姿に感動しました。微力ではありますがお力になれたらと思います。長々と失礼しました🙇♂️
応援してます!!⚑︎⚐︎

